立志館ゼミナールの口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全646件(回答者数:161人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

過去に通っていました。希望する進学先に合格するためにていねいな授業をおこなっていただき、合格することができました。苦手だった科目も克服することもできて、よかったです。さまざまな対策をしていただき、自信をもって受験に挑むことができました。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

とくに普通だったから。家ではなかなか勉強する気分にならなかったため、そういう面では通っていてよかった。1クラス数人だったため、その後同じ立志館ゼミナールの個別の方に変更した。成績のレベルや高校受験の時の対策は家庭だけでは情報がなかったため助かった。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

面倒見は良く、勉強方など細かく指導してくださり、LINEでも相談に乗ってくださるなどきめ細やかなフォローをしてくれたが、志望校の大学に落ち、合格につながることができなかったから。本人が精神的に病んでいたためエンジンがかかるのが遅かったのが原因とも思われるので、塾を責めることはできない。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

先生は良いとは思うが、個人別ではないので、本人次第なところあり。自ら進んで質問がいける子どもには向いていると思うが、いけない子どもやとわからないところがそのままになってしまい、成績が思った以上に上がらない。授業自体はおもしろいと子どもは言っているが、成績が伴っていないのが悩み。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

先生達も優しい先生が多く、また親身になって相談に何度ものってくれたりと安心して通わせられる弱だったので、うちの子供にはあっていた。しかしスパルタと言う感じではないので、やる気があまりない子供にとっては、なかなか伸びない塾だと思う。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

本当に良いものは他人に勧めたりはせず、自分だけで楽しみたい。これが真意である。今回の評価基準は「良さ」と「お勧めさ」の2つの異なる基準が混同しているため、判断に悩んだ。「良さ」は最高。「お勧めさ」人にお勧めしたくない。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

★★★ 先生によっては、合う合わないがあると思います。 中学3年生になると、夏期講習、冬期講習代金が凄く高くなるのでビックリしますが、どこの塾でもそれぐらいはかかるのかなと。 無事に志望校に合格出来たので良かったですが。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

小学校高学年から系列校に通っていた。通っている高校から近く、中等部からの顔見知りの先生がいた事、優しく、丁寧に授業をしてくれて、ギスギスしていない、ほんわかした校風が、子供にあっている事から高等部にも続けて通っている。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

家から近所で回りの子供も通っていたので。やはりそこそこの評判でしたのと、本人に意向を確認しました。本人が継続して行きたいのが一番大切と。無理やりは途中で頓挫するケース大なので。やはり遠くても夜が遅くなるし、家族が大いに心配するので、評判のまあまあのクラスで良く判断しました。これが一浪ですんだおかげと思います。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

質の高い授業を受けることが出来るが、一度進度についていけなくなったら終わり。個人に対するサポートはあまりないように感じた。集団塾なので、しっかり進度についていける人にはとてもいい塾だと思う。質問のしやすさはやはり個人指導塾の方があるので、バンバン質問したい方は個別指導塾をおすすめする。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

やる気をださせるような指導ではなかった。もう少し子どものモチベーションをあげる指導をして欲しい。あと価格も高め、コスパはいいとは思わない。できる子はできるようになるが、できない子はとことん落ちこぼれる。それなりの塾なので仕方がない感もあるが。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください