1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(6ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全7,190件(回答者数:2087人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

兎に角、人間力と魅力に溢れた講師が多かった様子です。また、教え方も上手で惹きつけられた生徒さんも多かったと思われます。 勉強だけではなく生き方や考え方についても教えて貰い、生徒達も人間力に魅せられて授業にも身が入った様でした。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

どうしても夜、寝る時間が遅くなってしまうので少しでも睡眠時間を確保する為に朝は最寄りの駅まで送る事によってギリギリまで寝かせました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大学受験に向けてしっかりとしたカリキュラムがあり安心して任せられたと思います。講義内容には関与しませんでしたが、よいカリキュラムで本人の実力も上昇していったようです。カリキュラムの内容について、本人が不満を漏らしたことはありませんでした。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

行きたい大学にあわせたクラス分けでよかったです。大学下手で授業も異なったので、行きたい大学のレベルに合わせて勉強できていてよかったです。簡単すぎず、難しすぎずでレベルに合っていたのでとてもよかったです。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、もともと評判がよかったので、安心はしていたし、実際に子供がうけていてもお菓子と感じることはんかったようです。パワハラをするような勘違いの人もおりませんでしたし、紳士的な応対や指導をしてくれていたので安心して預けていました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてはよく存じ上げておりません 本人まかせなので関与していませんが、結果を見る限りよいカリキュラムであったのではないかと思います 本人からは特に進度についてや、やり方について不満のような事もきいておりませんし、とてもよくしていただいたのだと思います

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本的の浪人生が昔と違って少ないこともあり。愚痴も含めなるべく日常的な相談に乗ることをまず心掛けまました。さらにテキストのコピーなど本人が必要とする雑務は全て父親が引き受けました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JR駅周辺でアクセスしやすく、人通りも多いので安心

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生方が多く、気さくに話しかけられて相談もしやすかったと聞いています。 相談事にはとても親身になってくれて本人の意思を尊重しつつ的確なアドバイスをしてくれたと聞いています。 この塾にして良かったと本人からも聞いた事が、あります。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大手予備校なので、プロの専門講師が授業をするので、分かりやすかったようである。 また、質問に対しては、講師控室で受けていたので、不明点については気軽に質問することが出来て、学習面でのサポートが心強かった。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

入試に関する最新情報として最近の入試の仕組みや年間日程について、また保護者生徒の面談に関する情報、生徒の学習状況として在学時間や模試や小テストの決定に関する詳細な情報、塾の閉館開館時間に関する情報など。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムについては、生徒一人一人の能力が必要に応じたものが感じられる。ただ単に大きな枠のカリキュラムではなく、一人一人の能力が最大級に伸びるような形で組まれているカリキュラムだと思います。子供が能力が上昇していくことを見ていく上でカリキュラム、自体もしっかりと組まれていると思います。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

進捗情報やメンタル面出来になったこと、家での過ごし方の助言などきになったことやこちらのようぼうをたずねてくださりしつもんしたりしてこたえてくださった。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルや目指す学部に応じて適切なカリキュラムを組んでいて、他の医学部専門の予備校と同等レベルのカリキュラムが組まれていたと思います。また、弱点に関しては講習会の活用により、補完できていたとおもいます。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはレベル別に分かれていて面談の都度レベル把握して教室分けをしていました。カリキュラムも、どれを取ったら良いかをチューターの方と相談してどれを取ったら一番いいのかその大学に行くには何を取ったら良いかを相談でき、それに見合ったカリキュラムを選択できたようです。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の把握度と取り組み方のアドバイスやこちらからの質問等の答えと助言サポート家での過ごし方や接し方に至るまで教えてくれて安心感があり信頼できる連絡ないように感謝しています

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関して詳しく事前に説明会が組まれているので段階的にやってる試験も毎年恒例の行事も含めて受験までの道のりが精神的な面で安心して取り組みことが大きく合格に繋がる大切な取り組みだと思いました。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

医学部コースであったため、かなりレベルの高い内容を効率的に教えて貰える内容になっています。足りない部分が人によりあるので、その科目については、講習会で補う事ができます。ただ、医学部コースでしたので、大学に特化した勉強は自分でする必要があります。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供には勉強に専念できるように配慮しました。他のことを心配することのない環境にしました。また栄養面でも配慮し、弁当も毎日作りました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の進捗の少し前をやっていく感じで学校の定期テスト対策にもなってるので非常に助かっている またカリキュラムは模試対策にもなっており模試テストの対策もカバーしており非常に満足で子供も嫌にならならいようにうまくやってると思うのですが

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは東大コース、京大コース、一橋大コース、早慶コースなど細分化されており、自分の志望大学に合わせて選べる(誰かれかまわず志望すれば受けれる訳ではない) チューターと呼ばれる学習を指導する講師とは別の先生が生徒ひとりにつき二人つく

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近かった

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に過度な連絡が来ることなどはなかったです。金銭的な面に関しての連絡はしっかりしていました。もう大学生になりますし、親が頑張ると言うより子供がいかに頑張るかなのでそれでいいと思います。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学経路のため交通費がかからず、通塾しやすかった

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

だいたい一日中塾にいるので、昼食の買い物の負担がないようにお弁当を持たせていた。受講に関する事や志望校の事など、一緒に調べたり、時間の無駄がないようにある程度調べてから一緒に考えるようにしていた。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください