早稲田アカデミーの口コミ・評判一覧(45ページ目)
1321~1350 件目/全6,490件(回答者数:1493人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
テストによるクラス替えを定期的に行うことで短期的な目標を掲げやすく、競争意識が芽生える環境を作り出せている。また自習室など活用できる点も保護者としてありがたい。具体的な指導方法は不明だが、着実に成長しており、教え方は上手と推察する。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
とても面倒見がよく、塾側から定期的に連絡があり塾での様子をお知らせしてくれたり、困り事がないかの確認をしてくれる。成績順にクラスも分かれていて、人と比べることができる環境なのでそれが向いている子にはおすすめだと思う。先生方も一生懸命なので宿題も多いと思うので、本人たちは大変かと思うがそれくらいで良いと親としては感じている。教材の質が良いと感じる。わかりやすく、無駄がないが冊数が多いので毎回塾へいく時はかなり重たいリュックとなり、肩や腰を痛めたりまだまだ小さい体には重たいので、その点はかわいそうに感じる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
中高受験で早稲田アカデミーに言っていましたが、中学受験は、国語の読解力が無く受験に失敗し、志望校には届きませんでした。高校受験は、元々英語や数学そして理科は、得意でしがた、苦手の国語を継続的に進め克服できたことが高校受験の勝因です。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見がいい、先生はいろいろ相談してくれました。結構親切、優しい人です。事務の人も優しいです。いろいろ連絡がくれました。受験前いろいろ不安だけ、先生相談のおかげで、頑張りたくなりました。受験後もすぐ結果が相談してくれました。最後の進学校が決まりました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
ある程度の進学校を目指すならお勧め。中堅レベルより下を受験するなら費用が高いので他の塾に通った方がいい。特にサポートしてないわけではないけどコスパは良くないかもしれない。他の塾と比較したわけではない。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
宿題が多く必然的に自宅学習にも取り組む事になる。テストが頻繁に実施されるため、単元ごとの理解度を把握しやすい。1〜2日でテスト結果が出るため、記憶が鮮明なうちに振り返り確認ができる。先生は熱意を持って指導してくれている。駅から近くて通いやすい。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
宿題量は多いが、広範囲指導してもらえるので、自分の志望校にあったチューニングもしやすい。自分で取捨選択ができない場合は大変かもしれないが、その場合は塾へ相談すれば良いと言ってもらえるのも心強い。クラス数やクラス内人数が多いとうるさい印象はあるものの、どこへ行ってもこの年齢の子どもはある程度うるさいので、仕方ないと割り切っている。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
宿題が多いのが大変でした。四谷大塚の進度と差があり、テストの範囲がずれるので対策に苦労しました。一方、塾の先生方は熱心で、本当に面倒見が良いので、安心してお任せできました。フルタイムで働いていても大丈夫です。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
先生が良く、学校塾行くのが楽しいらしいです。先生が熱心で授業が分かりやすく、特に数学が楽しいそうです。勉強が好きになっているので、通って良かったと思っています。第1志望に行けるよう頑張って欲しいです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
私立の進学校受験には実績もあり、きめ細かいケアもしてくれます。費用は高めだが本人のやる気次第ではベストマッチではないでしょうか?リアル、オンライン両方で授業ができるので、部活が忙しい時でもフレキシブルに対応できます。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
先生が熱心で優秀な子ども以外にも手厚く指導してもらえました。3クラスで真ん中のクラスでしたが、多くの生徒さんがマーチ附属程度の学校に進学できていたようです。受験期にはスケジュールを記入するカレンダーを保護者と共有して、手続きミスが発生しないように気を配っていただきました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
出来の悪い子供だったが、何度も面接をしてくれるなど、面倒見がよかった。中学校の進路指導があまり積極的ではなかった。このため公開模試の結果などを参考にいろいろと相談に乗ってくれたと思うため、非常に助かったと思う。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
受験直前に個別の質問に対して丁寧にリモートで解説してくれるなど、一人一人にしっかり向き合ってくれていた。宿題の実施状況の確認はもっと徹底して欲しいと感じていた。結果的に合格した事以外にはない。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
地理的に通い易い。先生もバラエティに富んでいて魅力的であり、生徒の質も良い。合宿や集中講義があり、年間を通じてやる気を出しやすいプログラムとなっている。教材も使いやすく、過去問対策もしっかりしている。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
同じ志望校を目指すこども達を集めて、入試対策をするのでその学校に合った対策ができるし、同じ学校を目指すこども達でテストを受けるから常に自分の立ち位置を確認できる。結果的に第一希望に受かったから、ここで良かったんだなと思える。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
