栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(74825)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 浦和明の星女子中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
少人数制で、一人一人しっかり見てくれるところ。授業の進行スピードも、一人一人に合わせてやってくれているので、しっかり教えてほしい人には合っていると思う。病気の時のオンライン受講などの融通が利いていないので、通わせたい人向けの塾だと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数制で、一人一人しっかり見てくれるところ。授業の進行スピードも、一人一人に合わせてやってくれているので、そこは合っていると思う。宿題が多過ぎるところは自分の子供には合っていないと思う。難関ゼミなどが別校舎で開催されることがあり、遠出して気分転換したい人には向いていると思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(栄光ゼミナール模試)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(栄光ゼミナール模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
・年間授業料 ・夏期講習・冬期講習費用 ・模試受験費用 ・難関ゼミ受講料
この塾に決めた理由
自宅から近かったことが大きいが、少人数で一人一人しっかりと見てくれる印象だったことが選んだ理由。ただし近隣の塾の中では最も費用が高い。オンライン受講などの融通が利かないことは通塾してわかったマイナス点。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師の種別はわからない。教員ならではであるが、生徒が話を聞いてくれる前提で話をしている。保護者への説明会などを実施しているが、講義の評価が高い講師でも話を伝わる工夫をしている様子が感じられないため、ここで大丈夫かと思う点はあった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業や科目で分からないことの質問が主になるが、対応自体はしっかり行ってくれている。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
オンライン授業が出来る体制になっているが、コロナ以外の病気の時のオンライン受講が出来ないなど、融通が利いていない面がある。リアル授業の方がいいとは思うが、やむを得ず校舎に行けないことは出てくる。そういう時のオンライン対応をもう少し柔軟性を持たせてくれてもよいと思う。
テキスト・教材について
多い。前期・後期で分かれており、それぞれ教科ごとに複数のテキスト、夏期講習や冬期講習、ゼミごとにテキストがある。もう少しコンパクトにしてほしいと思う
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
受験する学校のレベルごとにカリキュラムは組まれており、適切なのではないかと思う。一方で、国語や算数は必須の科目のためどの校舎でも力を入れているが、理科や社会の講師のレベルはバラつきがあり、頼りないところもあると思えた。
定期テストについて
毎回の講義での小テストや、塾内テストは定期的に実施している
宿題について
通常の塾の宿題に加えて、難関ゼミなどを受講するとその宿題も純増する。特に夏期講習・冬期講習は夜の21時近くまで授業、翌日10時から授業があるのに宿題が課されている。子どもの睡眠時間など、健康面も考慮した宿題の出し方をしてほしい。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
成績の状況や目標とすべき学校の相談、塾での授業態度、宿題の提出状況など。何かおかしいことがあった時などは細目に連絡をくれていると思う。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績の状況や目標とすべき学校の相談、塾での授業態度、宿題の提出状況など。その他、家での勉強の状況などの情報交換。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
現時点で成績が不振だったことはないのでまだ具体的なアドバイスをもらっていない。なので回答しようがない。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
衛生面は行き届いている。騒音対策等は特に行われていないと思う。
アクセス・周りの環境
住宅街、駅近。自宅から徒歩圏内。