1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市北区
  4. 北12条駅
  5. 河合塾 札幌校
  6. 303件の口コミから河合塾 札幌校の評判を見る(7ページ目)

河合塾 札幌校の口コミ・評判一覧(7ページ目)

塾の総合評価:

河合塾 札幌校の総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 10%
  • 高校受験 5%
  • 大学受験 79%
  • 内部進学 2%
  • 補習 1%

総合評価

5

43%

4

43%

3

11%

2

0%

1

1%

通塾頻度

週1日

5%

週2日

39%

週3日

13%

週4日

5%

週5日以上

36%

その他

0%

61~70 件目/全 303 件(回答者数:74人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月21日

河合塾 札幌校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

大学別の細かな対策と頻回の面談で勉強への取り組みが明確になる。模試の結果からの分析も細分化して重点的に取り組む箇所を提案してもらえるところが良い。自習スペースが充実しており、勉強に専念できる環境が整っている。

志望していた学校

大阪公立大学 / 近畿大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月21日

河合塾 札幌校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

高校が提携していたので、他の予備校を見学したが本人にとっては一番なじみがあったので河合塾に決めた。模擬試験の結果も現役時代からの積み上げで成績の伸び率も分かり、母集団も全国規模で判定も信用性があったので安心感がある。

志望していた学校

北海道大学 / 秋田大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月15日

河合塾 札幌校 保護者 の口コミ

総合評価:

1

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

スタッフや講師陣の方々が真摯に対応してくださり、子供が塾に行くのが楽しそうなので良かったです。自分が若い頃は塾といえば通うのが億劫だった思い出のに対して河合塾は子供の視点に立って学びやすい環境、能力が高くて素晴らしい講師陣、手頃な価格といった子供だけじゃなく保護者の立場からしてもこれ以上望めないくらい素晴らしい塾だと思います。まだ御子息の塾に関して決められてない保護者の方には是非ともおすすめしたいです。

志望していた学校

市立札幌開成中等教育学校 / 目黒区立第一中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月27日

河合塾 札幌校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

先生は癖のある人はそんなに居なかったけど、生徒間の関係があまり受験には適していませんでした。仲良く過ごすことも必要ですが、周囲の勉強のモチベーションを下げるような人達とそれを黙認する講師方にあまり良い印象は残っていません。

志望していた学校

北海道大学 / 帯広畜産大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月15日

河合塾 札幌校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

他の塾に通ったことがないので、他の塾と比べることは出来ないが、良かった点をあげてみる。講師がアルバイトではなくベテランであるのは高評価。また、模試の結果や、子どもの塾の入退室もしっかりメール連絡くれるのでありがたい。

志望していた学校

北海道大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

河合塾 札幌校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

夏から通塾しだしたのでまだ良否の判断ができません。本人も勉強に集中しているため、感想などを聞くタイミングでもありません。受験の合否で良否の判断ができるのではないでしょうか。ただ全国区の塾なので、親としては期待をしています。要は講師の技量に因るところが大きいのではないでしょうか。それはアタリ、ハズレもあるかもしれませんが最終的には本人の判断になるものと思います。

志望していた学校

北海道大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月4日

河合塾 札幌校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

大学受験の際に利用したのですが、入学時の自分の学力を最初のうちに調べていただき、その結果に基づいて志望校に合格するために必要な学習時間や重点的にするべき教科を細かく教えていただきました。教えていただいたデータを確認した上で、自分で勉強しまた学校ではしっかりとわからない部分はわかるようになるまで教えてくていてたのでとても助かりました。そのおかげもあり私は志望校に合格することができたので、ぜひ今後利用を検討している学生さんや保護者の方には心からおすすめできます。

志望していた学校

北海道大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月20日

河合塾 札幌校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

教え方がうまい講師がいたため、非常にためになったと思う。特に数学の講師がわかりやすい講義をしてくれたためいまだに印象に残っている。また周りも同じ志を持つ人たちばかりなのでモチベーションも上がった。いい意味でのライバルであったと思う。

志望していた学校

岩手大学 / 神奈川大学 / 名城大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月20日

河合塾 札幌校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

学習テキスト、講師の先生方のレベルが幅広く、志望校のレベルにあったものを選ぶことが出来た。相談にのってもらう担当のチューターのアドバイスも的確で、どの時期までに何をすべきか知ることが出来た。また河合塾生は学校で受けた河合塾主催の模試の料金はほどんど返金されるので、経済的にもありがたかった。

志望していた学校

北海道大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月3日

河合塾 札幌校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 札幌校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

このくらいと思っていたが、なかなか良いところと思ってきた。引きこもりがちだった子供も、夏ころまでは積極的に通っていたと思う。通学の時間を考えると、私個人の考えではひと月くらいで通うのをやめてしまうと思っていた。子供を引き込む、良さがあったと考えます。成績が伸びなく受験を子供が諦めたのは残念です。

志望していた学校

北海道大学 / 北海学園大学

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください