栄光ゼミナール 蒲田校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
栄光ゼミナール 蒲田校の総合評価
3.9
通っていた目的
- 中学受験 61%
- 高校受験 30%
- 大学受験 7%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
7%
4
76%
3
15%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
23%
週3日
76%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 63 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2022年8月19日
栄光ゼミナール 蒲田校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
高校受験のため入塾した。他の塾に通っていたが、周りのレベルが低く、本塾に入塾した。 第二志望に合格した。
志望していた学校
東京都立日比谷高等学校
講師陣の特徴
フレンドリーで接しやすく、悩み相談も気軽にできた。質問も真摯に答えてくれるので、難しい問題に対しても取り組もうと思えた。イベントもあり、クリスマスなども塾で過ごすが、楽しい思い出ばかりで、塾に行くことが苦ではなかった。
アクセス・周りの環境
駅から近い。基本地元の人が通うため、自転車で来てる人が多かった。遠い人は、親が車で送り迎えしている人もいた。繁華街ではなく、特に夜もうるさくないため、勉強に集中できる。
回答日:2025年2月8日
栄光ゼミナール 蒲田校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
守秘義務がございますため、回答は、控えさせていただきたく存じます。何とぞ、よろしくお願い申し上げます。守秘義務がございますため、回答は、控えさせていただきたく存じます。何とぞ、よろしくお願い申し上げます。
志望していた学校
東京都立日比谷高等学校
回答日:2025年1月11日
栄光ゼミナール 蒲田校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
個別では無かったせいもありますが、先生1人に対して複数人の生徒がいる為、放置される時間が長く感じました。 その時間を活かせるかどうかは人によると思うので それによって大きく受験の合否に関わる事だと思うので 誰しもにお勧めしたいとは思いません。
志望していた学校
東京都立大森高等学校 / 羽田国際高等学校