河合塾 津田沼校 の口コミ・評判一覧(11ページ目)

河合塾 津田沼校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 2%
  • 大学受験 97%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

34%

4

49%

3

14%

2

1%

1

0%

通塾頻度

週1日

6%

週2日

28%

週3日

27%

週4日

7%

週5日以上

29%

その他

0%

101~110 件目/全 417 件(回答者数:106人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年9月23日

河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 津田沼校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

とても丁寧に指導してくれます。子供も先生の教え方が、凄く解りやすく理解し易いと言っています。休日にも自習教室を解放していますので、休みでも学習しやすい環境を作ってもらっています。夏季講座や冬季講座の内容も充実しており満足しています。

志望していた学校

大阪大学 / 東北大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月30日

河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 津田沼校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

情報量が多かった。チューターを担当してくれた方が、部活メインで学生生活を送っていたのもあり、時間ない中での勉強の仕方をアドバイスしてくれた。精神的にも支えてもらえた。大学に行く意味なども語ってもらい、最後まで頑張ることができた。

志望していた学校

法政大学 / 東洋大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月3日

河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 津田沼校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

英語だけ2ヶ月ほど通ってあまりよくわからないが、英語の先生は良かった。短期間でも成績が上がったのは通塾のおかげだと思っている。 自習室はあまり広くなく、混んでいることが多いため使うことは少なかった。

志望していた学校

立教大学 / 法政大学 / 立教大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月29日

河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 津田沼校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

本人のやる気次第だとは思いますが、積極的にこうしに質問する等活用すればそれに答えてくれたと思います。 塾内の統一テストの結果も参加人数が多いので、全国でどのくらいの位置に位置にいるのか把握し易いと思われます。

志望していた学校

青山学院大学 / 芝浦工業大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月28日

河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 津田沼校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾は結果が全て。子供と相性があって、そこで頑張ることができて、結果を得ることができるなら多少高かろうが問題はない。結果ぎ悪ければまた評価も変わる。うちの子供にはあっていただけのことだが、回りが勉強してたら自然と勉強するようになった。

志望していた学校

東京外国語大学 / 上智大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月19日

河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 津田沼校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

他の塾と比べて特別なことをやってはいなかったが、それが基礎の定着がはかれる要因になったと思う。特別なことをやるよりも、地道に勉強に取り組んだほうが、大学受験には良いと思った。また、自習室をうまく活用できたのも良かった。

志望していた学校

早稲田大学 / 明治大学 / 國學院大學

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください