栄光ゼミナール 相模大野校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全53件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
相模大野校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車の通行量はまぁまあ多いのですが 歩道がちゃんとあるので安心
相模大野校の口コミ・評判
講師・授業の質
内気で質問等しづらい娘でしたが理解出来てない範囲をちゃんと把握して頂き授業中や授業後に理解させて頂き穴が無く進めてくれて 感謝しています 生徒の表情をちゃんと見てくれていたと思い ます良い講師にあたって助かりました
相模大野校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテランからアルバイトまで様々である。ベテランは的確なアドバイスをくれて面倒見がよい。学生アルバイトはちょっと物足りない感じがする。どこの塾でも同じだとおもうが気をつけたい。ベテランの先生はコツを知っているが若めの先生は優しすぎる感じは否めない。
相模大野校の口コミ・評判
講師・授業の質
国語のみ授業は取っていたが、わかりやすかった。特に古文は成績もとても伸びた。わかるまで説明してくれて良かった。また、読み方のコツや構造も説明してくれたり、本文を読んでて出てきた内容の豆知識も教えてくれて面白かった。
通塾中
相模大野校の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリからの連絡頻度は時期にもよる。普段は毎月の授業料通知や月ごとのスケジュールなど。 講習前にゼミの詳しい内容やオススメポイントを教えてくれたり、塾外模試の情報をくれたりもしていた。
通塾中
相模大野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:210000円
相模大野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
相模大野校の口コミ・評判
家庭でのサポート
あまり、サポートをしたという意識は無いですが、一緒に学習の方法を考えたり、見守ったり、というぐらいだったと思います。
相模大野校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
隣の駅
相模大野校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師は大学生のバイトが多いから、合う人はいいけど、合わない人もいるかもしれない。先生が合わなかった時にきちんと伝えられる人なら、すぐに先生を変更してもらえるから良いと思う。値段が高いので、そこはきちんと考えてから決めた方がいいけど、その分成果はある。1年で偏差値が10上がったので、通って良かったと思ってる。講師は異動が多いし、学生バイトはすぐ卒業してしまうけど、サポート体制はしっかりしていた。
相模大野校の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室をよく利用していたが、先生が声をかけてくれることは無く、消極的な子供達にとっては、あまり有効的な活用ができているようには思えなかった。もっと、先生から直接声をかけていただければ、もっと成長できると思う。
- 1
前へ
次へ