1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

英語の先生が構造などしっかりと解説するなど、非常にわかりやすい教え方をしていたベテラン教師だった。また、日本史の先生は大学の難易度別で覚える単語を分けてくれており、自分に必要なレベルが分かりやすかった。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に関しては自分の力でやっていました。塾で取る授業を決めたり、長期休みのスケジュールなどを決めるのは、協力してもらっていました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験にむけてだったので、高校の範囲が主でしたが、一から説明してくれていました。流石に、みんながわかるような、常識的なところまでしていた訳ではないですが。高校の授業のような時間割で、1週間に1単元ずつ進んでいくような感じでした。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験勉強にとどまらず、大学に進学してからも役立つように物事に対する取り組み方や解決できる方法を自ら探し出すことができるような問題を徹底して教えて頂くことができ、それは今でも役立っているようで、大変満足している

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

良かった。こせいてきでおもしろい。特に英語の先生が、英語の知識だけではなく、人生の教訓や失敗談なども話してくれる。そのため、それを聞きに行くために行く人もちらほらいた。また、勉強へのモチベーションを上げる言葉をかけてくれるので、知識だけではない良い効果があった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

進学の相談は、塾の先生と息子に任せて私は一度も懇談は同席しなかったですが、塾の先生の事はとても信頼していたようで、何でも相談して追加のカリキュラムも選んだようです。合格した時も、真っ先に報告に行っていたので、親身になって指導、意見してくださっていたんだと実感しました。親子共々とても感謝しております。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱心で心づよくたくさん味方についてくれて助かった。いつも困ってる時に相談に乗ってくれて安心できたし心の支えになっていた。先生には本当に感謝してるし大好きです。成績が振るわないときもたくさん励ましてくれて勇気をくれました。恩人です。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業方式であるので、いわゆる一般的な塾講習と言ってもいいと思います。それなりにレベルは確保されているし、東京大学や一橋大学などの難関校を目指す人にとっては、その目的を目指すだけのレベルの授業を展開してくれているのではないかと思います。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランのプロの講師に教わっていた。自分の感じたこととして、学校の先生とは違い、予備校の講師教えることのスペシャリストだなと感じる節が多くあった。例えとしては、生徒の理解の状態を授業をしながら判断し、どこの説明に時間を割くかをよく考えているようだった。 授業の進む速さも自分にあっていたため、通うことが苦にならなかった。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎を徹底的に鍛える講座と応用力を養う講座がバランスよく組まれていたと思います。基礎講座で、不十分だったベーシックな力を養い応用講座で2次試験にも対応できる高度な学力を修練することができた。マンツーマンでフォローするよう態勢も万全でした。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩1分

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋駅から徒歩5分ほどで着くため、交通の便はいいと思います。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスはとても良く、毎日でも生きやすかった。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

非常にわかりやすく、かつ親切な講師が非常に多いと思いましたので、子供を通わせて良かったと思う環境であったと思います。年齢層はまちまちではありますが、私と同じような年代の30代の先生が多いようにも感じました。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にありませんが、面談の申し込みがまだであったり、忘れ物をした場合は連絡をしてくれます。こう言った連絡は、直接電話がかかってくることが多いです。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科ごとに授業のレベルを選ぶことができます。苦手な科目は基礎レベルの授業、得意な教科は応用レベルの授業というように選ぶことができるので、自分のレベルに合った授業を受けて着実にレベルアップすることができます。このように時間を有効に使うことで、合格が近づくのではないかと思います。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

復習、授業、予習のサイクルを重視しているため、忙しい受験生にとっても簡単でわかりやすく成績を伸ばすことができる仕組みが確立されていると思った。また、1月から新年度学習を始めるカリキュラムであるため時間に余裕を持てた。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムは、学校の授業内容をしっかりと補強しつつ、入試に対応した応用力を養うよう設計されていました。学年ごとに進捗に合わせたクラス編成があり、自分の学力に合ったレベルで学ぶことができました。また、定期的に行われる模試や小テストにより、自分の理解度を確認し、弱点を見つけて克服する機会が多くありました。さらに、受験直前には特別講座が開講され、実践的な問題演習や個別指導を通じて自信をつけることができました。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒とチューターが面談で話した内容をまとめたものを親にメール、塾のマイページのところから連絡がいきます。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ、ベテラン、わかりやすく親身 高校生の時に通っていた塾より質問しやすく、聞いた問いに対して明確簡潔に答えてもらえる。 癖が強い先生もなかなか多いが、総じて個性的で面白い 生徒を本気で受からせたいと思ってくれているのが伝わるので質問も相談もしやすく、とても支えになっている。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

福岡市中心

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

若い大学生のアルバイトの方もいれば、ベテランの有名な方もいます。みなさんとても気さくでちょっとした質問にも嫌な顔せずに答えてくれるようですし、普通の会話も一緒に楽しんでくれてるという話を子どもから聞きました。ありがたいです。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどなかったと感じています。ただし希望すれば、塾に登校したタイミング、退校したタイミングなどをお知らせしていただけるサービスも提供されていたと思います。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

適切だったと思う。希望校のレベルに合わせたカリキュラムが用意されていて、自分に合うカリキュラムで勉強できた。内容も適切だったと思うし、このカリキュラムに沿って勉強すればいいという信頼感があった。それで自信がついたように思う。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地がよく通いやすかった

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください