お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江東区
  4. 東陽町駅
  5. 栄光ゼミナール 東陽町校
  6. 栄光ゼミナール 東陽町校の口コミ・評判一覧
  7. 栄光ゼミナール 東陽町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2004年02月から週3日通塾】(19348)

栄光ゼミナール 東陽町校の口コミ・評判

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

栄光ゼミナール 東陽町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2004年02月から週3日通塾】(19348)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2004年2月〜2006年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 青山学院中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

ビシビシやる塾は娘の性格上無理だったので、のんびりした雰囲気の栄光ゼミナールにしたが、その分大学あの先生が多く、受験の虎の巻のようなことや先生の過去の体験談などを聞くことは出来ず物足りない部分も多かったから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生が大学生だったので、親しみやすい中で勉強ぐできたことは娘にあっていたと思う。娘ははちまきして、えいえいおーとかいうようなことは出来ない性格だったので、のんびりしている塾の雰囲気はあっていたと思います

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 3001万円以上

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 栄光ゼミナール 東陽町校
通塾期間: 2004年2月〜2006年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (四谷大塚)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 70万円

この塾に決めた理由

家から通いやすかったから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

バイトの先生が多く、受験のプロという感じの先生は少なかった 授業が終わった後の質問などはあまり受け付けてくれず、保護者の対応は塾長などが対応していた。 宿題が多く、授業中に全て説明は出来るわけではないので、結局未消化のまま終わってしまうことも、多かった

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生の説明を聞き、もんだを解いて、答えて合わせをする。 子供達が発表する時間もあった。 クラス分けテストなどがあり、それなりに緊張感を持った授業であった。 ただ先生の資質によってクラスの雰囲気はだいぶ違った

テキスト・教材について

四谷大塚のテキストと独自のテキストがあり、こなすのにたいへんだった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

四谷大塚に準じていたので、そのテキストを補助として使いながら、栄光ゼミナールの授業をしていた。テキストの内容をなぞることが多く、それが主権の中でどのように出てきて問題となるかなどの受験生テクニックを教えてくれる時間はあまりなかった

定期テストについて

栄光のテストと四谷大塚のテストのレベルの差がとてもあった

宿題について

非常に多くこなすのが大変です。 ただ授業では説明する時間に限りがあり、未消化のまま終わっていくこともありました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

組み分けテストや模試の結果についての説明や今後の勉強の仕方について。また志望校をどこにしたらいいかや、説明会への参加など。

保護者との個人面談について

1年に1回

子供の授業での態度や理解度、成績表の説明や、偏差値から志望校選択する上での心得や注意事項など事務的なことが多かった

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特になかった。親としてはそこがとても物足りなかった。もっと細かくアドバイスが、欲しかった。子供が質問しても、とくに具体的にアドバイスはなかった

アクセス・周りの環境

バス停の最寄りが近く、エレベーターを使わず教室へ行ける

家庭でのサポート

あり

宿題がとても多かったので次の授業までに終わらせるために時間配分を考えたり、教えたり。プリント類のファイルや丸つけ。わからなかった問題の抽出や過去問の用意。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください