京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~205 件目/全 871 件(回答者数:205人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
親身になって教えてくれていたようであるが、個別指導という点ではあまり生徒に寄り添う時間がないようで忙しそうにしていた。質問する時間も限られ、説明もわかりにくいので、自宅で予習は必須作業かもしれない。講師も当たり外れはあるようだ。英語はわかりにくい
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
特にないが、第一志望にとうらなかった。もっとよく勉強していればと思うことがおおく今更ながら反省している。週4回は塾に通っていればと今でも思っている。塾の内容も今思えばもっと真剣に聞いていればと思っている 。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
地元の進学塾で有名だが、子供の成績に影響がない印象。先取り授業で普段の学校には役立っているようです。塾のおかげではないです。何しろ授業料がとても高いので今後どうしようか思案中です。値段通りの価値はないと感がています。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもは授業が、おもしろくて楽しいといっている。 先生も分かりやすく教えてくれるし生徒同士教えあったりなど我が子は向いているみたいです。 ただ料金が高く追加分の支払いも多く負担が大きい。 部活が忙しいなか夏期講習が必須など、なかなか大変。 コミ力が必要なところもあるので内気な子はなかなか大変かもしれません。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テスト期間になると、授業内容や態度、子供の成績など細かく教えてくれて、対策方法や自主学の為授業後の居残りをしても大大大かなど確認をしてくれる。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の態度や小テストの出来についての連絡がメインでしたが、塾の休憩時間の出来ごとや、お友達との交友関係など、細かい点も含めてケアしていただきました。その点では、非常に感謝しています。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の案内や、夏期、冬期講習などの案内がほとんどでした。授業の内容や、進捗状況は子供から直接聞いていました。なので、自習室で勉強せず、自習室にいるだけだとわかった時にはかなりショックでした。講師の方がいらっしゃると聞いていたので、残念です。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
褒めて伸ばす方法を取られているので、子ども質問などしやすい雰囲気です。わからないところは丁寧に教えてくれます。また、親の不安や中学受験の心得、子どもへの接し方なども相談にのって頂けます。我が子がいたコースでは、追い込みシーズン時、スケジュールをもらえ、また、それぞれの受ける学校の過去問をする時などのスケジュールも作ってくれました。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業先取り。テスト前はテスト対策週間となり、各自自習となる。特別にテスト対策授業や予想テストが用意されることはない。 長期休みときは集中講座も設けられ希望者は受講できる。授業内容のレベルは高い方だと思う。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
うちの子の場合は、ベテランの先生が担任です。年に数回の面談で、子供へのアプローチの仕方など相談しています。授業での子供の様子なども教えてくださいました。定期テスト対策などで自習に行っても、丁寧に教えてくださいます。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で、すぐに行けたので助かりました。送り迎えも女の子だったので、暗いところは、あまり歩かせたくなく、安心して送り迎えできる環境でした。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて通いやすい。だが、夜は少し薄暗くて心配。今は違うかもしれない。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車でなら、塾までの経路は単純明快で、家族の誰もが、安易に送迎できるから。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は何かあると対応してくれたが、何かないと特になにも保護者へは関わりがない。 先生は皆社員と思われる。 基本塾長対応なので、詳細は不明。 楽しさ、面白い話などを交えながら授業をすすめてくれるようです。 最後はお守りに応援動画をつけて、リラックスするよう笑えるようなメッセージをくれました。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
六年生になると、一学期に一度は面談があったように思います。その時に塾での様子を聞いていました。 こちらから聞きたいことは電話で質問していました。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の態度や習熟度をはじめ注意すべきポイント等を教示していただいた。ほかに保護者面談の日程調整などの連絡もあった。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教材に基づいて組まれており、少人数で定期テストもしながら、授業が行われておりました。春休み、夏休み、冬休み当は、それぞれ講習がありました。 習熟具合によって補修等もしてくださっていたかと思います。 四谷大塚のカリキュラムを採用されていたかと思います。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
真面目で、きっちりしている印象。どの先生も丁寧にせっしてくれる。授業も熱心みたいだけど、質問の時間が合わないのかなかなか質問出来ずに帰って来ることが多かった。日を改めて、授業前に質問に行っても会議などと言われ、質問出来なかったところが親としても困った!
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
当時は英語の文法と長文、数学を受講していたが、英語長文の講師がわかりにくく、長文の授業を辞めた記憶がある。校舎によって講師のばらつきがあるのはよくない。ビデオ講義のほうがよかったかも。学習室を使用できるのは良い。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
親身になって、相談にのってもらうこともあったが、学校の教師に比べて、見劣るところもあり、良い塾とまでは思わなかった。また、子供の性格に合わせた塾ではなかった。塾長以外は、サラリーマン的な対応が目立った。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
総合的な満足度
同じクラスの生徒とのトラブル回避に時間がかかりすぎた。本人が気にして、最終的には、塾にいかない状態になったが、その後始末の対応がわるかった。生徒同士のトラブルには、かかわらないとの考え方が伝えられた。
通塾中
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
講師・授業の質
講師に関しては、京進の正職員かアルバイトの方がやっていたと思います。そこそこの難関大学を出ていて何故か田舎にいる30代手前の方が多いと聞きました。お金をもらっているので、仕事はちゃんとしていて成果とからの質問も誠意を込めて対応していたと聞いています。高校受験塾はその内情を生徒より保護者の方が何故かよく知っているので、保護者受けが良い講師は発言力があったのだろうと思います。
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近かった。