神奈川県の受験事情に特化した指導を受けたい
高校受験STEPでは、神奈川県の受験事情に特化した指導を行なっています。
神奈川県内で多く教室を開校している地域密着型の学習塾だからこそのネットワークを持っており、豊富な指導ノウハウや受験情報を生かした指導が魅力です。
授業では高校受験に向けて、日々の学習フォローやテスト対策、内申点対策などをトータルで受けることができます。
このような指導により、県内トップの県立高校や私立高校などへの合格実績が豊富にあります。
対象学年
授業形式
高校受験STEPでは、神奈川県の受験事情に特化した指導を行なっています。
神奈川県内で多く教室を開校している地域密着型の学習塾だからこそのネットワークを持っており、豊富な指導ノウハウや受験情報を生かした指導が魅力です。
授業では高校受験に向けて、日々の学習フォローやテスト対策、内申点対策などをトータルで受けることができます。
このような指導により、県内トップの県立高校や私立高校などへの合格実績が豊富にあります。
高校受験STEPでは、部活動との両立が可能な時間割で授業を実施しています。
平日の授業は19時スタートと一般的な学習塾よりも遅く開始するので、部活動が終わってからの通塾が可能です。
授業では生徒一人ひとりが通っている学校のカリキュラムや学習進度に応じ、部活動と両立しながら学習を進めることができるよう、最大限のサポートを受けることができます。
高校受験STEPは、小学5年生から通塾することができます。
授業は1科目から選択可能で、中学進学につながる大切な時期である小学校高学年期に基礎を固めるとともに、「勉強って楽しい!」と思えるさまざまな取り組みを実施しています。
また、中学校での学習内容を先取りで学ぶこともできるので、余裕を持った状態で中学校へ進学したいという生徒にもおすすめです。
小田急線本厚木駅
回答者数: 12人
回答日: 2023年04月11日
大学生の講師はひとりもいないので経験豊富なベテラン講師だけだったと思う 教え方は上手い先生もいたしわかりにくい先生もいたと言っていた 基本的にはいい先生ばかりだったが中には口の悪い先生もいて良いときと悪い時もあり気分やだといっていた
あり
いつでもやってくれる
2〜3時間
授業参観などもあり普段の様子は見られた 毎回小テストなどもあった、 集団授業なのでおとなしめの子などは聞けないのでどんどん授業が進んでしまう感じではある。 模試の結果なども張り出されたりクラス分けなども点数学生でたりするので負けず嫌いな子供とかは競争心が芽生えて良いと思う
色々な教材があってもちろん授業で使うものに関しては使っていたが自習用にも沢山あり自宅でよくやる子は使いこなせていたと思うが、うちの子は全くページすら開いてなく新品同様に何冊も残っていたので配るなら授業なり宿題に出すなり使って欲しかった
回答日: 2023年05月23日
全員プロの先生だったと思います 先生によって親しみやすいとか面倒みの良さとかはもちろん違うが比較的相談すれば親身になってくれると思う。 教え方もわかりやすい先生もいれば学校の方がわかりやすい時いった授業もあったよう。
あり
授業でわからなかったことなど
2〜3時間
集団授業なので学校同様質問する子とか分からないと言える子とかは決まっている感じ 小テストは毎回かどうかわからないがある。 いくつかにクラス編成されているので1番上と1番下ではクラスの雰囲気も進み具合も違う 模試の結果でクラス分けされるので年に数回クラス再編成される 上位は張り出される
教材名は覚えてないが塾独自の教材もけっこうあった
回答日: 2023年06月17日
プロの先生方で学生の先生とかはいなかった。 塾長をはじめほとんどの先生方が熱心で子どもたちの性格も良くわかってみてくれていた。 中にはすぐ機嫌が悪くなる先生がいたと言っていた。 定期的に面談もあり色々相談やアドバイスもしてくれてとても頼れる存在ではあった。
あり
その都度答えてくれる
2〜3時間
授業参観に1回参加しただけなのでよくわからないが、雰囲気自体はすごく良かったと思う。 生徒も伸び伸び質問したりできる雰囲気で先生方も面白いこと言ったり生徒も笑ったりと合間ではそんな雰囲気もあった。 授業中はみんな真面目に取り組んでいてやる気は十分にあったように思う
塾独自の教材がたくさんあった。 授業で使わずに自習用の教材もたくさんあったのでやる子にはすごい良いが家であまり勉強しない 子どもには手付かずで学年が終わった後も残ってしまっていた。 テストは授業はじめに小テストみたいのは毎回あって受からないと居残りや宿題として与えられたりしていた
