河合塾の口コミ・評判一覧(54ページ目)
1591~1617 件目/全 5,648 件(回答者数:1617人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
学費が高い。色々と教科を受講すると高額になる。フォローがあまりなかった気がする。本人の努力にもよるが、受講して成果が上がったかどうかは微妙だった気がする。チューターのフォローもほとんどなかったし、いる意味あったのかと思った。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
消極的な子どもはほっとかれる。わからないと怒られるのではと質問できない子どもなので、先生から聞いてほしいと要望したのですが、先生、先生、ってよってく子どもの方が先生もかわいいらしく、うちの子の面倒みてくれなかった印象がある。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
塾代を払ったが、結局ほとんどいかなかった。他の生徒が騒がしくて、集中できなかった。在宅で勉強したほうが効率的だったように思える。塾まで行く往復の時間がもったいない。在宅は好きな時間に勉強できる。ただし、自己管理ができないと難しい。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
ムラがある、先生の教えかたにより、生徒のモチベーションなど気持ちに変化が発生し、親がコントロールするのに苦労する。シーンがたびたびあり、大変でした。合格が目的ですが、出来ればモチベーションなども色々と配慮して欲しいと感じました。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
料金が高めだと思う。駅の近くにあって通いやすく、自習室も使いやすい。先生に質問したくてもしにくく、チューターに尋ねるしかない。高1、2年生だとケンブリッジ英検が無料で受けられる。レベル認定テストをオンラインで受けられて便利。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
予備校としての安心感はありますが、チューターの面倒見が悪く、自分がしっかりしないといけない予備校です。講師によって質もまちまちです。自習室が狭く、あまり使えませんでした。あまりおすすめはできないと思いました。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
授業料が高い割には学力が伸びない。授業が面白くないようで、ただ規則的な生活を続けるために通っていただけに過ぎない。模試の結果についてチューターから具体的な取り組み方法や改善についてい的確なアドバイスがあまり無かったように感じた。チューターも一人が沢山の人数を担当しているので手が回らない状況がうかがえる。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
講習や進級営業アプローチがひどい。親に直接アプローチもなく、子供を使ってのアプローチと捉えられる。子供から「河合塾のチューターに言われた」と親に話してくるだけの状態で、親子間に任せすぎ。著名な塾と期待していただけに絶対に許せないアクション。子供は人質か。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
第一希望が受からない以上ダメ!年間100万円近くお金を払うならしっかり合格まで指導すべきであると思うし、第一希望が不合格なら半分返金とかの制度があったほうが良い。何故なら面談で合格ありきの説明をされているのだから。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
親切ではありません、通うのも時間がかかかったため本人に聞いてみると、家で勉強をしていたほうが楽だったと言っていました。今から思うとお金をかけただけでした。マニュアル通りの対応で金儲けのためのお客さんと割り切っているようでした。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
当初はまずまずの評価だったが、時間経過とともに受験に際しての意気込み等有名塾の割に講師の質が今ひとつだった。塾代も費用対効果の面で納得に至らなかったため、後半は個人塾に変更した。結局、時間も講義費も無駄金になり残念。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
講師陣の質がイマイチだった。できのよくない生徒を鼓舞するような意欲は感じられず、本人の資質の問題もあろうが合格を獲得できなかったのは大変残念である。しかし他の生徒はそこそこいい大学に合格していたようなので、まあ、本人の問題なのかもしれない。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
だいたい、夏期講習や冬期講習前になると、今が勝負の時期といった感じで電話がかかってきてました。また月一の連絡はメールで子供の課題点など報告がきてました。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
学校の方がわかりやすかったらしい。 また、上から目線だったり、パワハラ的な言葉。 子供の立場に立ち、寄り添うとしない。あくまで成績や偏差値を上げる事ばかりを考えて、ある意味問題児はおいていかれる傾向。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の種類は社員とチューターの大学生で、ほとんどバイトの大学生で構成。バイトの大学生を〇〇先生とか、先輩とか呼ばないので、不思議な感覚。わるくはないけど、本当に回答があってるのか不安になる。あんまり親身になってくれているようには感じない。カリキュラムをあげるから、やりたきゃやりなさいというかんじで、モチベーションを上げてくれたりはほとんどない。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験についての情報、モチベーションの保ち方、子どもの成績、 講座の選択、合格可能性の判定 保護者会の連絡や日程の調整など
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の時間変更や入室、退室の時間の連絡など とくに重要な連絡はない 希望すれば入室や退室の連絡はこない様に出来た様な気がする
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
やや遠方から通っていたので何度も通塾するのが困難であった そのためほとんどテキストを自習し、週に1回塾に通ってテストを受け理解度を確かめたり、足らないところを補ったりしていた 普通に夏期講習などあり、復習するようになっていた
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校の行事も多かった為、予約の変更や、塾への連絡をしました。 成績が、帰ってきてから、塾の担当者へ連絡し、本人と、今後について話してほしいとお願いしました。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾での受講態度や個人面談の案内や、テストの結果、志望校の合格判定です。また、クラス分けの至ったけいいについても連絡がありました。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大阪駅が近かったので治安的には微妙だった。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
スタッフや講師陣の方々が真摯に対応してくださり、子供が塾に行くのが楽しそうなので良かったです。自分が若い頃は塾といえば通うのが億劫だった思い出のに対して河合塾は子供の視点に立って学びやすい環境、能力が高くて素晴らしい講師陣、手頃な価格といった子供だけじゃなく保護者の立場からしてもこれ以上望めないくらい素晴らしい塾だと思います。まだ御子息の塾に関して決められてない保護者の方には是非ともおすすめしたいです。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
全く役に立たなかった。アルバイトの先生が担当なり保護者会で対面したが、子供にも親にも響かない、社員に教わった通りのことを言っているんだろうという感じがした。行かせるんでなかっやと思ったが、自習室利用のために退会しなかった。下の子には別のところに行かせようと思う。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
特にありませんが、ネームバリューの割に指導方法が大雑把で、とまどうことが、多々ありました。しかしながら、やはり、志望校についての情報は、十二分に持っている塾でした。全体的に言うと、河合塾に行かないよりは、行った方が、受験にはかなり有利だと思います。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
結局、お金をドブに捨てた。何の意味もなかったのではないかと考えている。できない子に寄り添って、延ばしてくれることを期待したが、実際、結果は散々だった。自習室にも寄りつかなかった。県立図書館に通っていたから、何か行きにくい理由があったのではないか。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
学力によって差をつけられるのは、ある程度は仕方がないが、レベルが低いコースは扱いも先生の質もよくない。自習室もいい環境の教室も使わせてくれない。先生に質問したら切れられて、結局わからない。地元の塾に行った方が良いと思いました。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは自社(自塾)独自のもので、各授業の教材に関しても基本的には自社(自塾)独自のものを使用して実施。 志望大学、または同等レベルの大学で過去に出題された入学試験問題を使用しての授業実施が原則。