河合塾の口コミ・評判一覧(16ページ目)
451~480 件目/全7,386件(回答者数:2124人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
社員と大学生がどっちもいた。社員さんの場合は、さすがベテランという感じで授業に対する説得力がすごかった。大学生は歳も近いということもあり、私たちが理解しにくいところを把握しており、またとても質問しやすい雰囲気で距離が近くて良かった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街を通過する必要があり、柄が悪いところがある
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業中の様子。授業を受ける態度。授業についてのこれているかどうか。宿題の提出状況。宿題のでき具合について
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から歩いてすぐ
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、すべてプロの方が担当され、安心して任せることができた。講師の経験としては、概ねベテランの方が担当されていたと認識している。講義の進め方もスムーズであり、効率的に学習する環境が整備されていると感じていた。人柄についても特に問題なかった。概ね好印象。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習に対するモチベーションの向上しやすい環境作りをしていた。学習スケジュールを管理し時間が来たら知らせるなどしていた。プリントや教材を管理していた。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカ 近くにコンビニがあったため休憩が取りやすかった。 自習室はめちゃくちゃ集中できた。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
学生チューターから担当になった挨拶、面談内容の共有、保護者会の案内、何か気になることはないかなどのヒアリング。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡はほとんどなかったが、塾での自分の状況を伝えてくれていた印象でした。頑張っていると伝えてくれていたのでとても励みになりました。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用アプリを利用し、個人的な連絡ではなく、生徒の保護者全般に対して、入試情報やイベント情報など配信している。また、新学期などには希望制による説明会の開催あり。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から少しだけ歩くが、立地は良く便利だった
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く、コンビニなどもあるので便利。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のイベント内容や、休講・代講のお知らせ、申込内容の確認や、生徒の模試結果の連絡、テキスト配布のお知らせ、三者面談のお知らせ、チューター変更・就任の挨拶など。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
関関同立を目指す人、旧帝大を目指す人など、さまざまなレベルの学生が通っているので、それに合わせたレベル別のクラスがあった。授業は1コマ90分で、授業と授業の間に短い休憩時間があった。クラスはおそらくいつでも変更できるシステムであったと記憶している。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3月の終わりに、サクセスクリニックという学力診断を受けて、その結果でもらえるテキストが決まる。 無印テキストか、Tテキストか。Tテキストは、難関国公立大受験用。 基本的に、それらのテキスト内容を身に付けるための時間割が、年間を通じて組まれている。 前期(基礎シリーズ)→夏期講習→後期(完成シリーズ)→冬期講習→直前講習
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大変フレンドリーな先生で、授業もわかりやすかったと思います。本人の弱点を的確に捉えて良いアドバイスをもらえたと思います。 また勉強方法や部活との両立についてのアドバイスもいただきました。男性の講師の方が評判が良かったです。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
南浦和駅からすごく近い。コンビニなども近くにある。ただうるさいわけではない
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強以外の食事や生活面でのサポートがあった。勉強の進度などはあまり踏み込んで聞かれることはなかったのでのびのびと出来た。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
その件につきましては保護者ではないため、詳細に聞くことはできていません。ただ、メールでのやり取りがありました
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
正直クセが強い人が多いからそこは覚悟が必要だと思います。ただ、授業はわかりやすい人が多かったです分からない授業はすぐに切って違う先生にすることが大事だと思います。私は英語の先生がクセが強くて苦手だったのですぐ交代しました
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
高校生の男子なのであまりくわしいことはきけていないのでわからないのですが、比較的勉強がわかりやすくいい講師がおおいときいてきましたので、おそろくいい塾だったんじゃないかと、いい講師だったんだとおもいます
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績のことや、志望校のことで何かを言われたことはないので、よくわからないが、部活をやりながらの受験勉強に口出しされることがなくて良かった。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の成績だったり授業欠席などといった連絡は何もなかった。模試の手続きが遅れてしまった際や、塾を辞める時など、本当に数回しかかかってこなかった。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカのビル コンコース直結で夜間も比較的安全でした
通塾中
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
ここに書くのは適切かどうかは分かりませんが、塾に行くたびにご飯を作ってくれたり、雑務をこなしてくれるところです
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡を取り合った記憶はありません。 学費のことや授業のスケジュールなので何回か連絡した記憶はあります。そのほかは覚えていません、申し訳ございません。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
多分模試の成績とか、の報告とかだと思います。あまり私の親は頻繁にチェックするタイプでは無かったですし、あまり内容はわからないのですが。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
・塾費用の連絡 ・保護者面談の希望連絡 ・模試の成績 ・講義の出欠状況 ・講義日程と模試連絡 上記は、WEB上て確認。 他は保護者面談で確認する。