お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学5年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

高校受験STEP(ステップ) 東海大前スクールはこんな人におすすめ

神奈川県の受験事情に特化した指導を受けたい

高校受験STEPでは、神奈川県の受験事情に特化した指導を行なっています。
神奈川県内で多く教室を開校している地域密着型の学習塾だからこそのネットワークを持っており、豊富な指導ノウハウや受験情報を生かした指導が魅力です。
授業では高校受験に向けて、日々の学習フォローやテスト対策、内申点対策などをトータルで受けることができます。
このような指導により、県内トップの県立高校や私立高校などへの合格実績が豊富にあります。

学校の部活動と受験勉強を両立させたい

高校受験STEPでは、部活動との両立が可能な時間割で授業を実施しています。
平日の授業は19時スタートと一般的な学習塾よりも遅く開始するので、部活動が終わってからの通塾が可能です。
授業では生徒一人ひとりが通っている学校のカリキュラムや学習進度に応じ、部活動と両立しながら学習を進めることができるよう、最大限のサポートを受けることができます。

小学生から高校受験に向けた指導を受けたい

高校受験STEPは、小学5年生から通塾することができます。
授業は1科目から選択可能で、中学進学につながる大切な時期である小学校高学年期に基礎を固めるとともに、「勉強って楽しい!」と思えるさまざまな取り組みを実施しています。
また、中学校での学習内容を先取りで学ぶこともできるので、余裕を持った状態で中学校へ進学したいという生徒にもおすすめです。

高校受験STEP(ステップ)東海大前スクールへのアクセス

高校受験STEP(ステップ) 東海大前スクールの最寄り駅

小田急線東海大学前駅から徒歩2分

高校受験STEP(ステップ) 東海大前スクールの住所

〒257-0003 神奈川県秦野市南矢名1-2-3 

地図を見る

高校受験STEP(ステップ)東海大前スクールの概要

対象学年
小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり
コース
難関校向けコース

高校受験STEP(ステップ)の合格体験記

高校受験STEP(ステップ)東海大前スクールに通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立小田原高等学校

    回答日: 2025年01月11日

    講師陣の特徴

    この塾の講師は、学生ではなく社員で構成されている わからないところを聞きに行くと、わかるまで教えてくれるが、教え方の親切さ、分かりやすさは講師によって個人差があると子どもが言っている。 同じように授業のやり方や面白さも講師によってピンからキリまであるようだ

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    直接、先生を捕まえて、質問しているようだ。特に問題はないと思います

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業の形式で授業を行っている。宿題で出した問題の解き方を解説するなどの流れで授業を進めている。 講師が延々と問題の解き方を説明する場合や、生徒を指名して答えさせたりする場合など、やり方は科目や講師によって異なると、子どもが言っている

    テキスト・教材について

    ステップの作っている教科書を使っている。また授業の都度、教材プリントも配られる

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    正社員の講師であること。 学生ではないこと。 面白くわかりやすい授業。 面倒見が良い事。 授業が楽しいことなど。 言葉遣いが綺麗なこと。 熱い思いで授業をしてくれる事。 色々本当に熱心で助かります。 ついて行きたいと思える先生方です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室もあり分からないことはすぐに教えてもらえる。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    年に数回下克上のテストがありクラス分けがあるので、子供達はプレッシャーと闘いながら上のクラスを目指します。 嬉しい!悔しい!次は頑張る!今のクラスから落ちたくない!など子供達の頑張りを応援してくれます。

    テキスト・教材について

    オリジナル教材。 わかりやすく、ボリュームもある。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    講師は全員正社員。 学生のアルバイトはいないので安心。 教え方がうまく、楽しく授業をしてくれるので我が子は一回も行くのを嫌だと言った事がない! 先生たちが熱く、とにかくどの授業も楽しいらしいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    どんな事でも答えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    年に数回テストがあり学力でクラスが分かれる。下克上があるので子供達はプレッシャーのなかテストを受ける。 競争心が養われる 自習室もありテスト前などは利用している人が多いらしい。 50分授業で10分休みみたいな感じ。

    テキスト・教材について

    オリジナル教材が主。 もっと勉強したい人のために安く教材を販売してくれていたり動画配信もあり上を目指す人も大満足!

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立小田原高等学校

    回答日: 2025年01月11日

    カリキュラムについて

    数学、国語、英語がメイン。理科と社会はテスト対策でやってくれる。 また、高校受験に必要な人だけ、特色の科目の授業にも対応してくれる 週に3回、時間割があらかじめ決まっていて、数学国語英語は満遍なく授業が組み入れられている

    定期テストについて

    小テストで実力を把握している

    宿題について

    多くもなく少なくもない量の宿題が出される。無理をしなくてもできる量だが、そのせいでギリギリまでやらないことが多い。また忘れても怒られないらしいが、怒ってもらいたい

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    カリキュラムについて

    高校受験に向けて本当に熱心です。 オリジナルの教材があったり、毎月発行される新聞はあったり様々なことが書いてあり参考になります。 主要5教科は当たり前で、音楽や家庭科などのドリル?的なものもあり学校の成績を上げるために必要な対策はしてくれます。

