1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(7ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全6,563件(回答者数:1846人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの良かった点は、段階的で体系的な構成と、生徒の理解を促進する質の高い教材の提供があった。効果的な学習目標が設定され、適切な難易度の課題が用意されてた。多様な教材やメディアを組み合わせて、異なる学習スタイルに対応する工夫がされていてよかったと思う。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

集団講義を受講していましたが、講師はプロで長年経験のある講師でした。 これまでも何人もの受験生を指導していたようで、ポイントを絞って説明をして 分かりやすかったと聞いています。生徒からの質問にも丁寧に回答していたようです。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JRの駅から至近で非常に便利。人通りも多く、治安も心配ない。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の学力の評価と苦手な分野に対する分析と対策が主なものとなります。勉強方法に対するアドバイスももちろん指導していただけます。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

直接連絡が来ることはほとんどなかったかと記憶しています。塾のサイトで模試の成績や出席状況はかくにんできました。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近いのと近くの交差点では交通誘導も行っている

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、ベテランで特に、わかりやすい講義をしてくれたみたいです。やはり、プロだけあって惹きつける講義だったと思います。基礎の部分は、徹底しており応用についても理解しやすく指導してくれました。また、話題が豊富である講師が多くて良かったです。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供がわからない点は教えれる範囲内で教えた。塾からの勉強習熟スケジュールを把握し、次のステップを見据えて子供が現段階で授業についていってるのかの把握に努めた。教材をしっかり把握まではいかないが、ある程度何を解いてるのかぐらいは把握できるよう管理していた。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からのアクセスは悪くありません。また繁華街の新宿ですが、猥雑な地域からは離れていて、外食、軽食などの購入にも便利な場所です。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

親の自分も中学校の教師をやっておりポイントポイントはしっかりと教えた。教科担任制なので自分の教科以外は塾に任せてしまうが、それ以外は自宅で自分が教えた

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

専任講師の方に担当していただきました。どの講師の方も熱心に指導していただき、講義の説明はわかりやすく、苦手な科目が無くなりました。不明な点は個別に質問にも行きましたが、いつも丁寧に対応していただきました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

チューターの方からの模試の結果を見ての受験校の決定やアドバイス、何か塾に対しての要望などはないかなどの内容であった。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語などは現代文、古文、漢文など細かく分かれていて、自分の苦手な分野だけコース別に選択できるようになっていました。コースもレベル分けされていて、初級、上級など選びやすく無駄ないとかんじました。必要なものだけ選べるので費用も抑えられて良かったとおもいます。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の個別指導で当初中学2年時の英語のみから、高校2年生時に数学を追加履修し高校3年時のゼミで社会科科目を追加履修した。最初の講師との相性が良かったようでその後の英語の成績は全く心配する事は無かったと記憶しております。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

今現状の偏差値や受験勉強の進度や次回の模擬試験についての目標。夏の講習等の季節講習。志望校の受け方等、多方面で連絡がありました、

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾内のテストでクラス分けされており、各生徒の習熟度に合わせてカリキュラムが組まれていた。比較的規模の大きな塾なのでいろいろな地域、学校から生徒が通っていたので各学校の進捗状況に合わせる形ではなく、普通よりも先取りして進めていたようだ。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

現状の理解度や本人の勉強を進める上での問題点などを説明してくれる。そして、その対策などを教えてくれる。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

英語、数学、日本史、世界史の講師は、超一流で、丁寧でかつ分かりやすい授業で、このタイミングでこのテキストを解くなどのアドバイスもいただけました。小論文の講師はアルバイトだったのか物足りなく感じました。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なのでアクセスは良かったです 地下道もあり、あまり雨風に当たることなく通塾できたようです。 まわりに建物も多く明るい感じで夜も安心でした

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20000円

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

日常の連絡はほとんどなく、成績共有および進路相談会についての案内がほとんどだったように記憶しています。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

高校での塾だったので、本人とのやり取りをしていたので、塾の人からの連絡は一度もないです。だだ、学校と連携してくれている様子は担任の先生から話は聞いていました。学校より希望校の出題傾向は塾の方が凄いとよく言っていました。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とにかく駅から近く、飲食、文具の入手なども便利

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師により分かりやすさはバラバラでした。私は英語の授業をとっていましたが、ちひろ先生の授業が面白く、楽しいと同時に知識が身に付きました。質問にも時間のないなか、懇切丁寧、一生懸命に答えていただけました。人柄も信頼できると思いました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

現状の通塾の状況から現時点での成績、授業中の態度など詳細に教えてくれます。また、問題点を抽出し改善方法を指導してくれます。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

この河合塾の先生たちは、全員プロの講師です。全般的にレベルが高く、教え方もとても上手でした。過去問の分析及び受験対策等に精通しており、とても親切に指導してくれました。そのおかげで、短期間で子供の受験偏差値が大きく向上することになりました。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください