1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(9ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(9ページ目)

241~270 件目/全6,563件(回答者数:1846人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には連絡することはなかったが、必要なときはまずは子供から連絡先を受けていた。直接連絡したことはなかった。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談の日程調整が主な連絡ないようでした。その他はなかったようです。また、合格後に塾のHPに合格体験記を載せるからと何度かご連絡いただきました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、無理なくできるよう効率的な内容でありました。レベルに合った内容であり習熟度も高いと思います。基礎から応用まで網羅された内容となっていました。 レベルが高いです。 また、自然に力がついていたように感じました。 志望校合格レベルに到達できるよう徹底していました。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

入寮していたので、そこから駅までは徒歩10分ほどで、駅から予備校までは電車で2駅ほどだったらしい。 通学の所要時間は片道30分ぐらいだったと思う。 寮には寮長さんと寮母さんがおり、体調管理や門限等の管理をしてくれていた。 食事も朝晩付いていて、数名の栄養士さんが作ってくれていた。 また布団やシーツの交換を2週間1度してくれていたので衛生面でもありがたいと感じていた。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績上位者向け、かつ取りこぼしが許されない医学部受験コースであったためハイレベル。各科目の最も習熟し入試対策も把握した講師による塾独自テキストを使用した授業で、自習で見落とす可能性がある盲点を潰すのに役立つ。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1000000円

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大手の塾なので、そこそこ講師陣も間違いはないと思う。夏期講習や冬期講習、春期講習は、受講生を集めるためにある程度名前の知れた講師を呼び集めているので、バラエティに富んだ講師が用意される。教え方も問題なく、それなりの講師である。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、それぞれの目指している大学、学部に合わせて組んでいる。特に選択制度を導入されており、個々人に合ったカリキュラムを組むことができた。また、夏期や冬期には、特別講習がおり、苦手分野の克服に資することができた。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

高校生ということもあり、あまり保護者への連絡はありませんでした。通ってる時期が短いというのもありますが。息子がとくに進路変更がなかったというのもありますね。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の方で、若いので本人もアドバイスされても納得できる。大学の情報も豊富なので、大変参考になっている様子。また人柄もよく、面白いため相談しやすい。わかりやすい。違う方向から考えを変えようとしてくれるので、安心してお任せできる。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

取り組みとしては私たちのころとは変わっているので 最初はどうなのかなって思っておりましたが 本人のやる気が出てきていたので よいカリキュラムを組んでいただいていたように思いました。 とても満足しております。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

新たに始まるカリキュラムや授業などのお知らせ、講習会や周辺のことごとについてなどなどのお知らせがほとんでした。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で15分

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルに合わせたカリキュラムでやらせるだけでなく、考えることを教えていただきました。また弱点を克服するために必要なことを具体的に教えていただき、レベルアップするために非常に約に立ち非常に感謝しています

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験年度の傾向やその時期に合わせた勉強の工夫、合格したOB、OGからのメッセージがまとまったメルマガが1カ月に1回送信されてきました。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にないと記憶しているが、模擬試験の数値的な結果を各教科別、また、志望校の合格確率のようなものを文書レベルで連絡がされていたと思っている

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは細やかに分かれていたと思います。どのコースを選ぶべきか悩むところですが、模試の結果などをもとに提案してもらえたとのことです。あれもこれも受けたくなりますが、時間も費用もかかってしまうので助かりました。レベルは色々とあるので、学力に合ったものを選択できます。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校の授業のようなカリキュラムです。高校の3年間で学ぶものを総復習する内容で、浪人生などに適したカリキュラムです。受験勉強の内容に沿っているので効率よく復習の上、受験勉強とすることが可能です。志望する受験校と習熟度に応じたクラス分けです。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい、半期のみ受講

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の案内や通塾状況等がわかるようになっていた。 特に予備校生の場合には、途中から脱落してしまうケースもあるため、通塾状況の際に本人の過ごし方など含めて説明もあった。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡は電話が主でした。それは私があまりメールを使わないからで、塾の事情ではないようなきがしました。それより本人がしっかり内容を認識していました。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン講師が多数揃っており、経験も豊富ということからとても身になる講義を聞くことができたようです。実はある講師との出会いがあったからこそ、見事合格を勝ち取れたと言っても過言ではありません。それくらいためになるお話をしてくれました。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

合格という目標に向けて授業、課題克服、成長度合い等々の報告や、保護者からの要望、質問に答える場を設けていただけている内容になっています

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムについては、受験対策専用に教材等も用意され、試験対策を盛り込んだ教え方をされているので、学校の授業と違った形で試験対策の骨を短時間で得ることができたと思っております。学校の授業だけでは、とても身に付かないようなハイレベルな指導方法にはとても感謝しております。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾の模擬試験を実施した上での偏差値等の結果に基づいて、個人の弱点等を数値化せて分析して、各個人別にカリキュラムを立て、都度実施する模擬試験の結果により、本人とコニュニケーションを実施しながらカリキュラムを見直しを実施していたと思っている

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

河合塾のプロパー講師、大学教授などの教員、大学生アルバイトなど、多種多様な人がいたようです。大学生アルバイトは別として、大学教員の講師からは刺激のある話が聞けて楽しかったようです。 プロパー講師は講義の質がよく引き込まれる話だったそうです。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください