高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクール
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクールのおすすめポイント
- 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
- 学校の部活動とも両立できる時間割
- 小学生から高校受験対策を開始できる
高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクールはこんな人におすすめ
神奈川県の受験事情に特化した指導を受けたい
高校受験ステップでは、神奈川県の受験事情に特化した指導を行なっています。
神奈川県内で多く教室を開校している地域密着型の学習塾だからこそのネットワークを持っており、豊富な指導ノウハウや受験情報を生かした指導が魅力です。
授業では高校受験に向けて、日々の学習フォローやテスト対策、内申点対策などをトータルで受けることができます。
このような指導により、県内トップの県立高校や私立高校などへの合格実績が豊富にあります。
学校の部活動と受験勉強を両立させたい
高校受験ステップでは、部活動との両立が可能な時間割で授業を実施しています。
平日の授業は19時スタートと一般的な学習塾よりも遅く開始するので、部活動が終わってからの通塾が可能です。
授業では生徒一人ひとりが通っている学校のカリキュラムや学習進度に応じ、部活動と両立しながら学習を進めることができるよう、最大限のサポートを受けることができます。
小学生から高校受験に向けた指導を受けたい
高校受験ステップは、小学5年生から通塾することができます。
授業は1科目から選択可能で、中学進学につながる大切な時期である小学校高学年期に基礎を固めるとともに、「勉強って楽しい!」と思えるさまざまな取り組みを実施しています。
また、中学校での学習内容を先取りで学ぶこともできるので、余裕を持った状態で中学校へ進学したいという生徒にもおすすめです。
高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクールへのアクセス
高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクールの最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)辻堂駅から徒歩2分
高校受験ステップ(STEP)辻堂東スクールの概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり |
コース | 難関校向けコース |
高校受験ステップ(STEP)の合格体験記
高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクールに通った方の口コミ
回答者数: 19人
-
回答日: 2023年06月16日
講師陣の特徴
生徒の考え方を理解した上で、間違えてることに対してはしっかりと教えていた。それは勉強のみならず、ほかの常識的なことも含めて。なので、子供達も塾が終わってもなかなか帰ろうともせず講師と話していた。もちろん、卒業した際は子供達は自らの意思で講師に感謝の意を込め花束を渡していた。これには塾長や講師達も泣いていた。以上のことを踏まえて、ここの講師達は子供達からの信頼が非常にあついということを知った。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
鬼の授業だが楽しかったらしい。学校での試験の予想と対策が良くあたり点数が良かった。よく学校のことを調べていると思った。そして、雰囲気はとても明るくよい感じであり挨拶で始まり礼で終わるという気持ちの良い塾だった。
テキスト・教材について
わかりません
-
回答日: 2023年05月15日
講師陣の特徴
全員が正社員で授業を担当しており、授業以外の事務作業は専任の職員がいます。科目ごとに先生が変わり話しかけやすい雰囲気の先生方ばかりで子ども達も安心して通っています。年齢層は30〜40代と比較的若い層だと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切丁寧に回答してくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業の塾ですが、先生からの指名や質問を受け付けたりと受け身ではなく参加型の授業展開がされているようです。クラスによって集中度が違うようで上位のクラスの雰囲気に圧倒されたと聞きました。逆に下位のクラスは賑やかな時があるようです。
テキスト・教材について
ステップオリジナルのテキスト・教材が使われています。毎月の授業料にこのテキスト・教材費も含まれており、これ以上かかることはありません。
-
回答日: 2023年06月09日
講師陣の特徴
各科目毎に教師がおり、質問もしやすい環境であります。施設内に講師の自己紹介が貼ってあり、生徒達にも親近感が湧きます。授業時間外に質問できたり、補習をしてくれる先生もいます。定期的に保護者面談があり、保護者の意向を指導生かしてくださっていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業時間外に対応してくれたり、日を改めて時間を作ってくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ひとクラス20名程度で習熟度に応じた生徒の構成になっています。 学力別のクラス編成のため、クラスによって賑やか、真面目と雰囲気が違うようです。授業中の真剣度は上位のクラスにあり、中座してしまうクラスもあるようです。
テキスト・教材について
