1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(17ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(17ページ目)

481~510 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学受験はいずれもプロであり、コツを分かりやすく押さえてくれた。それぞれ教科で分かれているが、特に英語は英作担当、リスニング担当、リーディング担当と分かれていて手厚さを感じた。また、論述に強い講師など、自分のニーズにあった講師を見つけ、質問することができ、チューターや各講師も誰がどの分野に詳しいか掌握していた。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段の授業では講義がほとんどの割合を閉めているため春期講習や夏期講習では過去問演習をとりいれている。早慶を目指すクラスでは早慶の実際の過去問を解くことで今の自分とのギャップを知ることが出来るためすごくいいカリキュラムである。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

わざわざ電話がかかってくるのは三者面談の時の予定を組むためで連絡内で子どもの様子などを話すことはありません。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡はメール、LINEできていました。成績の上がり、下がり具合などや授業への状況など、いろいろ連絡があった

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ハイパー演習東大理類コースは、基礎シリーズでは基本的な部分からさらうことで足りていない知識も定着させることができ、加えてテストゼミでは添削やアドバイスがもらえるので良かったです。毎回クラスの平均点や得点上位者が知らされることで自分の立ち位置も確認できるので、やる気にもつながりました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについても特に問題なく受験対策として効果的な内容だったと思っている。内容についても、難易度的には、標準より少し高めを設定しており、講義についていけなくなるということもなく、かつ現場レベルの1つ上を目指せる内容であった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

私が受けていた授業の講師は所謂ベテランの名物講師の方で、大変わかりやすく楽しい授業をしてくれていた。大学の出題のクセ等、テクニックもしっかり教えてもらえます。 チューターの方も私の担当をされていた方はとても丁寧な方で、スタディプラスというアプリを使って勉強時間などを管理してアドバイス等相談に乗ってくれた。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

横浜駅から徒歩で通えます。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は全員プロ講師のようで、声も聞こえやすく、解き方のポイントをなぜこうなるのか徹底して説明するなど、丁寧に指導が実施されていました。また、講師が控え室にいる時はいつでも相談可能なので、解き方に困った時のサポートも充実しています。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスがいい。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロの方のみでした。河合塾の塾講師になるためには試験がきちんとあるらしく、経験を積んだ方でないとそもそもなれないそうで、授業の質はとても良かったと思います。自習室の管理や事務作業は、学生アルバイトやパートの方が担当していました。また、学生1人に対して学生チューターが1人ついていて、定期的に面談をしました。効果はありませんでしたが。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く通学には便利で向いている。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校のレベルや模試の偏差値に合わせて講座を案内してくれました 自分が受けていたものは特に問題なかったです(自分のレベルにあっていると感じました) 進度が速すぎる/遅すぎるということもありませんでした

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師たちが教えてくれるし、授業を申し込みする前に自分で先生を見て選ぶことができて、また体験授業で合う合わないも確認することができたのでハズレの先生を引く可能性は低いと思う。先生たちも授業外の質問や添削にも丁寧に答えてくれてありがたかった。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談した際に、その報告の電話がかかってきた。また、私は希望していないので行っていないが、希望した人に対しては個人面談なども行っていたようだ。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル分けが充実しており、自身のレベルや適性に合った授業がおおく存在した。自分に合った授業は相当レベルが低くない限り存在しないのではないかと思う。ハイレベルコースもあるが、身の丈に合った講座を取ることを強く推奨する。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師は、わかりやすい授業をしてくれるだけでなく、生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導をしてくれます。質問しやすい雰囲気があり、苦手な部分も丁寧に解説してもらえるため、安心して学習できます。また、進路相談や勉強方法のアドバイスも的確で、目標達成に向けてサポートしてくれる点がとても心強いです。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

2学期制だった。前期は基礎力をつける感じで、後期は実践力をつける感じだった。後期になると、小テストが増えていったような気がする。後期になると受験で使える実践的なテクニックを教えてくれる。一月から新学年の講義が始まる。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

子供と先生の、会話がよく出来ていたと感じます。先生の言う事をよく聞き入れていると感じました。子供自身も先生の事を信用していたと感じました。また、先生も子供に考えさせる先生の様だったので子供と、意気投合していました

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

入塾時にテストがあり、点数によりクラス分けがされてしまい上のクラスほど教え方が上手い先生が多いが、ややデリカシーのない先生も、多く嫌な思いをすることも多々あった。 下のクラスはアルバイトのような先生が多く投げやりな教え方が多く、クラス分けで差があるのが淋しかった。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

規則正しい生活をするために、食事などのサポート、最寄り駅までの送り迎えなど学習以外でのサポートを行なっています。また、塾の保護者向け説明会にもなるべく参加しております。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書、各学校で使用している参考書レベルからスタート 定期試験対策がメインのため基礎をかためる勉強 学校の課題、定期試験、模擬試験等でわからなかった問題を持ち込んで解説 受験を見据えると志望校別に試験対策、近いレベルの大学含めた過去問を解いたり、出題方法が類似した問題の解説

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

うちの子どもは医学部志望でした。当然のことながら、医学部を志望する子は有名な進学校から来ている高校生が圧倒的に多いです。うちの子どもは大学付属の偏差値の高くなく、高校での授業もあまり難しいことはしていません。苦手な教科は基礎から履修するコースを、得意な教科は難易度が高いコースをと、講義カリキュラムを組んていました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

多くの授業があり、自分のレベルに適したものを選ぶことができた。しかし、関東地方に京大の講座が英語しかなかったのが残念だった。特に国語があると良かったと思う。通常授業に京大国語の講座がなかったため、東大国語をとっていたが、記述量などが全く異なるため、なかなか慣れず大変だった。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは最初に配られる。前半は基礎編で基礎的な内容をしっかりやっていく。後半は完成編で発展的な内容になっている。基礎編と完成編の間に夏の講座がある。この講座は選択制で自分の弱い部分を強化するために選べるようになっているらしい。その後完成編を経て冬の講座がある。この講座は一年を通して伸びていないものを重点的に選んだ。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

12月に英語の先生が「共通テスト英語リーディングを読んでいると英語の能力は上がらないから、単語力を強化したり、2次試験の対策もこまめにした方がいい」と聞いて、共通テスト後の2次試験にも非常に役に立ったし納得した。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は親切で丁寧に指導してくれます。質問しやすい雰囲気があり、理解できるまで根気強く教えてくれます。一人ひとりの学習状況に合わせたアドバイスをしてくれるので、安心して学習を進められます。また、学校の先生よりも話しかけやすいので気軽に質問できました。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください