Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判一覧
4.1
(695)
1~30 件目/全 695 件(回答者数:165人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて通いやすい
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テストの点数や目指している志望校のレベルによってクラスが分かれていた。都立重点指定校や、私立の最難関を目指す生徒と、それ以外の生徒、といった感じ。ただ難しい方のコースでなくても最難関は目指せるような授業になっており、どちらも簡単というわけではなかった。やる内容や順番はおなじで、進度は難関コースの方が早い。受験の数ヶ月前には過去問を解く授業が多かった。
Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の塾は週に4回以上、22:00まで残るなんてことがザラにあるがZ会はそんなことない。 週に2回、一回2時間の授業で合格することができた。また、正月特訓や夏期講習なども最低限である。その分自宅で勉強しないといけないので、自主的に勉強できる子のための塾だと思う
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
2つのクラスに分けたり、志望校によってカリキュラムが変わった。 習熟度(2ヶ月に1回行われる実力テストの結果)によってクラスを分けていた。3年の夏期講習あたりから、塾独自で作成したテストを時間内に行い、解説をしながら授業をすることが多かった。
Z会進学教室(首都圏) 自由が丘教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分の両親が自分の進学先について塾講師の方に相談したりしたときにそのことについて話したり、面談の予定について話していた。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 渋谷教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からかよえることが一番大事なこと。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
公立中では予習範囲となってしまう数学内容の理解に苦戦していたため、それらの類題が多い問題集を探して購入しました。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 立川教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日の宿題の進捗状況の確認。講習や模擬テストのスケジュールの確認と申し込み。 勉強は教えなくてよくて、全部塾で聞いてくださいと言われているので添削はありません。
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、クラスのレベル別で進度が違っているようだったが、テキストなどは同じものだったと思う。生徒は入塾テストで選抜されてい入塾しているためか、みなレベルやモチベーションが高く、授業内容やテストのレベルも高かった。 受験に合わせて、その時期にやるべきことを明確に指導してくれ、過去問に取り組む時期や模試の受け方も細かく指導してくれた。
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教科別にプロフェッショナルな専門講師がおり、バイト講師や他教科と掛け持ちする講師などはおらず、全員が高い知識と指導力があった。集団授業の他にも、弱点克服のために個別に課題を出してくれて指導していただいた。授業後も質問に行きやすい雰囲気で、丁寧に教えてくれた。
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
Z会のカリキュラムでは、基礎から応用まで満遍なく学べ、受験期直前にはこまやかな志望校対策もあり、受験校対策をするうえで非常に役立った。カリキュラムはよくねられたもので、段階的に実力を伸ばすことができたように感じている。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
環境が整っており、子どもが安心して通える場所にある。交通インフラもしっかりと整っていて安心感がある。近隣の治安も良い。周囲にお店が多く防犯カメラなど社会で見守っていこうとする姿勢を感じることができ、大変良い。24時間空いているコンビニなどもあり何かあった際は駆け込むこともでき、安全面では整った環境に感じる。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通っていた中学校が普通のレベルの公立中学校でしたので、より高いレベルをもとめて、この塾を選択しましたが、その期待に充分応えてくださったと思っています。詰め込み式のカリキュラムではないので子供にとってもやりやすかったのではないかと思います。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的に試験があること。親に報告が入ります。特に期で計画表が送られてくるのですが内容が緻密でちょっと詰め込めすぎでないかと感じていたのですが予定通りスケジューリングしてくれました。秘密は適度に達成感を与えていたようで、妻からよくお褒めの言葉を頂いたと報告がありました。
Z会進学教室(首都圏) 自由が丘教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地は駅のすぐそばで、アクセスが良い。商店街の中を通るので夜も暗くはならず、安心して通わせることができた。
Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から25分以内で通える上に、帰りも電車て アクセスしやすい
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室の口コミ・評判
講師・授業の質
受験対策の為に通わせるときに近所の3つ上の従兄弟から勧められて、苦手な国語を重点的に教えてもらえたので、国語だけじゃなく、すべての教科も点数が上がり、申し分なかった。厳しさと優しさのある先生たちに支えられて受験を無事に乗り切れた。
Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自のテキストがメインで集団で授業を行う形でした。三鷹教室の公立中高一貫校コースでは上位クラスと下位クラスの2つクラスに分かれて授業を行っていたと思います。入塾に際しては試験を行い希望者全員がこのコースには入れないと思います。クラスの入れ替えは模試の結果で行っていました。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別なことはとくになかったと思います。冬期講習などの季節講習の連絡がメールで来るなどの定例連絡以外ではあまり連絡を受けた記憶はありません。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 大宮教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く、周りの塾に通う子とも一緒に通塾できて安全
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:60-70万円
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
池袋駅から徒歩圏内、繁華街なので人目もあることからあまり心配せずに通わせることが出来ました。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車一本で行けるので便利でした。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 川越教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、教科や学年に応じて幅広い知識と経験を持っています。彼らは生徒たちの学習ニーズを理解し、適切な教材や方法を選択して授業を進めます。また、生徒たちが理解しやすいように難しい概念を簡潔に説明し、質問にも丁寧に答えます。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡自体あまりなかったように思いますが、問題がないようなら親としてもとりたてて連絡はないほうが安心だということも正直あります。
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
正直、特にありませんでした。あったかも知れませんが記憶にない程度です。 塾を辞めるときには、辞めないようにと二回くらい電話がありました。
Z会進学教室(首都圏) 大泉学園教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもの進捗管理と月間、週間別のスケジュール管理。模擬試験の結果の管理をしていました。 ただし、状況を伝えるだけで、親から、具体的に指示を出すことはしませんでした。 考えなくなると思ったからです。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 調布教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 調布教室の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトは一切雇わずに、専門の講師たちから成り立っています。厳正な採用試験を経て採用された講師たちばかりなので、指導力には定評があると思います。 経験豊かな講師陣が揃っているのですが、彼らは入試問題の研究を常日頃から行ってくれています。そして、担当講師全員がチームとなって個々の生徒に最適な受験校をアドバイスしてくれます。うちの場合は、初めから受験校を絞っていたので、志望校合格に向けてきめ細かいサポートをしてくれました。