栄光ゼミナール 相模大野校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全47件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
相模大野校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車の通行量はまぁまあ多いのですが 歩道がちゃんとあるので安心
相模大野校の口コミ・評判
講師・授業の質
内気で質問等しづらい娘でしたが理解出来てない範囲をちゃんと把握して頂き授業中や授業後に理解させて頂き穴が無く進めてくれて 感謝しています 生徒の表情をちゃんと見てくれていたと思い ます良い講師にあたって助かりました
相模大野校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で安全
通塾中
相模大野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
相模大野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:210000円
相模大野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
相模大野校の口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュール、日程的なことは、正確に連絡してくださるようなのは良かったと思います。また、何か心配なことが有ったら、すぐにお知らせしてくださる気遣いが有ったように思います。
相模大野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中等教育の試験は、私立と異なり、覚えることよりも、考え方を熱心に教えていただきだけら点は、良いと思う。また、自分の勉強時間を自分で書かせる点もいいと思う。それをしっかり、フィードバックしていただけると、子供達ももっとやるようになると思う
相模大野校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師は大学生のバイトが多いから、合う人はいいけど、合わない人もいるかもしれない。先生が合わなかった時にきちんと伝えられる人なら、すぐに先生を変更してもらえるから良いと思う。値段が高いので、そこはきちんと考えてから決めた方がいいけど、その分成果はある。1年で偏差値が10上がったので、通って良かったと思ってる。講師は異動が多いし、学生バイトはすぐ卒業してしまうけど、サポート体制はしっかりしていた。
- 1
前へ
次へ