    定期テストについて

    中学の定期テストの前から対策をしてくれます.だからついて行ければ間違なし! 前日もバッチリ予習してくれます。

    宿題について

    その時によって出たりでなかったりしているみたいです。模試の前などはかなりの量の宿題がでますが、ちゃんとやれば点数も取れる事が実感できるので子供達は頑張れます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    カリキュラムについて

    カリキュラムはほぼオリジナル教材によるもので、基本は高校受験に向けての勉強ではあるが中学校の定期テスト前にはきちんと対策もしれくれる。学校のテストの点数や成績もきちんと把握している。保護者向けに個人面談もあり普段の様子を聞いたり志望校についての話もできる。

    定期テストについて

    中学2年まではそれほどテストはないが、中学3年は春からテストが多い。ステップ模試というオリジナルテストが年に8回くらい?ある。最初はテスト範囲もあるが受験近くには高校入試を見込んだテストのため範囲は全範囲からでる。偏差値や脂肪に合格するかの予想などがわかる。 授業ごとにミニテストみたいなのも沢山あり、遊ばせてはくれない感じがすごく良い。

    宿題について

    宿題は出るが、量に関しては科目や時期によっても差がある。 塾中に少し時間があると済ませてから帰ってきたり自分達で調整しながらやっている感じ。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立小田原高等学校

    回答日: 2025年01月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    普段はあまり連絡してこない。点数が下がった時や宿題を連続して忘れていったりした時には塾から連絡がある

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    高校受験を控えているため、面談の内容は、志望校に合格できそうか、一つ下げるべきかなどの相談となる また、勉強のさせかたを塾側にきいたりする

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が落ちていると言われるだけで、特別な対策やアドバイスはなかった。子どもには伝えているのかもしれないが、子どもから親には伝わっていません

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    入室、退室時にはカードを通すと子供が入室退室したかがわかる。緊急時は電話があったり、専用アプリもある。塾長がオリジナルで新聞を作ってくれることもある。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    日頃の家庭での勉強の様子を話したり、塾での様子を聞く。 志望校のことを話したり、アドバイスもくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    追試をしてくれるので分からないことをわからないままにしない所は素晴らしいと思う。 今のところ不振ではないのであまりよくわかりません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    週に一回、ステップ通信がくる。 今年の受験の傾向と対策や、これからの予定など色々細かく書いてくれる。 これは本部より。 教室の方からは緊急なら電話があり、あとは基本メールです。 英検、漢検、数検などの申し込みもできる。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    志望校について、どこを志望するかや分からない事はないか。 家での勉強の様子を聞かれたり、塾での様子も教えてくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績は不振ではないのでわかりません。 きっと親身になって相談に乗ってくれると思います。 希望すれば子供に直接アドバイスもしてくれると思います。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立小田原高等学校

    回答日: 2025年01月11日

    アクセス・周りの環境

    東海大学前駅の近くにあり、明るい道で通うことができるので、環境は良いと思います

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    アクセス・周りの環境

    駅から近いので便利。 夜でも明るい場所なので防犯面でも安心です。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    アクセス・周りの環境

    駅から近い。夜遅くの時間帯は保護者の迎えを推奨。病院の跡地で一階が玄関、2階と3階が教室なため防犯面ではちょっと不安(自動ドアで誰でも入れる)

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立小田原高等学校

    回答日: 2025年01月11日

    あり

    プリントや教科書を勝手に触ると、なくなったときに親のせいにされてしまう 親ができることは、子どもの解けない問題を代わりにおくなとで勉強に協力している

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    あり

    基本の塾のほか、テスト前はかなり変則的になるためカレンダーに書いたりして漏れのないように気をつけている

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立小田原高等学校

    回答日: 2025年01月11日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料が40万円 夏期講習、冬季講習で25万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 100万円くらい?

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 100万円くらいかと。 個人的に申し込める講座などもあり個人で多少差がある。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立小田原高等学校

    回答日: 2024年12月19日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円

この教室の口コミをすべて見る

高校受験STEP(ステップ)東海大前スクールに決めた理由

高校受験STEP(ステップ)の口コミ

高校受験STEP(ステップ)の口コミをすべて見る

高校受験STEP(ステップ)の記事一覧

高校受験ステップ(STEP)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

高校受験ステップ(STEP)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

高校受験STEP(ステップ) 東海大前スクールの近くの教室

伊勢原スクール

〒259-1132 伊勢原市桜台1-4-26

秦野スクール

〒257-0051 秦野市今川町1-6

Hi-STEP秦野スクール

〒257-0051 秦野市今川町1-6

高校受験STEP(ステップ)以外の近くの教室

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

東海大学前校

小田急線東海大学前駅から徒歩1分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

東海大学駅前教室

小田急線東海大学前駅から徒歩2分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

東海大学前校

小田急線東海大学前駅から徒歩4分

早稲田アルパス

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

東海大学駅前校

小田急線東海大学前駅から徒歩2分

学指会

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

東海大学駅前教室

小田急線東海大学前駅から徒歩3分

個別指導エルフ学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

鶴巻スクール

小田急線鶴巻温泉駅から徒歩5分

秦野市の塾を探す 東海大学前駅の学習塾を探す