河合塾 津田沼校 の口コミ・評判一覧(8ページ目)
河合塾 津田沼校の総合評価
4.1
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 2%
- 大学受験 97%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
34%
4
49%
3
14%
2
1%
1
0%
通塾頻度
週1日
6%
週2日
28%
週3日
27%
週4日
7%
週5日以上
29%
その他
0%
絞り込み
71~80 件目/全 417 件(回答者数:106人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年2月16日
河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
通っていた学校から近かった。内容は普通。特段、授業の感想は聞かず可もなく不可もなくといったところ。ほとんど自習室を利用するために当塾へ通っていた様子。チューターとは仲がよく、色々とアドバイスをもらっていた。
志望していた学校
早稲田大学 / 慶應義塾大学
回答日:2025年2月10日
河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
中高で通っていた塾(京葉学院 木更津校)の先生も良かったが、早慶を志願するならと、塾先生の勧めと、高校担任(早稲田大学出身)の勧めで、2箇所候補を直接訪れてリサーチをし、ここぞと思える環境を選びました。片道1時間45分もかかる遠い塾だが、評判のいい先生がいらっしゃる塾を娘が選びました。先生の中には、京都から新幹線で津田沼へ教えに来られてる先生や、関東圏内で何校も掛け持ちされてる人気の先生の授業もあり、分かりやすく、質問の時間もあり、とてもいい先生方に出会えて恵まれたと思います。
志望していた学校
慶應義塾大学 / 早稲田大学 / 早稲田大学 / 立教大学 / 明治大学 / 法政大学 / 青山学院大学 / 同志社大学
回答日:2025年2月8日
河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
志望校に合った授業が行われており、講師の説明が分かりやすい。春期・夏期の講習が充実しており、確実に力がついた。自習室がたくさんあり、いつでも勉強することができる。みんな真剣に勉強しており、とても励みになった。
志望していた学校
東京工業大学 / 早稲田大学
回答日:2025年1月13日
河合塾 津田沼校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
授業内容はわかりやすかったか、生徒一人一人に対するフォローがやや弱い感じがする。自由に使える自習スペースは充実しているように思います。あと駅から近いので通いやすいと思う。授業料がもう少し安いとたすかります。
志望していた学校
早稲田大学 / 明治大学
回答日:2025年1月12日
河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
面接も多くあり、適切にアドバイスをいただいた。弱点の克服のために多いな役立ちました。通学もしやすく、本人にとってやる気を引き出してくれる場所でした。第一志望に合格できたのは指導の賜物だと思います。実績通りの結果だと思います。
志望していた学校
防衛医科大学校
回答日:2024年12月17日
河合塾 津田沼校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
浪人生として毎日通っています。授業、テキストともに非常にわかりやすく、サポートも手厚くて勉強に集中できる環境が整っています。たまに明らかにやる気がない、もしくは実力不足な講師もいますが、浪人のコースでは授業欠席者用の映像授業が用意されていて、そちらはある程度以上の質が担保されているので、対面授業がハズレの先生でもリカバリがきくのもいいところてす。
志望していた学校
北海道大学 / 静岡大学 / 中央大学
回答日:2024年12月11日
河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
先生も親切で丁寧な指導をして下さり、塾の雰囲気も良く子供も楽しんで勉強できるようになり親としとは行かせて本当に良かったです。成績も行く前にくらべ上がり勉強への意欲が本当に上がりました。本当に指導してくださる先生方の賜物で感謝しております。
志望していた学校
習志野市立習志野高等学校 / 千葉県立八千代高等学校 / 千葉県立八千代東高等学校
回答日:2024年12月7日
河合塾 津田沼校 生徒 の口コミ
総合評価:
5
とてもわかりやすい講師がたくさんおり、質問にも丁寧に答えていただけた。問題集が志望校別に分類されており、その人にあった問題をとくことが出来たから。わかりやすい塾で以前行っていた塾より値段も安く講師もわかりやすくて私にはあっていました。
志望していた学校
学校法人東洋大学東洋大学附属牛久高等学校 / いわき秀英高等学校 / 北海道札幌東高等学校
回答日:2024年12月6日
河合塾 津田沼校 生徒 の口コミ
総合評価:
5
先生の教え方がとても上手で理解しやすく有意義な時間を過ごせた。実力のある方ばっかりなので先生の言うことを聞いていれば自然と学力が上がり先生を信頼できた。授業のときに雑談を話してくれるので楽しく受けられる。
志望していた学校
駒澤大学 / 日本大学
回答日:2024年11月24日
河合塾 津田沼校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
教科、先生によって随分変わると思います。もうだいぶ年数がたっているので、当時の事をあまり記憶してませんが、現代文は割と良かったと聞いています。英語はどうでしょうか、テストの結果も良かったり悪かったり。塾だけの授業や指導だけで全ての結果が出るわけではないので、評価って結構難しいですよね。
志望していた学校
早稲田大学 / 明治大学 / 青山学院大学 / 法政大学