個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(32ページ目)
931~960 件目/全11,063件(回答者数:2950人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のお知らせ、開校時間の変更のおしらせ、月謝の引き落とし日、模試の日程のお知らせのリマインド、塾専用アプリのアップデートのおしらせなど。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩5分、人通りの多い地域のバス通り、通っていた小学校・中学校がのすぐそば、高校の通学路の途中ということで、非常に環境が良い
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の子どもの学力の話や今後志望している高校に受かるにはこれからどうやっていけばいいかなどの連絡がたまにあります。 あとは塾での授業態度などと簡単なヒアリングみたいなものがあります。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に大きな話はありませんでした。振り替え授業の相談や、面談のことぐらいです。後半はメールでのやり取りが殆どと、アプリも出来たので、電話はそんなになかったです。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちは授業内容の予習復習を主な目的とした通塾なので、特別なカリキュラムではなく、可もなく不可もなく、という感じです。教材を購入すればどの教科も教えてくださるので、一教科いくらでという塾よりコスパがいいです。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
当塾のカリキュラムは幅広く、基礎から応用までのバランスが見事で、生徒たちは幅広い知識を身につけることができます。また、定期的で的確な進捗報告があり、保護者としては子供の学習状況に安心感を抱いています。特筆すべきは、子供たちの個性を尊重した教育アプローチです。講師陣が柔軟で配慮深く指導し、それが子供たちの学びにポジティブな影響を与えています。このカリキュラムの特長が、生徒たちが自己成長し、自信をつける原動力となっていると感じています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、送り迎えが楽だったことと、商業施設が隣接しているため、駐車場が広いので、車で迎えに行きやすいのがよかった。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が塾に行くと親に入退室の連絡通知が来ますので安心なのと通塾のスケジュールも親の携帯に通知がきます。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供はスケジュールがびっしりで忙しいので、毎日のスケジュールを一緒に管理している。 学校からギリギリの時間で塾の授業が入っていることも多々あるので、塾への送り迎えや補給食の準備など。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
学力面だけでなく、取り組み具合や感情面など、メッセージに付け加えてくれていたのがありがたかったです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
学生のアルバイトも多数だが、熱心な指導と親身な方が多く、拒絶反応はなかった。 講師の得意分野が数学だったからか、数学の成績は上がるのが早かった。 塾長が親切かつ、とても相談しやすい方だった。三者面談などはこちら側が消極的でも、塾長側から何校か学校を提示してくださった。 地域の中学校の授業進度を熟知している。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績のことが中心で、カリキュラムの内容の変更、追加とかの相談とかがおおかったとおもう。実際は面談で決めていた
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎回塾の宿題を確認したり、進捗具合見て塾への様々な希望を伝えたり、また不得意分野について塾側にもっと教えてほしいとリクエストしたりした。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
1ヶ月どんな問題に取り組んだか先生からの説明もあり、また授業態度の報告など定期的に細やかな指導がありました。また塾に着くと保護者にちゃんと来ましたよとメールが届くので良いシステムが導入されていました
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトの方が多かったようでした 塾長は親切で家計の苦しい我が家にも、コマ数など工夫して対応してくださいました 先生の希望(男性がいい、とか女性がいいとか)も叶えてくれました 学生が多かったこともあり、中学生だった子供は馴染みやすかったみたいです
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1教科1時間程度で子供の様子を見てという感じですが、基本的には塾に入会するときにカリキュラムを説明されてなるべくそれに沿って進められる感じです。他の子は分かりませんが、うちの子は理解力が遅かったりする分野もあるのでカリキュラムをこなせない時もありました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:450000円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので、個人個人に合わせたカリキュラムになります。 学校の試験の前には、試験対策もしてくれるし、英検前には英検対策になります。また、英検の面接練習も英語の得意な教師とする事が出来ました。面接練習は家ではなかなか出来ないので、とても助かりました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科書に沿って授業を行うというよりかは興味がある話を聞いてそこから勉強に繋げていけ方法で進めているようですが、学校での授業は網羅しています。そのうえで子供の得意分野を伸ばそうという方針です。 教材は基本的に学校の教科書を使ってます。補足などは塾の先生のオススメの教材で進めています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに合わせた教え方だったと思います。苦手な数学だけを教えていただいていましたが、苦手な部分を見い出して、何度も何度も繰り返し復習をしました。とても分かりやすかったと思います。何より個別指導でしたので、集中して勉強することができました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近い。自宅からも近い。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスも良いし、賑やかなので 危なくない
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で送っていくのに、いきやすかった。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリの連絡機能でなんでもやりとりできます。塾からは主に事務的な連絡が多いですが、進路の相談なども気軽にやりとりできるのでありがたいです。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス停からも近く、通級教室に通った帰りにも寄りやすい。 自宅から近い
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは基本的に学校の授業の少し先を行う感じで、学校の授業の理解にも役立ち、定期テストの勉強にもなりました。個別指導ということで、本人のレベルに合わせて、比較的応用問題を多く出して頂いていたようです。応用問題が多いということで、高校受験にも大変役に立ったのではないかと思われます。