河合塾の口コミ・評判一覧(13ページ目)

361~390 件目/全 8,104 件(回答者数:2260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは色々と進路のことなど優しく教えてくれました。問題集も子供のレベルにあったものだったので良かったです。塾の周りの環境は少し奥まった住宅街で薄暗い感じの場所ですが、静かで環境は良い方だと思う 塾内の環境は校舎内は少し古い感じがしたが落ち着いた雰囲気だった。実習室がなく、ロビーで学習...はしたくないと子供は言っていた。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の勉強の進み具合や子どもの様子を常に知らせてくれていた。こちらも高校や大学受験の際に相談しやすかった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の先生の教え方は大変わかりやすく、本当に教え方が上手でした。基礎力が課題でしたが、すぐに成績は上昇し、夏以降は安定した成績を維持していました。先生は明るく元気で個性的な方が多く、とても興味深く授業に集中できました

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

受験は、体力が必要だから食事のことは、非常に気をつけていました。また、必要な、問題集など購入していました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どこから手を付けていったらよいか、保護者には知識がない中で、学生本人に丁寧な説明があり、受験校を絞ることができた。その上で、受験校に合ったカリキュラムを選択することができて経済的にも問題ない範囲で通学していた。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

市内電車で行くと駅から近くで通いやすい

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

たしか、プロのベテラン教師で、数学を教えていたとおもいます。人柄も良く、ユーモアもあったと娘が言っていました。あと物理の教師はまだ若くて、丁寧親切で、個別の質問にも、わかるまで熱心に教えて下さいました。まだ、若くてカッコいいとの事です!

通塾中

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強は教えることは出来ないので体調管理だけをサポートしてきたつもりです。風邪をひかないように暖かい布団、お風呂、美味しいご飯を用意しました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

しっかりとカリキュラムが組まれていてしっかりとしたスケジュールで子供がレベルに合わせた学習が実施できていたので大変助かった。子供のレベルに合わせて授業も進めてくれていたのでよかった。行き詰まるとその部分をしっかりと復習してくれていたのでよかった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

もともと自分で勉強する癖はあったので、集団指導で覚えていかなくても自分でドンドン進んでいっており、わからないところを個別の質問で教えてもらう事で、効率よく勉強できていたのではないかと思った。 よくない点などはとくになかった。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

それぞれの生徒の学力に合わせたカリキュラムがよかったです。志望大学に合わせたクラスがあるのも、まわりの生徒が同じ大学を目指しているので、最後までモチベーションをあげることができました。推薦入試の面接にも対応してもらえてとても良かった。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

4月の開始は、高校基礎の振り返りから始まり、これをいい加減に過ごすといつのまにか本格的な対策にはいるので、こんつめてというまでではないにせよ、ある程度真面目に取り組むこと 必然と対策に入れるように仕組まれ、秋には対策の繰り返しとなりテストに反映してきました

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街の中心地でありましたが、メイン通りから奥まった位置にあったので、比較的静かな環境でした。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

長年勤められている、プロの先生がわかりやすく講義してくださったと聞いています。 親としては、学校と同じような光景に見えるので、個別指導の方がいいのでは?とおもっていたのですが、息子は、個別に質問する形式より、授業のような対面形式をのぞんでいたのですが、そちらを選んで良かったといっていました。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く便利だった

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

人気の講師の授業がとれて学校とはまた、違った楽しい講義でした問題に対する正解、不正解だけではなく何の為に受験するのか、勉強するのか、その先に何をするのかなど、人生論まで語って下さいました。それだからこそ、先生のことばが響くのだと思います

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、自分自身の学力を把握した上で、どこのラインまでレベルを上げていいかを先生方と相談して、決めてたからの勉強方法や進み具合を決めれる。最初から高い設定ではなく、ちょっと高いぐらいからの設定で行う。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

急遽受講することになった講義のテキストを配布するとか、緊急時以外は連絡がきたことがない。その時も何度も連絡をくれ、とても親身になってくださった。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

詳しいことはわかりませんが、子供の実力、子供の気持ちに添った内容のカリキュラムだったと思われます。 第一志望の大学に合格することができましたので、子供にとっては最適なカリキュラムだったとも思われます。 実績の予備校であることを再認識しました。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からすぐだったので通いやすかったから

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に絞り込んだ対策が良かったのではないかと考えます。ある程度目標を早めにせってしてそれに見合う対策の教材を選択できたことは、合格の結果の大きな要因のひとつではないかと考えます。素晴らしい対応だと思います

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通常利用の最寄り駅近く

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学院まで修了した方も多かった。名前は記憶していないが、大学の先生の雰囲気を持った方もいた。子供に任せており詳しいことはもちろんわからないが、難関校受験のためにはふさわしいものであったと思う。講師と個人的に交流があったわけではない。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談はいつでも受け付けてくれていたので、急な連絡以外は特に連絡が来る事はなかったです。家での勉強の様子や日常の様子など。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者へは特に目立った連絡があったとは記憶していない。生徒を通じてすべてのやり取りは行われていた。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:120,000円

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生で、眠くなることなんて全くなく、話すのも教えるのも本当に上手いです。 お子さんによっては、その先生が合わないということもあると聞きましたが、他校舎で違う先生を選ぶこともできます。そういう対応ができるところも、大手なので、とても良いと感じました。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください