栄光ゼミナール 熊谷校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 熊谷校 保護者(母親)の口コミ・評判【2006年01月から週3日通塾】(1264)
総合評価
5
- 通塾期間: 2006年1月〜2010年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学本庄高等学院
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結局、第一志望校には合格出来なかったが、3年間で勉強、生活態度 生き方など、学んだ事は多かったと思う その後また大学受験をしていく上でそこで培った知識や どのように取り組んでいくなどのやり方など、役に立ったと思う
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人は我慢強く、食いついて行っていたので、合っていたのだと思う、3年の時には友達と切磋琢磨して仲間としての励ましあいなども 出来るようになっていた 合っていない点はやっぱり家から遠かったので、親の送り迎えなど協力がないと、なかなか通えない点
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
栄光ゼミナール 熊谷校
通塾期間:
2006年1月〜2010年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(栄光)
卒塾時の成績/偏差値:
73
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
忘れてしまったけど中2までは月15000くらい
中3は30000くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
よく面倒を見てくれた 学校が塾に近くないので友達はほとんど居ない状態からだったが 先生方の配慮により上手く溶け込めて勉強する気持ちもどんどんついた、後から聞いた話だが、ひとりの先生がよく声をかけてくれていたらしく、その先生がいなかったら、続いてなかったかもと
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業時間外に対応してくれました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業中は真剣で、休みとかの時は近くのコンビニがお弁当を売りにきたり、クラスの成績が良いと先生がドーナツをくれたり、本人は楽しそうに行っていた 3年になると自習室にほぼ毎日通っていたがわからないと先生が付いて教えてくれていた
テキスト・教材について
教材名などはわからないが 先生も教え方の試験があるなど、 緊張する授業だったようだ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムの中身はわからないが、長期休みの時などは勉強の仕方、時間の使い方、一日の予定の立て方、その後の人生で役立つことをいろいろ教わっていた 教材は塾が独自に作っているわかりやすい物だった 3年になれば高校の過去問など 早くけら取り組んでいた
定期テストについて
テストは頻繁にやっていたと思う
宿題について
宿題もかなりあった 最初の頃はついていくのにやっとだったせいか、自宅で一緒に宿題をやったりしたが、そのうちわからないところは直接質問してこなすようになった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
面談や説明会など、頻繁にあったので、こちらから話があればいつでも対応してくれる問題が無ければ日にちの連絡くらい
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
授業態度や成績、志望校など話しました 宿題のやり方や、勉強の仕方など、先生からの提案も多々ありました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が落ちるとクラスも落ちて、それに合った勉強をしてくれる その時でも、何が足りないのかなど、勉強の仕方など教えてくれた
アクセス・周りの環境
俊英館は家から3分 栄光はバスに乗って30分