個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(35ページ目)
4.0
(12642)
1021~1050 件目/全 12,642 件(回答者数:3273人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾 はりまや橋教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は県内大学生のアルバイトが大半であり、子供と年齢が近いため親しみがわき、質問等がしやすかったという。一方で、講師の指導レベルに個人差が大きくあり、教えるのが下手な講師に当たった場合はその日の授業が無駄になると嘆いていた。
個別指導の明光義塾 鴨島教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業料引き落とし 次月の授業日の予定 塾の対しての要望 個人面談についてのお知らせ 授業日の変更について
個別指導の明光義塾 宇都宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
常に学校の授業の流れよりも早めにすすめてくれていましたので、予習がわりになりました テスト対策だけでも5教科お願いして、しっかり受講していたら、なおよい結果が出せたかなと思います 年間というより、3年間ベースで、どんどん先に進めてくれると子供もさらに楽しく通えたかなと思いました
通塾中
個別指導の明光義塾 富士宮駅前教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容レベルは、一致してると感じている。個人的な感想ではありますが、各カリキュラムは個人差で良いも悪いもあると思いますが、私達においては進学先と個人の性格、環境から、簡単過ぎずかつといってハードルが高い物でなく、適度な範囲である。
個別指導の明光義塾 防府駅前教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
家では食事のサポートを主にしました。お腹が空いたらおにぎりを作って差し入れたり飲み物を持っていったり、眠くなるので量は少なめにしました。
個別指導の明光義塾 曳馬教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
月例テストのお知らせや、テストの結果を返したので確認してください、とか。 また、面談の予定もアプリで連絡してくれた。
通塾中
個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に、通う日の確認の連絡 長期休みの案内などが多い 保護者説明会もあり定期的に連絡がくる 後は特になし 連絡はハガキDMでも連絡がくる
個別指導の明光義塾 鳥取駅南教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で勉強した内容や、得意な所はどこどこなので伸ばしていきましょうとか、苦手なとこはどこどこなので、克服するよく力を入れていくなど。 今後の予定など、塾回数増やさないかなど。
通塾中
個別指導の明光義塾 南流山駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の目の前で遠方から来る方もアクセスしやすいと思います。ただし駅前なので送り迎えの際の長時間駐車は周囲の方の迷惑となるので避けたほうがよいでしょう。
通塾中
個別指導の明光義塾 徳島沖浜教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、学校での学習内容に沿ってというよりは、生徒個人の学習理解度に沿った内容で指導されている。その日、学習した内容についての振り返りも大事にされており、学習内容が定着するのを重視している内容である印象
個別指導の明光義塾 清水町教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い、雨降ったら送れる距離。
個別指導の明光義塾 網走教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い
個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は大学生、大学卒業したばかりと比較的に若い先生が多い。 子供と年齢が近いので今の受験勉強の仕方、勉強に対する考え方など、子供に合ったアドバイスをしてくれる。 テスト対策なども子供に合った対策を立ててくれる。
個別指導の明光義塾 東林間教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡というか、面談を頻繁にやるので、そこで色々と話は聞けますし、次回の面談もそこで決めます。電話があったりする場合は、その面談日の変更や、講師の都合などで日時の変更がある場合だけです。
個別指導の明光義塾 富山北の森教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中学校から徒歩で行ける場所にあるし、スーパーなどのお店も周りにあり夜になっても暗くなることはなく防犯的に安全だと思った。迎えにいくのも駐車場もあり便利だった。
通塾中
個別指導の明光義塾 宇部東教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
半年に一度の個別面談の案内や、集中講義の案内などで連絡があるていど。毎日の講義の内容や先生が気になる事は都度の連絡はない。専用アプリで連絡はあるが、入退室が確認できる程度
通塾中
個別指導の明光義塾 清水村松教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師がとにかく優秀。 その子その子の性格,特徴を掴み、似合った授業内容、解説、またその子に見合った声掛けや問題等を徹底的に詰めてくれるから。 様子見をして、行き詰まってると即対応してくれる徹底ぶり。 また、定期的にあるカウンセリングで、親との連携もきちんと把握してくれてるから。 学校での授業の進み方、学校だけでは足りない問題内容や強みなど、全てにおいて色々と親身になって考えて授業を進めてくれているところがまず大満足でしかない。
個別指導の明光義塾 名和教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で通える距離でよかった
通塾中
個別指導の明光義塾 保谷駅前教室の口コミ・評判
講師・授業の質
主に大学生くらいの若い方が教えているようです。 特に担任制ではなくその時間にいる先生が教えてくれます。特に担当教科も決まっていないようです。先生1人で1から2名の生徒をおしえています。常に3名から4名の先生方塾にいる様子です。
通塾中
個別指導の明光義塾 東御教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1コマ当たりの金額が明確にされているので分かりやすく、年間のコマ数を、月で割るのではなく、あくまで月に受けられる授業数月5回になる場合は1コマの料金をプラスするといった仕組みになっているので決められた曜日の授業をしっかり受けられる。また振り替えも柔軟に対応しているので授業料の損がないと思うので安いと感じる。
通塾中
個別指導の明光義塾 中能登良川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
個別指導の明光義塾 菊名教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどの場合、子供が気に入って、内容に不備がなく、ただただずっと通ってくれて、それでいて学力が伸びれば良いと思っていたので、最初から先生から相性の良さを聞いて安心したのが良かったと感じている。それでも本人のやる気がもっとも大切だと思いますし、本人もそう思っていると感じている。
通塾中
個別指導の明光義塾 東新潟教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場があり送り迎えが楽
個別指導の明光義塾 北花田教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人の能力に応じて理解できるまで親身になって対応してくれる。そのため、独自のカリキュラムで進めてくれるので、自分自身のペースで学べるし、すぐ聞ける環境ですぐ相談できる環境を優先してくれているところが一番いいところである。レールに乗ったカリキュラムはあまり好きではない。
通塾中
個別指導の明光義塾 医大前教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学校の授業の補講程度が通塾の目的であり、当人に過度なプレッシャーや大きな精神的負担をなるべくかけることのないような指導も同時にお願いしている事からそれに見合った授業が行われおり講師としての評価は好ましいと言えると考える。
個別指導の明光義塾 則松教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導の明光義塾 取手教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強はとくに教えていませんが、学習スケジュールの管理や、その他手伝えることがあれば、やっていました。あとは食事のバランスを考えてメニューを作ったりしていました。
個別指導の明光義塾 南仙台教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段は、授業についていけるよう、学校のテストで成績を出せるように、学校の教科書やテキストをそのまま利用し、分かりやすく教えていただきました。季節講習になると苦手克服や模試対策に変わり、塾独自のテキストを使用して復習や繰り返し学習で量をこなしていたように感じています。
個別指導の明光義塾 浜田教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
親と子の時間をもち、振り返り会話もしながら進めました。 塾での様子も聞きながらしました。 難しい問題は親はできないので、そこは塾でフォローしてもらいました。
通塾中
個別指導の明光義塾 神戸本山教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏季講習やテスト対策などの特別授業の勧誘が主な連絡事項だと思います。入塾してあまり時間が期間が長くないのでそれ以外の連絡は塾に子供が来ていない時に確認の連絡があった程度です。