個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(35ページ目)
1021~1050 件目/全11,063件(回答者数:2950人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
月1回、メール便で報告書が送られてきました。そこに授業の報告、授業料のお知らせ、保護者会の連絡などが書かれていました。 あと、急ぎの連絡は電話でした。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には、学校の授業に合わせた内容となっていました。予習となるように授業の進捗よりも少し早めにされていたのではと思われます。学校の授業内容がベースですが、余力があれば、応用問題的な課題も出して頂いていたようです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので、本人の実力を良く観察して、それにあったレベル、量、箇所などをしっかりチョイスしています。 また、定期テストの時期にはその対策を実施することで、テストに困ることはありませんでした。 受験する際は、その期間集中講座があり、そこに集中して勉強させていました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から通いやすい良かったです。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な塾の面談の日程調整については、電話で連絡がくることが多いです。 また、毎回の塾での様子、また塾への入退出の連絡が塾専用アプリを通して、毎回連絡がくるようになっています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
今のご時世、ほとんどラインかメールでやり取りをしていました。よっぽどの時は、電話連絡でした。こちらも親としては、メールとかの方が便利でよかったです
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本、テキストを使って目標の範囲までをこなしていく形でした。 分からないところは、繰り返し行いわかるようになるまでやっていました。 過去問題にも取り組み、合格への筋道をしっかり立てていてくれたと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは画一されたものがある訳でなく、生徒毎に作成をされているように感じられました。基本的には模試の結果を元に、苦手箇所を潰していく形のカリキュラムだったと思います。 同じ学校の一級下の子が通って居ましたが、 模試を受けず、受験もしない子でした。 この子にはまた別のカリキュラムが組まれていた様なので、生徒のニーズ別なのだと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩圏内にあり、夜でも人通りのある安心な場所にありました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
学生から慕われている講師が多かった印象です。それと、年配のベテランの講師が多かったので生徒との接し方も熟知されている様な方が多かった気がします。一人一人に親身になって寄り添って指導していたと思います。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏休みや冬休み前に面談のお知らせの手紙が配られます。また、月終わりに月謝のお知らせと来月の予定表が配られます。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にありましたので、送り迎えができない時は助かりました。人通りの多い場所でしたので、安全性もあると思いました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
いい。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩で行ける距離なので問題ない
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
国道沿で送迎さしやすい
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約30万円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の補講程度の通塾であり、カリキュラムというほどではないが、気楽に和気あいあいと良い雰囲気で当人に精神的負担をかけることのないようにお願いしてそれを守っていただいている。又、それに伴い苦手科目の克服を念頭においておりそれらも実績を上げている。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
九保大の学生さんで、講師歴は3年ほど。若い先生ですが、子供の考え方が分かっており、つまづきやすい点もよくご存じです。優しく、子供たちを指導してくださるので、引っ込み思案な子供も楽しく講義を受けることができています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や成績について。三者面談や母体の公演イベントなどのお知らせ。こちらからのお尋ねへの回答など。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通えること、大通りに面していて、夜でも街灯で、明るく人通りもあり、夜遅くなっても安心できる場所にある。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾に任せっきりでしたが、自習用の計画も作ってくれたおかげで勉強するようになったと感じています。授業での内容は、親はわかりませんが、結局は受かったので良かったと思っています。高校に入ってからテストの点数が上がったのはこの塾のおかげかもしれません。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
休塾日や長期休の連絡。 当日の学習内容の連絡。 保護者面談のスケジュール調整連絡。 まだ期間が短いため、それ以外のことはさっぱりわからない。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的に若い方が多いイメージ 子供たちに親切な人が多いです。 こちらから挨拶しないと、返してこない人がいますが、たまたま機嫌が悪かったのか、それともそういう方なのかは分かりません。 滅多に会わないので、機嫌が悪い日だったと思って過ごしました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は正直わからない。 教室長としか面談などで話す機会がないので、すべておまかせしてます。 理数科なので、理数科目の得意な先生がいる時間に通っています。 学校での授業内容が難しい為、先生もわからない時があるので少し不安ではありますが、次週までには必ず解答を頂けているので、一緒に頑張っていると思います。 年配の先生は少ないように思います。 大学生も、いるそうです。、
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ハイレベルと低レベルとしっかりわけて指導してくれた。また教科ごとのレベルを判別し、指導してくれた。ただ、定期テスト対策は一番近い学校に合わせてカリキュラムを組んでいたので、我が子の学校とは内容のずれがあり、困った
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは用意されているが、個人に合わせて指導をしてくれるため、問題集の持ち込みなどをしてもその問題集の問題に親切に教えていただける状態でした。子供は問題集の持ち込みをして自分に合った勉強をしており、自分で勉強内容をかんがえておりました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
明光義塾の講師は、いつも同じで若くて、優しそうな男性の先生である。明光義塾の時間割が存在するが、親の仕事の都合なども考慮してもらえ、時間を個別に編成してくれてとても助かっている。とても、親切な先生である。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムにおいては、個別指導のため完全にその子その子のペースで柔軟に対応していただけた感じに思います。 受験間近においては全体総復習を重点的行なっており、子供自身に疲れが出てきた場合でも調整して進めてくれたそうです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円