個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(35ページ目)
1021~1050 件目/全 12,455 件(回答者数:3252人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
親と子の時間をもち、振り返り会話もしながら進めました。 塾での様子も聞きながらしました。 難しい問題は親はできないので、そこは塾でフォローしてもらいました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートはそこまで出来ていませんが、ワークの丸つけや解けなかった問題を一緒に考えたりしています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生だと思いますが、よく分かりません。わかりやすかったみたいで、問題はなかった様です。一緒に暮らしていないし、勉強に関しては父親が出るものでは無いと思っていますので、細かいことはわかりませんが、満足してた様です。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
受験までの期間が短くて結構なレベルで追いつかない子供の頭だったけど、しっかり計画を立ててくれて、個人のレベルに合わせて指導してくれて、親が不安だったり心配事があると時間を作って面談をしてくれてとてもありがたかった。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
受験に対する知識が豊富で、まず塾の内容の説明をするのではなく、希望の受験方法、学部、受験日程、受験科目の内容をしっかり説明してくれた上で塾の内容、カリキュラムの説明に入ってくれた。通常塾のコースなどの説明に時間をさき、高いコースなどを勧めてくることが多いが、あくまで生徒の希望、立場にたって説明をしてくれたように、思える。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面していて、車で送迎しやすいですが、商業施設は遠いので遊ぶ事は出来ない、勉強に優れた場所だと思います
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的にカウンセリングして、カリキュラムを決めることができます。うちの場合は、できるところとできない所がある、ムラがあるタイプだったので、できないところを中心に教えてもらえるようにしました。そのおかげで、もともとできた所も、その相乗効果か、より点数もアップしました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは全然子供からは聞いてないのでわかりませんがよく、過去問をやって何点だったとかのはなしを聞いていたので実践に力を入れていたのかなって感じでした。 あと、参考書を買う時も先生のアドバイスを貰って選んで買っていたぐらいしか私にはそれ以上の情報はないです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人のやる気度や、家庭での様子 少しずつ成績が上がって来た事に対しての褒めたり大半でしょうが一緒に頑張っていきましょうみたいな事
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の性格を把握してくれてるので進め方などは安心して任せていた 常に内容が子供に合っているか、あってないかを考えてくれていた。 それでもうまく子供が勉強出来なくなれば、少しでも前に進められるように気にかけて変更してもらったりしていた
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
親切な先生達が多くてみんな人柄な方々が多かったです。気軽に質問できたり進路の話を聞いたり相談できたり、進学するにあたりわからないことをそのままにせず教えてくださり安心して通うことができいい関係を気づくことができた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長がとても感じの良い方で、 通塾が初めての私達親子にも わかりやすく説明をしてくださいました。 子供も小学生から高校生まで 生徒さんいますが、 年齢に応じて距離感の掴み方が とても上手な方でした。 講師の先生は若い方から ベテランの先生もいました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
学習面での相談はもちろんだが、生活面等も相談に乗ってもらえる感じなので、ありがたく思う。 子供も話しやすいと言っているので、嫌がらずに塾に通えるのはいい事だと思う。 年齢も若い人が多く地元の人も多いので共通の学校の先生がいたり、子供にとっても身近な存在なのかもしれない。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は適宜実施してくれます。 普段見ないこどもの塾での姿勢を聞けるので、非常にたすかっております・。 子供の勉強へのモチベーションや対策なども新味になって考えて報告してくれます。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムというか特徴は、学校での授業の復習を、メインに行い、授業で分からなかった内容や理解不足のところを、本人が理解出来るまで丁寧に何度もしつこく教えてくれていたようです。決して急がず本人が納得するまで、本人のペースで教えていただきました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
CMや、入大会特典の映像があるように、呼び込みは凄いと思う。アイパッドを使った授業もあり、家スタディという自宅でできるアプリは、ずいぶんお世話になったと思う。 自習の場があり、塾じゃない日も、やりに来れるのが助かりました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムが子供の学力レベルに応じて設計されているので、 無理なく勉強に取り組むことができた。 基礎から応用へという学習の流れの中で、ステップアップすることにより 学力のアップと志望校合格に向けてのステップアップを目指せた。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強の進み具合やテストの振り返りなどの連絡が多かった。たまに車で迎えに行ったが子供のモチベーションが上がるような声掛けをしてくださる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントが多かったので、子供と一緒に管理しました。小テストがあったときは、一緒に丸つけをしていました。 宿題を手伝うことはなかったです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話などでの連絡はなく、紙のプリントが毎月配布されました 1ヶ月分の個人スケジュール、塾全体で行われるテストなどの連絡か書いてありました
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望する高校のレベルだったり、苦手な教科などに合わせたカリキュラムを組んでくださるので、苦手な教科を集中的に勉強できた。 結果的に志望校までの実力はつかなったけど、かなりレベル的には近づけたと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人のペースに合わせたカリキュラムが組まれており、体調やプライベートに合わせた対応を取ってくれた。内容、レベル高いものから優しいものまで様々であり、個人のレベルにあっていた。レベルが物足りなければ高いカリキュラムへの対応もあり良かった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、勉強を教えてあげることは難しかったので、勉強中はテレビを消したりと周りも配慮しました。あとは、勉強中は、携帯電話を預かるようにしました。誘惑があると集中できないので。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に苦手な数学を中心にカリキュラムを組んでもらった。講師は多いものの、教えるレベルにある程度の差があり、相性が合う場合は効果があった。 週2回の授業があり、時間も1~2時間のスパンで、子供本人は体力的にちょうどいいという程度であった。 月1回ほど、塾長が子供本人と話し合い、カリキュラムの調整を行っており、子供本人はその場でいろいろと要望していた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾のスケジュールや内容をアプリを通して一緒に確認した。塾での様子を聞いたり、塾と連絡を取り合ったりした。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾までの道が安全で通いやすい