1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 岐阜市
  4. 岐阜駅
  5. 河合塾 岐阜校
  6. 211件の口コミから河合塾 岐阜校の評判を見る(4ページ目)

河合塾 岐阜校の口コミ・評判一覧(4ページ目)

塾の総合評価:

河合塾 岐阜校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 9%
  • 高校受験 26%
  • 大学受験 62%
  • 内部進学 0%
  • 補習 1%

総合評価

5

28%

4

50%

3

15%

2

5%

1

0%

通塾頻度

週1日

24%

週2日

22%

週3日

26%

週4日

5%

週5日以上

16%

その他

3%

31~40 件目/全 211 件(回答者数:54人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2023年5月23日

河合塾 岐阜校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 岐阜校
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

先生もしっかりと子供の志望校に対して合格できるようにサポートしてくれましたし周りの塾に通っている子も目標を持って通っている子ばかりだったので切磋琢磨して頑張ってくれたので良かった。学費は高かったがそれに見合ったことをしてくれていたので通わせて良かったと思いました。

この塾に決めた理由

多くの人が通ってたから

志望していた学校

岐阜大学 / 名古屋大学 / 愛知大学 / 中京大学 / 愛知県立大学 / 愛知淑徳大学 / 名城大学 / 名古屋芸術大学

講師陣の特徴

今まで受験について何年も経験してみえる講師の先生ばかりだったのでそれなりに経験があったので受験についてどのような問題が出るかとかどのくらいの過去問を解いたりとか詳しいところまで教えていてもらってたらしい。行き詰まると励ましてもらったりして通いやすい環境を作ってもらっていたので大変助かったのでよかった。

カリキュラムについて

過去に実施した模試などの問題やその大学でどのくらいのレベルの問題が出るかなど細かいところまで指導してもらっていたようなので大変助かった。時期に合わせて力の入れ方やそのあたりまでうまいこと調整してもらえていたので大変助かった。家では勉強出来ない子だったのでよかった。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅からすぐだったので通いやすかったから

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月15日

河合塾 岐阜校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 岐阜校
  • 通塾期間: 2011年4月~ 2012年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

やる気はあっても勉強の要領のの悪かった息子で、それまで思う様な結果が出ていなかったので河合塾にお世話になったが、1年間とても中身の濃い授業とご指導をいただき、本人も高いモチベーションを持ち続けて勉強できた。保護者としても大変心強く感じた。

この塾に決めた理由

伝統と実績がある

志望していた学校

名古屋大学 / 岐阜薬科大学 / 岐阜大学

講師陣の特徴

何の講師も人間的にも魅力が有るだけでなく、教え方が非常に上手い。当人の超短所を的確に判断して、効率よくかつ理解し易い指導法にて導いてくれた。また全統模試の成績・本人の実力を十分考慮した進路指導を実施してくれたお陰で、見事第一志望の大学に合格することができた。

カリキュラムについて

日々の授業カリキュラムは、思考力の必要な科目は午前中に集中し、受講者の能力を最大に引き出す工夫がされている。また何の授業も理解できない点について気軽に質問することができた。また各授業では、特異な問題に対するTIPSを教えてくれることが多々あり、重宝した。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅近

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年4月14日

河合塾 岐阜校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 岐阜校
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾には駅から近いこともありアクセスが良く通いやすかった。いつでも親身になって子供のためを思っていたのに頑張って指導していただき大変ありがたかった。塾の費用はけして安くはなかったが本当に通わせて意味があったと思った

この塾に決めた理由

メジャーだから

志望していた学校

岐阜県立岐阜高等学校 / 岐阜県立岐阜北高等学校 / 岐阜県立長良高等学校 / 岐阜県立岐山高等学校 / 岐阜県立加納高等学校 / 岐阜県立岐阜商業高等学校 / 岐阜県立本巣松陽高等学校 / 岐阜県立岐阜農林高等学校

講師陣の特徴

親身になって教えてくれたらしい。わからないところがあった場合はわかるようになるまで教えてくれたらしい。質問しても的確な回答が返してもらえて迷うことなく勉強できる環境を作ってもらえていた。やさしい先生ばかりでとても助かったと思う

