京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 871 件(回答者数:205人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルについてはちょうど良かったと思います。 テストの復習がなかなかできないことが多くて、気になっていました。宿題や新しい学習が多くて、復習にまで手が回らなかった感じがいつもありました。入試問題とよくあっていたと思います。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ワークをメインでやっています。 学校より難易度高いです。 四年生は国語、算数、英語があります。 うちは国語、算数を受講していて、水曜日の16時55分〜18時40分までです。 春期、夏期、冬期講習があります。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
気遣いたことがあれば担任から電話があります。 教科の先生にも気軽に電話することができて、個別に相談できました。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をやっているかなどの確認などはしていました 塾側がしっかり見てくださるのでほとんどお任せしていました
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
家庭でのサポート
いただいた資料や参考書などをもとに勉強を一緒になって頑張って考えることとしています。サポート体制に怠ることはありません。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅のすぐそばでした。また塾への通学バスもあり、そちらを利用していた生徒も多かったように思います。 塾生に渡されるICカードがないと、塾の扉が開かない仕組みになっていました。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自動車で通っていました。塾の駐車場は狭いですが近くにドラッグストアがあり、迎えの時はそちらを利用させてもらっていました。 先生が門の外まで出て出迎えや送りをしてくれます。入塾の際に防犯ブザーを下さいました。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JR学研都市線と京阪交野線の両駅から歩いて行ける距離にあり便利な立地だと思います。周辺にはスーパーが1軒あるのみで、勉強できるカフェなどはありませんが、その環境が受験生には向いていると思います。 生徒の安全について配慮してくださっています。塾に入室するときはセキュリティカードを読み取らせるのですが、カードがスキャンされたときに親御さんの携帯電話に通知が届くシステムがあります。ですのでお子様1人での通塾も安心だと思います。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、治安も悪くないので安心です。時間が遅くなる時は親に車で送迎してもらっていました。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強嫌いで学校の宿題すらほぼしてこなかった娘が、塾に行き始めてから、意欲的に学習に取り組むようになった。もっと早くから通ってたらよかった、というほど塾の存在が大きかった。また、丁寧に受験に通用する勉強の仕方を教えてくださった。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
JR比叡山駅前にあり通いやすく、塾講師もKBS京都テレビの高校入試の特別テレビ番組で解説委員として出演されていた叡山高の責任者で英語の講師がユニークで性格も明るく分かりやすくて、とても印象的でした。入試のコツだけでなく、講師自身の入試の経験やトレンド時事問題にも全教科の講師が精通していました。また、学校が長期休み期間中は、集中講義や日曜日特別教室など受験高や自分の成績に応じた様々なプログラム授業があり、授業前後も気軽に受験の相談や雑談にも応じて頂いていました。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
京進は、授業内容が分かりやすく、先生方の対応も丁寧で安心感があります。サポート体制も整っており、学習環境が良好です。特に、自習室の利用が便利で、集中して学べる点が良いと感じています。費用は普通かと思います。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
先生と生徒の距離が近く、質問がしやすいので分からないところがない状態で常に模試に取り組むことができた。また、独自の予想問題や個別のこれからの勉強方法なども相談に乗ってくれることと、クラス分けにより競争心や協力支え合いも生まれ、集団と個別の両方の良さを兼ね備えていると言っても良い。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
アットホームな環境でのびのびと勉学に励むことができた。質問にも丁寧に答えていただいた。タブレットを使って効率よく学習を進めることができた。全員受験に対するモチベーションが高かったので、受験まで勉強の量や質を落とすことなく走り抜けられた。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
