1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 本庄市
  4. 本庄駅
  5. 栄光ゼミナール 本庄校
  6. 高校1年生・2023年4月~2023年10月・母親の口コミ・評判
高校1年生

2023年4月から栄光ゼミナール 本庄校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(45535)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
埼玉県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
301~400万

生徒プロフィール

学年
高校1年生 (公立)
教室
栄光ゼミナール 本庄校
通塾期間
2023年4月~2023年10月
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
48 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値
50 (北辰テスト)

塾の総合評価

4

先生方にはこちらの条件ばかりを突きつけてしまったこともあり、やりにくかったと申し訳ない思いでいっぱいではあるのですが、そのような環境の中でも最後まで親身になって相談に乗っていただいたり、指導を繰り返してやってくれた先生方には大変感謝しております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

受験ということについては色々と研究をなさっていることもあり、この対策を中心に教えていただきました。これが塾に通うことの重要な点だと考えました。 あまりテクニック、テクニックというように小手先の話に及んでしまうのは本望ではなかったのですが、部活動との兼ね合いもあり、選択肢を絞った結果、そのような判断に至りました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円ていどではなかったかと記憶しております。

この塾に決めた理由

定評のある塾を選ぶことを優先しました。自宅から近かったこともありますが、歴史のある塾ということでこの塾を選びました。

この塾以外に検討した塾

個別教室のトライ
栄進ゼミナール

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方々の評価をできるほど親として立派なことをやってきたわけではないのですが、親の視点からすると、とても頼りになる兄弟のような存在で接してくれたような印象を持っております。
子供も部活動のことで色々と悩んでおりましたので、このような悩みを年代の近い先生方にアドバイスいただいたのは助かりました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式は集団授業でした。色々なランクというかレベルの生徒さんがおりましたので、悩んだこともありましたが、それも良い刺激になるのではないかと思い、そういうコースを選択しました。
受験テクニックのことを記載しましたが、集団授業でもそういうテクニックが身につくのではないかと考えました。

テキスト・教材について

主に過去問を中心に教材を組み立てていただきました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

苦手科目を克服するための色々なコースも用意されてはおりましたが、どうしても時間的な制約を考えた結果、受験対策すなわち受験テクニックを中心として教えてもらえるような方針を勝手ながら考えさせていただき、先生方にご教示いただいたという流れになります。

塾内テストや小テストについて

過去問題を定期テストとして実施してもらえたのが助かりました。フィードバックもきちんとなされており、テクニックだけではなく受験対策としての指導も短い期間ながらいただけました。

宿題について

宿題は特になかったです。とにかく部活動が忙しいのを了承いただいていたこともありますが、塾で短期集中の勉強をせざるを得ない環境状況でもありましたのでそのようにさせていただきました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

部活動での状況や、部活動から帰ってきてからの自宅での学習時間や生活態度のことで相談をさせていただきました。適切なアドバイスをいただきました。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

全体的な学力の底上げは難しい状況でしたし、塾にもそれを事前に説明しておりましたので、結果としては無理せずに大きなミスをしないような問題の選択をするような指導と時間配分を教えてもらいました。

アクセス・周りの環境

動機としては褒められたところではなかったかもしれませんが、やはり自宅から近いということについて、親としては安心して通わせることができました。

家庭でのサポート

  • 問題の丸つけ

勉強を教えるほどの学力はありませんでしたので、学校で配られているレジュメや塾でフィードバックを受けた過去問題の繰り返し見直しを一緒にやりました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください