1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 津田沼駅
  5. 栄光ゼミナール 津田沼校
  6. 栄光ゼミナール 津田沼校の口コミ・評判一覧
  7. まず、子供が嫌がらずに毎回楽し...栄光ゼミナール 津田沼校の保護者(母親(40代))の口コミ

栄光ゼミナール 津田沼校

塾の総合評価:

4.0

(4723)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年09月20日

まず、子供が嫌がらずに毎回楽し...栄光ゼミナール 津田沼校の保護者(母親(40代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 母親(40代)
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 水城高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まず、子供が嫌がらずに毎回楽しく言ってくれていることが1番です。 それに成績も入塾時より確実によくなっているので、本人にもとてもよく合っている塾なんだと思っています。 スケジュールも無理がなく、しっかりこなせるように考えてくれています。 親ではなかなか難しい、褒めることをしっかりしてくれているので、とてもありがたく思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

マイペースな子ですが、それを理解した上で接してくれています。 やる気を出させる声かけをしてくれているので本人も頑張れているようです。 友達がたくさん通っているという点も友達ファーストの子供にはとても良い環境です。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 津田沼校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 56 (新教研テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (新教研テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 約30万円弱

この塾に決めた理由

塾はひたちなかです。 家から近く、塾の月謝も安いのに全教科を見ていただけるから。 本人の希望もあり

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの方、大学生の方がいらっしゃいます。 教科ごとに専門の方がいて、よく見ていただいてます。 基本はグループの授業ですが、個別も希望すれば見ていただけるのでとても助かります。 子供達にもみなさんとても人気です。 あの先生は嫌だとか話を聞いた事がないので、みなさん素晴らしい講師の方なんだと思います。安心して通わせられます

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところがあれば、終了後でも親切に教えてもらえてるようです

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

雰囲気はアットホームな感じで、一人一人に親身になって見てもらえてると感じてます。 通っている子供達も同じ中学校の子達ばかりなので、塾に行くだけで楽しいようで喜んで毎日通っています。ご褒美もあり、成績が上がるとその分子供達が頑張れるようなものを考えて行ってくれてます。 その子の良いところを、講師の皆さんでもっと伸ばそうとしてくれているのが伝わりありがたいと思います。

テキスト・教材について

教材はよくわかりませんが、テキストなど過去問等も充分に活用しているようです。新教研テストは9回 その他、受験のチャレンジテストなど

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

中学校対策をしっかりしていただき、テストなどの対策はいつも完璧です。 テスト前はしっかりとテスト対策の時間を設けてくれます。 その子の苦手な分野をテキストや過去問を使ってしっかりと対策してくれます。

定期テストについて

授業開始前には必ず単元テスト等やっているようです。

宿題について

宿題というのは特にないようです。塾の宿題というより、学校の宿題をよく見てくれる印象です。塾での指導だけでなく、学校で分からなかったところもしっかり見ていただけます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

不定期に面談があります。 その他は、テストの成績の事でメールや電話で連絡をいただけます。 その時に、塾での様子や入試の相談などをさせていただけてます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

保護者の心配事 成績の内容 進路のこと 授業の様子 学習の進め方 など、すべての事に答えてくれています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

ここが出来なかった、じゃあこうゆう対策をとっていこう。 ここはこんなことをやっていくとクリアできるようになるよ、と細かくアドバイスしていただいてます。 次は頑張ろうだけではなく、苦手な分野得意な分野を細かく見てアドバイスしてもらってます。

アクセス・周りの環境

終了後はすぐに子供達を帰してくれるし、住宅街にあるので比較的安心して通わせる事ができている

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

栄光ゼミナール 津田沼校の口コミ一覧ページを見る

栄光ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください