河合塾の口コミ・評判一覧(53ページ目)
1561~1590件目/全5,648件(回答者数:1617人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣も幅広く、且つ受験に対する対策も豊富。ベテランが多い印象。数多くの生徒を見てきたと思われるので息子にあった指導をしてくれたように思う。指導の方法も数多くの方法を持っているように思った。マンツーマンに近い感じで接してもらえたので安心感のある講師であった。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、通いやすかったようです
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてはまったく分かりませんが、本人曰く他との比較しても変わらないとのこと。試験ごとの成績でクラスの変更があり、クラス内、クラス間での競争意識が、自然とでき前向きに向きあって学習しているように感じる。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語の授業では、高校2年生まではレベル別になっていました。高校3年生からは志望大学別に分かれての授業となりました。 早慶の授業を受講していましたが、曜日により先生が違います。英語以外の科目のスケジュールに合わせて選ぶことができます。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高いレベルまであり、時に理解出来ず落ち込む事もあったようだ。夏休みに合宿があり観光バス数台で避暑地のホテルへ行き3日間ほど 朝から晩まで勉強漬けで、これは嫌だったと言っていた。所詮は子供、避暑地へ観光バスで行けば部屋に缶詰では嫌になるのもうなづける。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
高校1年の時はonewexコースにいっていたが、難しいすぎてついていけなかった。講師も独特な教え方で分かりにくいかった。その為、4月から一つ下のコースに変更したところ、講師の教え方がとても分かりやすく、変更してよかったとのこと。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは意外とキツイと思ったと聞いている。文系だったので、特に数学のレベルが高く、化学についても現役生向けはどうしても学校で学ぶスピードより塾の方が進度が早いので、ついていくのに苦労したようだ。その分、学校の授業は楽になったようである。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大宮駅から近いので、うちからは便利でした。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万くらいか?
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
何かあるときはその都度相談にのってくださり、試験の結果などは振り返りもあり、希望があらばいつでも、相談出来る雰囲気でした。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
直接電話が多いと思います。あとは送り迎いのときにちょっと話しします。あとは、面談もちょこちょこあるので助かりました。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校を決めるにあたり、レベルが上がってきているので志望校をあげてはどうかを子供とよく話をしてほしいとの連絡。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進行状況や現在の学力、塾での取り組み方などが主な連絡内容で、そのほかには塾費用の振込みのお知らせや職員の交代、授業のスケジュールなどが送られてきていたと思われるが、実際自分には連絡が来ていないので、本当かどうかは分からない。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れました。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
前述のとおり、伝統のある塾であることに加え、我が家は生きる力をはぐくむことを土台とし、それを基礎に学業に励んでほしいと願ってまいりました。よって、どのようなカリキュラムで授業が進んでいったかは一切わかりません。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
町中にはあるが建物自体が大きくかつ広いので騒音等は気にならなかったようです。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師に関しては昔から評判の良い予備校ではなかったので期待していなかった。九州大学の傾向と対策が掴まれ場合と思って通わせた。本人のやる気がないと意味がないので、講師の良し悪しよりは周りの生徒の雰囲気を重視して選んだ
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
様々な学歴、経歴の人が居たと聞いているが、詳しい事までは分からないし、踏み込んで本人にも聞けないので、学歴や経歴を武器にうたっている方の情報しか知り得ない。あとは噂話。これはどこまでが事実かも不明。講師がどういう人であれ、子供との相性次第だと感じた。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒個別に対するきめ細かい指導がなく、チューターがいまひとつであった。もちろん本人の努力不足が主因であるが、やはりある程度の結果が出るようにフォローをいただきたかった。面接、小論文の指導も物足りなかった。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
お昼を買いに行く時間がもったいないため、お弁当を用意してくれていた。学習スケジュールを見えるところに貼っていたため、その通りに動いてくれた。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
希望した大学校への進学ができなかったし、進路について相談の機会が少なくて勉強する際にその方法が合ってるかどうか迷った時にフォローが無かった。また試験後の分析についてあまりフォローが無かったため、次の試験で類似な問題が出た場合、同じ誤りの繰り返しの可能性があった。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は複数の校舎で教えている方々で説明がとても分かりやすい。人によっては世間話を挟んだり生徒と少し話したりなどフレンドリーで面白い人もいる。授業後は講師に時間があれば個人の質問を受け付けていただける。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
大人数での授業を受けていましたが、既に勉強していることも多く、学力によるレベル分けがうまくできていない印象でした。また、勉強して学力が向上するにつれて、受けている授業の価値が低下していきました。特に、夏季講習のような集中型の授業の場合、授業が自分のレベルに合っているか事前に判断しづらかったです。実際、授業を受けて損をしたと感じることも多かったです。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
人数が多すぎる。個別指導に力を入れる塾が多いなか、いまいちだと思います。メジャーな先生が少ないし、授業が面白くないと言ってました。古くさいイメージがあると思います。自分達も通っていたコトもある塾なので期待をしていましたが、そこまでではなかったです。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
チューター制だったが機能していないイメージだった。複数の生徒を担当している様なので仕方ないといえば仕方ないが。相当積極的に利用しないとほとんど放置状態のイメージだった。学費も夏期講習やら冬季講習やらでむしりとられていく有り様だった。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
2年生から通い始めて、当初は気にしてなかったが、3年生になった途端、金額が跳ね上がるセコい仕組みと、受験までに掛かる金額が予想つかず、受験直前に色々な講座をふっかけてくるあくどい商売のやり方をするんだなと、感じた。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
授業はわかりやすいといっていたが、大人数制で面倒見がよいとは言えないので自分から積極的に動く姿勢がないと難しいと思います。授業はまじめに受けていたが、自分でどんな勉強をしていいのよく分からない様子でした。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
家の子どものレベルにあっていませんでした。なので通いきれませんでした。画一的なカリキュラムなので、手厚く個別に面倒を見ることが必要な子どもには合わないと思いました。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
私の性格や進度に合っていなかったです。集団塾より個人塾の方が、合っていました。積極的に質問したり、勉強をするコ向けの塾だと思いました。ただ、模試は、凄く参考になりました。先生も、人当たりが良い方が多かったと思います。