やる気を伸ばしてくれる。とことん頑張れる環境がある。ライバルがたくさんいて刺激がある。対面やzoom授業が選べて、授業が受けやすい環境がある。レベルによってクラス分けがあるので、自分に適した授業を受けることができる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
先生が熱心。集中特訓などへの執拗な誘いもなく、リーズナブル。進路指導もしっかりやってくれた。過去問の添削をとても熱心にやってくれたのがよく記憶に残っている。とはいえ、テキストは四谷大塚のものをつかっていて、これはイマイチだったか。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
先生の面倒見がよい、通塾が遅かったが周りの生徒含めて教えてくれたり待ってくれた否かよく切磋琢磨できた。もう少しお勉強見てほしいなとは思った。あとできていない宿題の連絡などをいただけると助かる。こちらでは本人に確認するしかできないので。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
本人も喜んで通っているので安心して通わせている。講師や職員の対応も良く、駅に近く、学校や自宅からも通い易いのも有り難く感じている。テキストも分かり易い。授業参観もあり公私の教え方も直に見られ安心している。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
先生方が熱意のある方が多く、子供達が積極的に授業に参加できるよう工夫してくださっていました。他の塾に比べて保護者会や面談の機会を多く組んでくださっており、教室での様子を知ることができてよかったです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
先生が熱心に教えてくれる。生徒の面倒見が良い。宿題の提出状況をチェックしてくれる。自習室も自由に使えて良い。保護者会の頻度も比較的多く、進捗状況や今後の進め方を紹介してくれる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
志望校に合格する事が出来たので評価は高いです。場所も家から近く、安全に通える場所にあったのも高評価のひとつになります。講師陣も熱心で、いつも遅くまで教えてくれていたのが印象的。そういった熱意のある塾がなかなか見つからないところもあったので。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
費用はかかったが、合格できた。同級生は、ほとんど塾に行っていたが、本人のやる気次第だと思う。塾に行ったからと言って、志望校に合格するては限らない。しかし、塾の費用は高い。私は塾に行かなくても志望校に合格した。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
講師陣がよくそろっており、丁寧な指導をしていた。スタッフも親身に生徒に接していた。カリキュラムも生徒の志望校に合わせて考えられていた。コスパは、その意味ではよかったのではないかと思う。教室が自宅近くではなかったのが子供の負担になったかもしれないが、生徒のつぶも揃っていたのて、学習環境としてはよかったと思う。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
まだ通いだしたばかりで、現在1年生ということもあり、国語と算数のみをお願いしています。総合評価と言えるほどのことはありませんが、そもそもテストということに慣れていない息子には解き方よりもその問題が何を答えるのかが理解できないという段階です。そのことについて考え方を丁寧に教えてくれるので塾に通うこと自体がとても楽しいと息子から聞いています。また、塾長が非常に熱心な方で親としてもこの方に預けたいと思わせるような方でした。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
先生も熱心で授業がわかりやすい。丁寧な説明があり、保護者に対してもしっかりと面談して親身に対応してくれている。子供をやる気にさせてくれる授業の進め方、周囲の子供たちも真面目な生徒が多く、生徒、先生の質が高い。費用面は高いが結果が出ているので文句はない。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
まだ通塾して1ヶ月ほど(その前に夏期講習を受講)だが、子供は楽しく通っているようです。ホームワークがたくさん出るので、それに付き合う根気も親子共々必要になります。テキストの内容は応用問題も多く、まさしく中学受験用。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
あらゆる面でレスポンスが早い。通常授業も志望校対策講座(NN講座)も、子供の学習内容の質問、親の相談など、直ぐに対応していただけました。講師の先生方の指導が上手。子供の性格を見て声かけに工夫があり、子供のやる気を高めていたと思います。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
入塾当初から偏差値が15伸びて、最終的に夢のまた夢だと思っていた学校に合格できたので、結果的には成功だったと思います。周りのレベルが高いので、本人も恥をかきたくないという思いが芽生えて自ずとやる気が出てきて、非常に良い環境でした。我が家はせいこうだったが、性格的な面で離脱してしまう子も出てくる可能性がありそうな気がしました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
総合的な満足度
高校2年までは、夜外出するなど、気持ちが流されていたが、勉強する環境を作ってくれた。高校入学当初、授業態度が悪いとか、反抗的な態度でしたが、浪人せず進学が決まり、感謝しています。今も辞める事なく、大学で学んだことを活かして、続けて働いています。