ジュクセンの スタッド学習教室のおすすめポイント
- 学力向上だけでなく生徒の自主性や資質を伸ばす指導
- 無学年制のスモールステップ素材で学力に合った学習ができる!
- 講師が生徒一人ひとりをしっかり見守る少人数制の個人別授業
スタッド学習教室はこんな人におすすめ
学年に関係なく自分の学力に合った指導を受けたい
スタッド学習教室では、学年の枠を取り払って指導を行っています。授業は生徒一人ひとりの学力に合わせて進めてくれるので、学習に退屈したり取り残されたりする心配がありません。特にプリントを用いて行う学習はスモールステップを意識しており、生徒は「できた」という成功体験を積み、無理なく学習を継続させることができます。
個別で丁寧に指導してほしい
スタッド学習教室では、少人数制による個別指導方式を採用しています。授業は1クラスの生徒数を5名から9名で行っているので、講師は生徒一人ひとりに目を配らせながら指導が可能。また、個別指導方式であることから生徒一人ひとりの変化に気づきやすく、学習の状況などについても講師がしっかりとサポートを行っています。
パソコンを使いながら楽しく学びたい
スタッド学習教室では、パソコンを使いながら楽しく学ぶことができる教材を用意しています。パソコンによる学習ではゲーム感覚で知識を覚えることができるので、パソコンを使いながら楽しく勉強を進めたいという生徒におすすめです。計算ゲームや九九トラベラー、分数アドベンチャーなど70以上のコンテンツを取り揃えており、生徒の学習目的に応じたゲームで遊びながら知識を身につけることができます。またプリント教材対応の学習ビデオを用意しており、5分でわかるビデオでさらに知識を深めることができます。
スタッド学習教室の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
スタッド学習教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年11月16日
娘は小学校時代、わからないことをわからないと言えず教室てはわかったような顔で座っていたので担任の先生にも気づいてもらえず学習がどんどんしんどくなっていきました。個別指導をしてもらえるというところが娘にとっては一番合っていたと思います。
保護者/社会人以上/その他/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月01日
ここ以外の塾は行くことすら本人に拒否られたので合ってるのかなとおもいます 先生の印象が強すぎというのもおもしろくてめっちゃオススメしました みんな楽しく通ってたのでやっぱりおもしろく勉強出来るのがいいんでしょうね
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2023年10月16日
勉強が不得意な為、全く基礎が出来てなかったので最初は不安でしたが、さかのぼって指導していただいたのでほんとに助かりました。 学校では聞けないことも質問できるようです。 今の所あっていない点はありません。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年06月18日
集団塾とは違い、自分のペースでコツコツとプリントを進めることができるため性格的に合っているように思います。 わからないことがあったら先生に個別に聞けるのですが、どうしても分からない問題以外基本自分から聞きに行くことがないため、せっかく個別に聞けるチャンスなのにもったいないなと思います。
スタッド学習教室に似た塾を探す