回答日: 2023年09月09日
みんな学生ではなくプロの先生 先生の人数もわりかし多かったので面白い先生もいればつまらない先生もいた。 塾長はいつでも気にかけてくれて個人面談もいつでもやってくれると言っていた 科目によってはわかりやすいということもあったが、学校の先生の方がわかりやすいといった授業もあった
あり
なんでも
2〜3時間
集団授業でたまに小テストがあるがテストが近づくと毎回のように小テストがあり不合格だと合格するまでテストを受けさせられる 授業の雰囲気はわりかし良かったようで質問もしやすい雰囲気だったよう。 面白い先生の時には授業は楽しいと言っていた
塾独自の教材も多かった
回答日: 2023年10月07日
プロの先生でアルバイトの先生はいなかった。良い先生の方が多い、特に塾長はとても良い印象、いろいろなことを見ていてくれてアドバイスをくれるが中にはおとなげないせんせいもいて気分のムラもあったようだ。 子供からも、今日は、機嫌が良かった良かった、とか機嫌が悪くてよく怒ってた、などと言う話も聞いた。
あり
なんでも答えてくれる
3〜4時間
レベル別にクラス分けされているのでクラスごとにわからないが、和気あいあいとやっているクラスが多かったのではないかと思う。 テスト前などは小テストなどがあり、理解度のチェックがされていた。合格点に達しないと居残りなどがあったり宿題が増えたりと、していたように思う。
塾独自の教材もあった
回答日: 2023年11月08日
学生アルバイトはいなくて全員正社員だったと思う。 わりかし経験も豊富で同じステップどうしでの移動もあり何年かでいなくなってしまう先生もいた。 塾長は意外に長くいて子供の状況や性格などもよく理解してくれていた。 熱心な先生も多かったがすぐ怒る先生もいたよう。
あり
勉強のやり方
2〜3時間
クラスによってだいぶ違うとは思うがうちの子供が通っていたクラスでは和気あいあいのクラスでわりかし楽しかったと言っていたが 先生によってはつまらない授業もあったと。 学校の中間テストや期末テストの前は小テストなどもあり合格点に達しないと居残りなどもあって合格点に達するまでやってくれたりしていた。
塾独自の教材もあった
小学生まで通っていた学習塾の先生に勧められたから。ここら辺では1番力がつく塾だと言われた。地元ではSTEPが1番有名だった。 この口コミを全部見る
近所の評判 この口コミを全部見る
友達や近所の知り合いの子供が多く通っていて評判も良く、そこに通ってる子供たちはみんな成績が良く良い高校に入学していたので期待して選んだ。また家からも近かったため。 この口コミを全部見る
近所の評判が良かった。 友人の子供が通っていたけどそこに通ってる子はみんな頭が良かったのでこの塾に通えば良い高校に行けると思ったのと家からの距離も近く徒歩でも通えたので選んだ この口コミを全部見る
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年03月06日
集団形式なので、ある程度自分で勉強が進められる子はすんなり受け入れることができ、反対にわからないことが多いと授業を理解するのに苦労する印象 その点は、自習や時に前の単元を振り返ることで、問題を解決してくれたことがよかった
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2023年04月08日
集団授業でありながら、個別指導に近いようなところ、具体的におそらく個別指導ではウチの子供は鬱陶しがるような気がするが、 周りに友達やライバルがいることによって本人のやる気にも火が付いていたと、思う。 そういうやる気スイッチの入れ方も上手だったのではなかったか、と推察される。
〒243-0432 海老名市中央1-6-1
〒243-0018 厚木市中町3-12-15 ステップ厚木ビル
〒243-0432 海老名市中央3-3-32 グランドール海老名2F
〒243-0436 海老名市扇町6-6
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
小田急線本厚木駅から徒歩3分
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
小田急線本厚木駅から徒歩5分
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
小田急線本厚木駅から徒歩10分
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小田急線本厚木駅から徒歩3分