栄光ゼミナール 赤羽校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全146件(回答者数:33人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に頻繁に連絡があるわけではありません つまづきや心配事などこちらからはいつでも連絡できる感じでした 直接塾に行くと講習の先生や担当の先生が声をかけてくれることが多かったです
赤羽校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾でのカリキュラムなどについては、しっかりと過去の問題と受験において必要とされる解き方などが詳しくされており、受験に対してのしっかりとした対策ができていると感じた。その日に学ぶこともしっかりと学べることにより、こつこつと身につくことができていると感じた。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
この塾へのアクセスとしては、駅前にあり、通いやすい環境だったと思う。また通塾するにあたり、治安なども安全だと感じて、とくに周囲に対する不安はないと思った。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり、見慣れた環境下だったので、とても安心できて通塾できてよかった。
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡内容は、日々の授業のことで、悩みなどがないかどうかなどを話あったりして、とてもいい雰囲気で、講師の人たちも支えてくれていた
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:塾の年間費用はおよそ35万円くらいだったと把握している。
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
この塾でのアクセスは、駅前にあり、知人と一緒に通塾できたので安心できる環境にあったと思う。
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり、安心して通塾できる環境があること。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:全ての塾での年間費用は35万円くらいだったと思う。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間費用は、およそ35万円くらいだったと思う。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間費用は、およそ35万円くらいだったと思う。
赤羽校の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師陣はしっかりと合格に向けての指導方法がある程度確定されていると感じた。アドバイスや指導方法などが、カリキュラムなどを通じてとても分かりやすく、保護者目線としても納得ができるものになっていたと感じる。質の高い講師がたくさんいると思う。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間の塾の費用は、およそ35万円だったと思う。
赤羽校の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師陣は生徒の学習方法を伸ばす指導方法で、特に今日学んだ学習を確実に身につけるスタイルをとっていると感じた。宿題などは全て復習するにあたって、今日学んだ学習をしっかりと身につけるものになっていて、子供の自分の分からない部分をしっかりと身につけることができたと感じている。
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通塾するにあたり、周辺の立地環境もよく、安心して通塾できる環境だと感じる。
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今までの塾での学習についての取り組みや姿勢について話す機会で、安心して通塾できたと思う。本人も満足していた。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:通塾した年間費用は、約半年だったので、年間で約45万円くらいだったと思う。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:年間費用に関しては1年間は通塾してなかったので、通塾費用としては、およそ8か月24万円くらいだったと覚えている。
赤羽校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣については、非常に優秀な講師が多く、生徒の信頼に厚く、納得のいく教え方をされていると感じた。子供にも評判がよく、自ら考えて行動する能力がついたと感じるので、塾での教え方による成果がでていると感じた。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:塾へに年間費用はおよそ、45万円あたりだったと思う
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
各種講習会の申し込み内容の確認。 面談の日程や保護者会出欠確認。 体調不良等で欠席したときのフォロー、忘れ物の報告
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
順調に成績が伸びたのであまり連絡を受ける内容もありませんでした。内申はうちの子なりに精一杯でしたし、併願もうちは近い所が良かったので徒歩で行ける都立と併願高に決めていたので。もっと上のところにとは勧められましたが。こどもは塾で集中して授業を受けていたようです。
赤羽校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語と数学でしたが、春夏冬の講習は幅広くとりました。集団のみでプロの先生に教えてもらえて良かったです。カリキュラムもきちんとしていて、とくには不満はありません、カリキュラムについてはよく考えられていて、計算されたカリキュラムだと感心し安心しました。
赤羽校の口コミ・評判
講師・授業の質
入塾当時は大学生の講師も教えていたが、コロナになってから最寄りの教室が閉室して隣駅の教室と統合されたりと体制が大きく変わり、講師は社員のみになったと聞いた。 教え慣れていて分かりやすく、ノウハウがあるので安心感があった。
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進み具合、理解度、先生への態度や授業中の集中力や夏期講習、冬季講習の内容 テストの結果や日々の小さいテストの結果などの報告
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
個性豊かな先生方がいらっしゃって、授業もとても面白かったし、分かりやすかったです。受験が近くなると、先生方から応援メッセージが書かれた色紙をいただき、とても励みになっていました。当時、そこの塾の受験トップバッターだったので、良い結果を知らせることができて嬉しかったです。
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
まあまあの学力向上に役立っていた。また、数学検定3級合格など、併願優遇の基礎点アップにも貢献できた。さらに英検3級や漢字検定3級も合格できたほか、ニュース検定も合格できたことなど、あらゆる面で、役立っていた。