河合塾の口コミ・評判一覧(12ページ目)
331~360 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
距離は遠かった
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地が良かった
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを教えるのはもちろんですが、塾のいろいろなことの管理、塾の送り迎え、模試やテストのファイリングや問題集の丸つけなどなどを行っていました。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
九大コースが有り、対策授業でした。 曜日により授業形式で、空き時間などは自習していました。 同じ志の友人達との授業でしたので切磋琢磨しながら頑張れました。 基本朝9時半から夜の21時まで自習も含めて学校にいました。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎回規則正しく、カリキュラムが、組まれていた。また、自習教室などが、充実しており、授業終了後も自習教室で勉強していた。週末は毎回試験があり、翌週には返却され、自己のレベルアップに役立てていた。一日の授業コマは7時間ぐらい、昼食は近所、授業終了後に自習室にて復習。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約90万円
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まず英語は文法、解釈、作文に分かれ、総合英語的な問題演習が基礎的なものと応用に分かれていました。古文、現代文は基礎的な問題演習と応用問題演習に分かれています。社会は単一。各講師自作のプリントがよくまとまっていました。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にないと記憶しているが、模擬試験の数値的な結果を各教科別、また、志望校の合格確率のようなものを文書レベルで連絡がされていたと思っている
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師がいます。春期講習で知り合い、その方に学びたいと思い上本町校に決定したくらいです。大阪には他に梅田にも校舎があり、良い講師が偏らずに存在していたため、複数の校舎に通っていました。基本は高校と同じ沿線沿いにある上本町校です。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校の授業のようなカリキュラムです。高校の3年間で学ぶものを総復習する内容で、浪人生などに適したカリキュラムです。受験勉強の内容に沿っているので効率よく復習の上、受験勉強とすることが可能です。志望する受験校と習熟度に応じたクラス分けです。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
息子がかなり信頼を寄せていたので、面談も親がいると本音を言いにくい部分もあるのでいつも、講師と息子のみで受験をすすめていました。合格したとき、すぐに報告に行ったので、良い先生に恵まれたんだと実感して、河合塾を選んで良かったと改めて思いました。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
科目ごとに詳細に分かれており、苦手な項目に絞った授業の選択ができるカリキュラムとなっていた。 通常授業とは別にさらに対策用の授業もオプションであり。 オプション授業については土曜に設定されており、月曜から金曜までで通常の授業を受講。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅地活
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談の日程の調整や今子供本人のおかれている立ち位置など、色々なアドバイスを含めた連絡内容であったように記憶しています。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの大学受験専門の講師の方が多数いらっしゃって大変心強いと思いました。若い講師の方が多いと感じました。勉強以外のことでも色々と相談に乗ってくださっているので子供も安心して通うことができました。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾の模擬試験を実施した上での偏差値等の結果に基づいて、個人の弱点等を数値化せて分析して、各個人別にカリキュラムを立て、都度実施する模擬試験の結果により、本人とコニュニケーションを実施しながらカリキュラムを見直しを実施していたと思っている
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
河合塾のプロパー講師、大学教授などの教員、大学生アルバイトなど、多種多様な人がいたようです。大学生アルバイトは別として、大学教員の講師からは刺激のある話が聞けて楽しかったようです。 プロパー講師は講義の質がよく引き込まれる話だったそうです。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
直接何か連絡が来た事はなかったとおもいますが、連絡帳のような物があった記憶があります。 そこにテストの出来具合や、頑張り具合などの報告みたいな事が書いてあったと思います
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はまだ通い始めたところですが、勉強方法やオススメの単語本なども教えてもらっているようです。苦手な英語を克服して大学受験に向けて学力アップできるよう期待していま す。カリキュラムは志望校に合わせて用意してくださったようです。まだ始めたばかりでどの程度かはよく分かりません。塾の周りの環境は駅からは近いのですが、一部暗いところもあるので遠くても明るい道で帰るようにさせています。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300万円くらい
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
便利
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別にクラス分けされており、同じようなレベルの人と勉強できたことは、切磋琢磨してレベルアップを測れたのではないかと思います。また、講師の授業もわかりやすく丁寧に授業が進んでいたため理解度が深まったと思います。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
目標・レベル・個性にあわせて、「スクール指導」と「個別指導」が選べるようになっています。スク ール指導と個別指導を併せて受講することも可能です、入試対策に特化されていて、学校の授業よりも早く進むこともあるようです。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
たしか、プロのベテラン教師で、数学を教えていたとおもいます。人柄も良く、ユーモアもあったと娘が言っていました。あと物理の教師はまだ若くて、丁寧親切で、個別の質問にも、わかるまで熱心に教えて下さいました。まだ、若くてカッコいいとの事です!
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
比較的若い先生が多いので初めは不安もありましたが、子供とも価値観や考え方も近かったので勉強だけでなく相談事にも親切に乗って貰えました。電話ではなくこまめにメールで連絡もくれたので親としては助かりました。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
いつも帰宅の時にメールなどで知らせてくれるのでありがたかった