河合塾の口コミ・評判一覧(9ページ目)
241~270 件目/全 8,104 件(回答者数:2260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは、あまりしなかったような気がします。子どもが、塾でしっかり学んだ理由ですし、子どももあまり、親を頼って無かった感じです。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1年のうち前半は、志望校レベルでグルーピングされたクラス内共通の内奥で授業が進められた。後半部分は志望校毎にクラスが編成されて、その学校の入試特性に合わせた内容で授業が行われた。それにより、効率的な底上げ/強化が図れたような気がする。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
近隣の県から人気講師が来たり、レベルは高いと思う。分かりやすく勉強のコツを教えて貰えているので為になると言っている。 人気講師はやはり個人塾よりも色々なテクニックを持っていると思う。 我が家の感触だと、人気講師だからと言ってオンラインで受講するよりも、対面式が緊張感を持てで良いと思う。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
過去問を繰り返してやるだけでなく、基礎問題から始めて、定期テストや外部の模試等で、苦手科目及び単元を洗い出し、それを徹底的にやり直し、克服することにより、ベースの点をアップしてから過去問に取り組むカリキュラム。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはその生徒に合ったカリキュラムを組んでおり、これも親としては非常に満足しています。カリキュラムについては、河合塾を卒塾した親からその素晴らしさを聞いていましたので、何も不安なく過ごすことができました。周りの親の意見などを聞いて決めた河合塾だったので、カリキュラムについては全く心配しておりませんでした。詳細については詳しくは知りませんが、大学合格と言う結果を残したことについて、そのカリキュラムは素晴らしいものだったのだと認識しております。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
バラエティーに富んださまざまな講師陣がラインナップされていますが、それぞれの先生がしっかりとした授業をされており、授業内容には満足しています。個性のある授業が繰り広げられるため、飽きることなく集中して勉強することができます。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予習、復習が前提でした。自分でそうしたことをきちんとできて、初めて塾の講義の意味があるというようなことを言っていました。年間に2回ほど、1週間程度授業がない日があり、そのときに積み残しの復習を重点的に対策していました。夏期、冬期の講習はつめすぎないように、と言われており、1ターム2コマ程度で、自習もしっかりとする時間をつくっていました。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、志望する大学のレベルに合わせて数種類のレベルを開講している。自分の偏差値などを勘案して、専属のチューターと相談しながら、本人に適したレベルを受講することができる。夏期講習や冬季講習で弱点を克服を目指す。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程確認や、大学の情報、テストについてなどだったのではないかな というくらいの記憶しかなくお役に立てず申し訳ございません
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
わからない。息子自身がカリキュラムを選んでそれを受講していたので、内容までは詳しくはからない。テキストなどを見せてもらったこともなく、息子がテキストを真っ黒になるまで解いていたことを覚えている。全国的に有名な塾だったので、親としては不穏は全くなかった。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロフェッショナルだったが、質問を受けたり指導してくれる補佐役のスタッフがいて、それは東大のアルバイトの人や若い人がやってくれていた。それぞれの教科ごとにプロフェッショナルの講師がいた。息子も合格後、アルバイトの話があったようである。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
津田沼駅に近く、非常に便利だった。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会、個別懇談が数回以外に塾から連絡があることはありませんでした。 アプリやラインなども、そのころはありませんでした。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、もともと有名な人が多く、非常にオーソドックスな授業をする感じで悪くはないかとは思っておりました。ただ、噂ほどいいかといえば、そこまでではなく、可もなく不可もなくという感じではないかと思っておりましたので、素直に思えました。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会などのお知らせ 成績開示などのお知らせ 大学別の説明会実施などのお知らせ 授業料などのお知らせ
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通レベルの授業を受けていたので、ハイレベルな授業はわかりませんでした。しかし、普通レベルではありますが、比較的に難しい講義も多かったと思います。なぜでしょうか?比較的に難しい講義をすると分からないことが増えてしまうため難しい講義を避けてしまったのだと思います。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
たくさんの講師の方が親切にサポートしてくれたそうです。親切な方が多く、面白いくて、分かりやすい授業に満足していました。また楽しく学習が進められたことが最大のメリットでした。全体的に満足できました。今後も高校、大学へ向けて続けさせたいです。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街にあったため、集中できる環境であったかは疑問である。しかし、塾内はしっかりと整備されており集中しやすい環境のようだった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円弱
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関大学を目指していたので、ハイレベルの授業を選択しました。選択する際、大学に合わせたレベル設定を参考にしていたようです。入塾時の成績(全統模試の結果)を参考にクラス設定されたように思います。映像や個別指導よりも、学校の授業のように対面の集団指導のほうが合っていたので、そちらを選択しました。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
カリスマ性のある先生、話題の先生が沢山いて受験が前向きになれる授業、受験が楽しめる工夫を教えてくれる講師が多かったようだ。また、大学に特化した授業ができるベテラン講師は、高校の先生にはかなわない。学校だけでは大学受験には打ち勝つ事が出来ないと実感したよう。 とくに英語と古文の講師に魅力的な講師がいた。 とにかく授業が面白く行くのが楽しみだったよう。今でも言われた事を覚えているそう。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の成績をはじめ、授業中の態度や理解度について詳細に教えてくれます。苦手な分野の勉強方法もアドバイスしてくれます。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については全てプロの講師。アルバイトなどはいない。 講師と生徒の距離も近いように感じる。質問等も講師控室で気軽に出来る環境で、わからない点をそのままにすることなく、しっかりと理解して次に進むことが出来る。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業内容は学校の授業よりもやや進んでいます。 定期的にリスニングを行っているようです。入塾までコピーで対応してくれる。進度は普通。毎回テストがあり、理解度の確認ができる。 薄い教科書だったので、分厚い教科書より手に取りやすいかなと思いました。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
問題を出したり、話を細かくしっかり聞く事、基本的に本人のペースにまかせており、波があるのでやる気のない時にもあえて、何も言わずに一緒に映画を見たりして過ごしていました。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾している子供にペーパーでの連絡書が交付された。また、専用のサイトを活用して連絡を取ることができた。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの良かった点は、段階的で体系的な構成と、生徒の理解を促進する質の高い教材の提供があった。効果的な学習目標が設定され、適切な難易度の課題が用意されてた。多様な教材やメディアを組み合わせて、異なる学習スタイルに対応する工夫がされていてよかったと思う。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:最終学年では60万円程度だったと思います。