カリキュラムについて

しっかりと志望校に合格できるようにカリキュラムが組まれていて先輩たちの勉強方法や時期によってどんな勉強をしなければいけないのかということをしっかりと伝えていただいた。この時期にはこれをやっていくということがしっかり決まっていたので良かった。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

岐阜駅に面していたのでアクセスが良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月8日

河合塾 岐阜校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 岐阜校
  • 通塾期間: 2003年4月~ 2013年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結論から言えば、娘2人を、かよわせてとても、よかったです。今では、いろいろな親御さんに、勧めています。第一希望の学校に入れたのは、塾の先生方のおかです。感謝の気持ちだけです。塾の末永い繁栄を、のぞみます。

この塾に決めた理由

ちかいから

志望していた学校

岐阜県立岐阜北高等学校 / 岐阜県立加納高等学校 / 岐阜県立岐阜高等学校

講師陣の特徴

色々な先生が、いましたが、どの先生もとても親切で、教え方も個人によって、違っていて合格できたのも、そのためだと思っています。最初は、上の子だけでしたけど、下の子も通わせました。それぞれが、第一希望の学校に入ることが、できたのもそのためだと、とても感謝しています。愛知では、一番の、予備校だと思います。

カリキュラムについて

上の子の志望校が、特別だったので、生徒さんが沢山いるのに、個別で対応してくれました。先生も親身になってくれて、子供もいい先生に出会えたと、とても感謝していました。二人三脚で、一番希望していた、学校に合格できました。月謝以上の、価値があり、友達にも、紹介しています。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

静かで、あくせすがよい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月24日

河合塾 岐阜校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 岐阜校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

大学受験においては情報戦であるためここの塾が最強である。ただ塾の勉強や授業を鵜呑みにしているとどこも受からない。勉強方法や参考書など自身で工夫して学習することが肝心であり、その情報を与えてくれるのがこの塾の強みである。

志望していた学校

一橋大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月11日

河合塾 岐阜校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 岐阜校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

チューターの先生が、かなり親身になって相談にのってくださった。模擬試験の結果と、受験したい大学、学部の2次試験問題まで確認し、的確なアドバイスをしてくださっていたので、かなり信頼できた。息子もチューターの先生を信頼していたので、親からすると一年間とても助かりました。

志望していた学校

大阪公立大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月9日

河合塾 岐阜校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 岐阜校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

駅からとにかく近く、雨が降っていても入ってすぐに駅に入って行くことができる。また駅が近いため、ご飯を食べる場所もたくさんある。チューターという制度があり、先生より歳の近いバイトの人に悩み相談などもできた。

志望していた学校

島根大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

河合塾 岐阜校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 岐阜校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

岐阜で唯一の本格的な予備校であり、地方国公立レベルを目指す塾生が多かった印象がある。立地も岐阜駅前と通いやすかった。講師のレベルもそれなりに良く、頑張って勉強する雰囲気も良かった。最終的に第二志望に合格でき、満足している。

志望していた学校

名古屋大学 / 名古屋市立大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月7日

河合塾 岐阜校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 岐阜校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自身は授業を1つしか取っておらずそんなに利用しているタイプではなかったのですが、校舎が綺麗だったのと立地が良かったので自習でも行く価値があると思ったからです。自習室はすごく綺麗ですし、生徒もそこまでうるさい人も居ないいい環境でした。TAの人も優しくていごごちがよかったことを覚えています。

志望していた学校

大阪大学 / 同志社大学 / 立命館大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月15日

河合塾 岐阜校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 岐阜校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

コースが多岐に渡りあり、自分の希望に合うコースを選べるところが良かったです。チューターは歳の近くて色々相談しやすかったようです。受け身タイプの子だと、授業を受けて終わりになる可能性もあるかもしれません。自習室を使用したり、チューターに相談したり自分から行動できる子には良い。

志望していた学校

茨城県立医療大学 / 藤田医科大学

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください