河合塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全7,190件(回答者数:2087人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供がわからない問題について、教えられる部分は教える。教えられることで子供も理解度と定着度が向上する。いいことしか無い。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
仙台駅から徒歩で通える距離でとても良いと思います。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、周辺にセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなどのコンビニがたくさんあるので軽食を購入するのにとても便利です。登下校の際には入塾時に配布される入退館カードで入館・退館した時に保護者にメールが届くようになっています。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会の案内や三者面談の案内が連絡されたり模試の結果が発表されたと伝達、先生が休みになり授業が別日になったとの報告、チューターさんからの連絡など。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
相談しやすい方が多い。親身に聞いてくださいます。 普段授業をしてくださる先生はもちろん他の先生も、塾長もかなり親身に話をしてくださいます。進路相談で、入試方法など私も子供もわからなかった時に、1から丁寧にわかりやすく話してくださいました。アドバイスも的確にしてくれます。息子の偏差値で余裕で入れるところ、少し挑戦になるところ、全てを書き出して話してくれます。一度全てを肯定してから、難しい部分や妥協できる部分をいっしょにさがしてくれます。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
河合塾広島校のカリキュラムは、本当に優れています。緻密に計画され、個々の生徒のニーズに合わせた内容は、確実に学力を向上させるといえます。高度な教材と実践的な指導が組み合わさり、わたしたち受験生にとって非常に効果的だったと思います。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
春季講習会、夏季講習会、冬季講習会のお知らせや、模試の結果などのお知らせをメールで受け取りました。事務的な内容は、お金の振り込みについてであったとおもいます。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムがレベル分けされており、難しいのから簡単なものまでかなりの種類が選べたように思う。また、強化ごとにレベルを変えることもできるので、得意科目は伸ばしつつ、苦手科目は簡単なものから復習することで失点を抑えるという勉強法ができた。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いです。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席状況、遅刻の有無、授業への取り組み方、授業中の態度、姿勢、成績状況、良かった点、悪かった点等、こちらが知りたいこと全てを適格に連絡してもらえた。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは少し早いという感じだが、適正であった。やはり、上位校への進学成績があることから、過去の先輩方はこの時期からこの教材をやっていたということを聞けると自分もそのペースでやろうという一つの指標になった。テキストは分厚く丁寧であった
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
とても熱心で心づよくたくさん味方についてくれて助かった。いつも困ってる時に相談に乗ってくれて安心できたし心の支えになっていた。先生には本当に感謝してるし大好きです。成績が振るわないときもたくさん励ましてくれて勇気をくれました。恩人です。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の上がった下がっただけではなくて、塾内での顔色だとか健康状態などの何か気づいたことを事細かく教えてくれる感じでした。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランのプロの講師に教わっていた。自分の感じたこととして、学校の先生とは違い、予備校の講師教えることのスペシャリストだなと感じる節が多くあった。例えとしては、生徒の理解の状態を授業をしながら判断し、どこの説明に時間を割くかをよく考えているようだった。 授業の進む速さも自分にあっていたため、通うことが苦にならなかった。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
レベルの高いサポートと個別相談のしやすい感じのいい講師方が多かった印象です。問題文の的確な解法と把握とレベルの高い解法をレクチャーしてもらえたと思う。単なる記憶だけでなく、正確な理解の力が向上したと思う。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会や面談の日程と参加の有無など。忘れ物や落とし物のお知らせ。入室と退室の時間。塾での様子。受験校についてのアドバイスや確認。受験時のエールなど。 知りたい情報についての返答。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
名古屋駅から徒歩5分ほどで着くため、交通の便はいいと思います。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスはとても良く、毎日でも生きやすかった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡はないですが、冬季講習や夏期講習や春季講習のお知らせや、たまに生徒の出席状況がいくことぐらいです。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の教師の人たちはみんな教え方がわかりやすく、授業に飽きないように楽しい授業をすることを心がけていると感じました。また、受験に役立つ問題の解き方などもたくさん教えてくださるのでとても受験で役立ったことを覚えています。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にありませんが、面談の申し込みがまだであったり、忘れ物をした場合は連絡をしてくれます。こう言った連絡は、直接電話がかかってくることが多いです。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師だらけで非常によかったです。札幌校専任の講師がとても多いので、いつでも質問に行ける先生が多く、良かったです。質問にも、とことん答えてくださり、わからないことは納得するまで付き合ってくださいました。こちらのことも覚えてくださって、とても丁寧にサポートしてくださいました。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
復習、授業、予習のサイクルを重視しているため、忙しい受験生にとっても簡単でわかりやすく成績を伸ばすことができる仕組みが確立されていると思った。また、1月から新年度学習を始めるカリキュラムであるため時間に余裕を持てた。