ステップオリジナルのテキスト、教材が作られており、月謝にひようが組み込まれています。
-
回答日: 2023年06月19日
講師陣の特徴
皆さん、ベテランのプロの方だと思います。バイトや大学生など新人の先生は 見たことがありません。 実際、ハンドブックには95%以上が正社員のようです。教えることを本来の仕事として打ち込んでいる教師集団です。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
聞いたことはないので、分かりませんが、 雰囲気はいいと思います。 授業の形式は、通常は学校よりやや先に進む予習型授業。教科書の進度を先取りしたカリキュラムです。 ついていけない生徒がいれば、別日で補習をしてもらえます。
テキスト・教材について
ステップ独自のテキスト
-
回答日: 2023年08月06日
講師陣の特徴
全員正社員の先生であり、科目によって担当が変わりますが、どの先生も生徒一人一人を知っており情報が共有されているようです。兄弟関係も把握されていますが、面談などで比べられる事なく個々をよくみてくれてると感じます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒から質問があると授業時間外も応対してくれる時があります。その日に時間が取れない場合、後日約束して対応してくれてるようで安心しています。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業前に小テストを行い予習復習の習慣作りにされてるようです。間違い直しをしたり、わからないことは先生に質問したりと話しやすい雰囲気のようです。下位のクラスは賑やかな雰囲気のようで、クラスによって集中度が違うようです。
テキスト・教材について
ステップ独自のテキストを使っています。このテキスト代は毎月の授業料に含まれており、別に請求されることはありません。
-
回答日: 2023年10月15日
講師陣の特徴
講師全員が正社員で科目、学年ごとの担当になっていますが、指導していない生徒のことも把握しているようです。遅刻や無断欠席の際は自宅まで電話で様子を聞いてくださいます。親切丁寧な先生方で生徒たちも話しかけやすく、保護者とのコミュニケーションもあり信頼しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
数学の図の書き方を質問すると、黒板に書いて説明してくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
定期的に行われる模試、ステップテストで習熟度別にクラス分けされます。各クラスとも集中して授業されています。小テストは得点を張り出すなどして頑張った成果を目に見えて自覚を促す狙いがあるようです。ギスギスした雰囲気はなく、穏やかな授業のようです。
テキスト・教材について
ステップオリジナルのテキストを作成されて配布されています。通常の授業用とは別に定期テスト対策のための教材、実技4科目用のテキストも作成されており、定期テスト前は通常の受講科目以外もフォローしてくれる時があります。
高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクールの合格実績(口コミから)
高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクールに決めた理由
-
学校の友達が小学生の頃から通っているのを見て、自分も入りたいと言い出したのがきっかけで、中学入学を待って入塾させた。
-
試しに夏季教室に通って子供が気にいったため
-
夏季講習に参加して息子が気に入ったため。
-
仲のいい友達が小学校の頃から通っているのを見て、自分も行きたいと言い出したのがきっかけです。STEPは神奈川で一番有名な塾で、学中の進むスピードも速いので、早くから受験対策に打ち込める点にあると思った点もある。
高校受験ステップ(STEP)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月11日
塾に合っている点は、集団行動が性に合っている子どもなので、20人ひとクラスの人数も負担なく通えていました。塾に合っていない点は、他の習い事で遅刻や休まざる負えない時に振替制度が無い事が残念で合っていないと思います。
保護者/高校3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2024年06月22日
塾に合っている点は、濃密な学習時間が確保できる点で、進むスピードも速いので、早くから受験対策に打ち込める点にあると思います。一方で合っていない点は、時間の融通性がない点で、連休や年末年始に予定を組むのが大変なのと、部活動との両立が文武両道をしろとはいえど大変なこと。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月15日
塾に合っている点は、集団生活が好きなタイプの子どもなので、集団塾が向いているようです。同じ中学の同級生など、知ってる友達が多過ぎないのも怠けない点だと思います。合っていない点は他の習い事の関係で休まざるおえない日の振替ができないことです。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年11月10日
基本的に学校から宿題がほとんどでないため、塾の方に専念できましたが、塾からの宿題の量も相当あったので逆に丁度良かった。神奈川そ内心ポイントもあるが、5教科以外も手は抜けない。しかし塾一辺倒だと副教科が厳かになってしまいがち。
高校受験ステップ(STEP)の記事一覧
高校受験ステップ(STEP) 辻堂東スクールの近くの教室
高校受験ステップ(STEP)以外の近くの教室
高校受験ステップ(STEP)に似た塾を探す