栄光ゼミナール 志木校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全47件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
志木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長期休暇中の講習では、普段関わらない他の教室の生徒や先生と共に勉強する機会もあった。普段は自転車やバス、親の送迎などだったが、長期休暇の際の講習では、自分で少し離れた教室まで電車で行くので、楽しそうだった。
志木校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員のベテラン先生ばかりでした。勉強の方法からノートの取り方まで親切に教えてくれたり、保護者会では休み時間やお弁当時間の様子までも教えてくれた。 字が汚いことについても、何故字が汚いとダメなのか等、何度も何度も伝わるまで教えてくれたのが印象的。
志木校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の把握や、必要な教材の受け取り等。 また、送迎や、お弁当作り等も行った。親として、あまりサポートできていなかったと今反省している。
志木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
志木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
志木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
志木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:なんだかんだ、課金が多く、一年で70万から80万円は支払ったと思う。長期休みの講習で、本人の苦手な科目を追加しようと思えば追加出来てしまうので、家庭によって金額はここが分かれ目。
月額は、どの家庭も同じ額。
志木校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても親切で教え方も上手でした。分からないことがあれば後からでも聞くこともできたので、わからないままになってしまうということもなく、理解できるように教えて貰えました。先生も話しかけにくいようなことも無く、質問もしやすかったと思います。
志木校の口コミ・評判
総合的な満足度
希望通りに合格したので悪くはないと思うが人数が多いためか、個々の不得意部分の見極めが不十分なように子供は言っていた、価格も安かったので、まあそんなものかと思う。お金をかければすべて合格できたかもしれない。
- 1
前へ
次へ