県立中学校に特化したクラスで、6年生の1年間通いました。適正テスト、面接、作文を一通り学べます。合格実績も高いです。冬休みに最終追込みの集中講座があり、1日に6時間ほど勉強します。小学生でここまでする必要があるのか、とも思いましたが、受講者は結構いました。おかげで合格したのかはわかりませんが、その分月謝は高いです。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
この塾は、講師が非常に親切で、理解度に応じた授業が受けられます。授業の進行も丁寧で、質問もしやすい雰囲気です。また、教材が豊富で、補助教材や復習用の資料も充実しています。ただし、料金が他の塾に比べてやや高めで、通うのに少し時間がかかる場所にあるのが不便です。全体的には満足していますが、改善点も少しあります。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業を進めるスピードは、早いように思います。小学生6年生の夏前には小6の範囲が終わっていたと思います。長期休みには、春期講習、夏期講習、冬季講習は、その日の授業に出た内容や五木模試の過去問題、追い込みシーズンは各学校の過去問題がそれぞれ出ます。 我が子は、普段の宿題は、授業後、そのまま塾で1時間程残って終わらせて帰れる量でした。 受けなければいけなかったです。GW特訓や日曜特訓、シルバーウィーク特訓は、別申し込みで別料金がいりました。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの理解度と、これからの学習計画、カリキュラム選択などについて、定期的に報告してもらい、相談に応じてもらいました。丁寧に指導を感じられます。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の人が多かったと思う。でも全員すごく分かりやすく丁寧に教えてくれた。質問した時も適切な答えが返ってくる為、質問しに行きやすく生徒に寄り添った素晴らしい講師が沢山いて良い環境で学ぶことができた。癖の強い講師もいたが面白いし叱る時はしっかり叱ってくれる講師だった。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
先生によって合う合わないがあるが、それも塾に言えばそれに対しての対応をしてもらえました。全体的に向上心を高めれる状況は作ってもらえるしちゃんと進路や具体的な問題に対しての相談にもしっかり乗ってもらえるところが良いところであった。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
小テストが頻繁にあり解説を頼むと何度も丁寧におしえてくださろためものすごくわかりやすく手厚かった。また、模試の解説を聞いた時も空いた時間であれば個別に丁寧に質問事項に対してくださった。講師の質が素晴らしいと感じた。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望校に合格できたのでまあまあとひょうかしました。あと、まあまあ自宅から近い事も1つの理由となります。ただ、料金が高額であったことから、もう少し安ければ良かったと思います。相場は、これくらいかもしれませんが。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親身になって教えてくれた。集団だったが個別の面談が多く一人一人に寄り添ってくれていたと感じる。フレンドリーな先生が多く生徒同士も仲が良く授業が受けれていたと思う。定期的な塾のテストは順位が発表されるため、より頑張ろうと思えた。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
進むスピード早かった。特色講座はかいせつだけだったから、途中でやめて家でやるようにした。模擬試験などの授業はのちのち受験でもでてきたのでいい授業だったとおもいます。何時間もすわってたのできつかったです。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
塾は質問もしやすくどの先生にも質問をしてもいいという制度でした。でもやっぱり、教室で授業を受けるのでうるさい子や進みが遅い子などのにも合わせる時があるのでその面では個別の方が自分のペースでできるという利点もあります。団体で行うメリットは人間性が高まったかなという印象です。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
子どものお試しで春休みの短期教室のみ通ってみた。本人はよかったと言っていたが、通塾に時間等がかかり、親の送り迎えが厳しそうだったので、続けて通うことは断念した。子供一人でも通えるぐらいの距離にあったら続けて通わせていたかもしれない。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
先生や友達と気があったようで、塾に行くのを嫌がらず、楽しんで行っていた。時々あるテストで全問正解すると賞品などあり、そういう楽しみも喜んでいた。得意な科目では、先生に色々と質問したりすることがたのしかったようだ。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
駅近だったので電車で行く子も行きやすいです。バス停も目の前にありました。 塾の雰囲気が良いです。褒めて伸ばす方法を取られているので、先生にも質問しやすく丁寧に教えて頂き、楽しく通っていました。自習中も先生がいれば、質問に対応してくれます