栄光ゼミナール 三鷹校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全37件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
三鷹校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
三鷹校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
使われている、カリキュラムもとても使いやすくわかりやすいもので、基礎からしっかりと学ぶことができ、確実にステップアップしていけるものだと感じた。 また、苦手科目については、しっかりと基礎を反復できるもので、それをこなしていくことで、苦手を克服することができた。 更に、得意科目についても、大きく学力が向上していったことから、とても本人に合ったカリキュラムだったのではないかと感じている。
三鷹校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今現在の、学力や躓いているところや、伸びていることろ、そして、自宅での学習のためのアドバイスや、特別講習についての連絡など、いろいろともらっていた。 アドバイスについては、的確でとても参考になったと感じている。 そして、本当に一人一人の生徒の学力向上に尽力してくれていると感じられたので、良い信頼関係が築けたと思う。
通塾中
三鷹校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても、治安がよく、夕方になってもあまり危険ではなく、通いやすい環境。
通塾中
三鷹校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、魅力的で面白い授業のようで、本人が気に入ってリスペクトすることができたことで、より学習能力が上がったようで、今までにない、学習の仕方、覚え方など新しい刺激になり、大きく学力の向上につながった気がする。
三鷹校の口コミ・評判
講師・授業の質
全員、栄光ゼミナールの正規社員だったし、中には有名小学校の教師だった人もいた。さらに、教室を管理していた講師の先生は受験指導に精通した方だったので、本人の具体的な受験校の選定の上で大いに相談にのってもらえたし、受験の前にも信頼して激励してもらえた。
三鷹校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務的連絡や、模試の案内、セミナーや講座、講習の案内、模試の結果など。また、欠席や遅刻の連絡もアプリにて行う。
- 1
前へ
次へ