Z会進学教室(首都圏)の口コミ・評判一覧
4.1
(695)
1~30 件目/全 695 件(回答者数:165人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績関連で連絡をすることは滅多になく、基本的には塾費用振り込みついてや欠席連絡、面談の日程確認などに関することが多かった。
Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
通っている生徒の成績や授業中の態度などを親に報告したり、学校での様子を親から聞いたりしていた。 何かケガした時も連絡はすぐに行った。
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試のお知らせや季節講習のお知らせ、または教室だよりなど 登塾したら親に通知が行くシステムもあった
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
Z会進学教室(首都圏) 自由が丘教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けがされていたため、できる教科は発展的な内容をやったり、できない教科はじっくり教えてくれて、自分の実力にあった勉強ができた。また夏期講習や冬期講習は自分の取りたい教科だけをとることができ、受験対策などに合わせた勉強もできた。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 渋谷教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロのみで大学生のアルバイトはいないと思う。ベテランの講師が多くいて、わかりやすい説明が好評である。自宅で勉強してわからないところがあるとすぐに塾にいったときに聞いて、わかりやすいように教えていただきありがとうございます。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
公立中では予習範囲となってしまう数学内容の理解に苦戦していたため、それらの類題が多い問題集を探して購入しました。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 立川教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡事項はお手紙でもらってきます。全体への連絡はそのお手紙で。 個別の連絡は電話で講師から直接いただけます。内容は模擬試験など。
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、クラスのレベル別で進度が違っているようだったが、テキストなどは同じものだったと思う。生徒は入塾テストで選抜されてい入塾しているためか、みなレベルやモチベーションが高く、授業内容やテストのレベルも高かった。 受験に合わせて、その時期にやるべきことを明確に指導してくれ、過去問に取り組む時期や模試の受け方も細かく指導してくれた。
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾テストをパスしないと入れないため、通塾している生徒のレベルも高く、授業内容も高度だった。速度も速かったと思う。志望校に合わせて、推薦受験の為の面接の指導や小論文対策もしていただいた。合宿などは無いが、長期休みの時は、自分で克服したい分野を選んで受講できる単元別講座があった。
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 新宿教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まず、子どもがどの位置におりどこを目指し勉強するかを明確にしていくところから始まる。ほとんどの場合、勉強が好きという子どもはあまり多くない。そういう子どもがどうすれば前向きに机に向き合い筆記用具をもってくれるかを考えて分かりやすく手に取りやすい学習から始まる。そこから少しずつ難易度を上げて受験までもっていけるようなカリキュラムが組まれる。これは個人差があるので一概にこうとは言えないが子どもが自信をもって受験に挑めるような充実した内容になっている。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
私も妻も同じなのですが、既に勉強内容についてのサポートはできるレベルではありませんでしたので生活リズムがくずれないように、モチベーションが途中でとぎれないようにという心的サポートに注力していました。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:入学金など含めると60万円くらい
Z会進学教室(首都圏) 自由が丘教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学はオリジナルのテキストで、出来ないところがあると、その範囲を時には中学数学まで遡って見てくれた。物理は基礎からスタートし、市販の参考書(エッセンス、良問の風、名門の森)を順番に進めていった。これが地力アップに繋がった。
Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室の口コミ・評判
講師・授業の質
まず、授業が分かりやすく通い初めてすぐに気に入ってくれて、同じ講師のかたの授業を決めて毎回通い続けていた。学年が変わる際には、どの講師の授業にするか、塾の事務のかたにも相談し決めていた。塾の事務局のかたが、相談に乗ってくれやすい環境でよく相談していた。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 御茶ノ水教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:220万円ほど
Z会進学教室(首都圏) 三鷹教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円はかかっていないと思います。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街ではありますが地下の駅入り口まで1分ほどでしたので安心でした。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 大宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾状態や目標学校の精査。勉強の具合などで困っているかなどの状態等様々なことを確認できる。また、スタッフが気になる点についても連絡があった
Z会進学教室(首都圏) 八王子教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業や演習問題のレベルは高いです。周りがトップ進学校を目指して、入塾テストを突破してきた生徒ばかりなので、月例テストも難易度が高かったですが、良問揃いでした。またテストの内容が、この時期にはここを重点的にやって欲しいという、先生方の狙いが込められていて、課題をしっかりこなしテストの解き直しをしていれば、自然と力が付くようによく考えられていたと思います。過去問に取り組むタイミングなども指示があり、とても緻密によく 練られたカリキュラムだったと思います。
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
私が特に求めていなかったこともあり、連絡はなかったと思います。もしかしたら塾の、サイトなどがあり、そこにアクセスすれば連絡事項をキャッチできたかもしれません。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話やメールで丁寧な説明があり、加えて定期的な保護者会も開催してくださっていました。受験校を決めるタイミングでは個人面談も実施していただき、難関校の受験を後押ししていただいたことで息子本人の自信にもつながったと思います。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 川越教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、教科ごとに教材や参考書、ワークシート、問題集、模擬試験などを使用して実施されます。これらの教材は、授業内での学習を補完し、個別学習や自主学習のサポートとして利用されます。また、時には学習進捗を把握するための定期的なテストや評価も行われます。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にベテランと言ってよい年齢・経験のある社員だったというように認識しています。学習をおしつけるということはなく、子どもが自ら学びたいという気持ちにならせるようにいざなってくれていたように思います。結果として自走できたことが第一志望高校に合格できた一番の要因だと考えています。
Z会進学教室(首都圏) 池袋教室の口コミ・評判
講師・授業の質
社員講師だったと思います。 子どもは希望高校に合格できると確信した秋頃に辞めました。 なぜなら講師がやたらと少しでも偏差値が上の高校を目指すように促すのが煩わしかったようです。 子どもの成績がめきめきとあがって行ったので授業の質は良いのだと思います
Z会進学教室(首都圏) 大泉学園教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもの進捗管理と月間、週間別のスケジュール管理。模擬試験の結果の管理をしていました。 ただし、状況を伝えるだけで、親から、具体的に指示を出すことはしませんでした。 考えなくなると思ったからです。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 調布教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
同じクラスに通う生徒は地域では高レベルの高校を目指している。 高レベルの生徒に合わせて平均的な問題として出題される宿題や教材も難易度の高いものです。 講義を通じて、出題された問題の解説だけではなく、生徒が興味を引くように、様々な工夫がされており、継続的に通塾で来ている。。
通塾中
Z会進学教室(首都圏) 調布教室の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトは一切雇わずに、専門の講師たちから成り立っています。厳正な採用試験を経て採用された講師たちばかりなので、指導力には定評があると思います。 経験豊かな講師陣が揃っているのですが、彼らは入試問題の研究を常日頃から行ってくれています。そして、担当講師全員がチームとなって個々の生徒に最適な受験校をアドバイスしてくれます。うちの場合は、初めから受験校を絞っていたので、志望校合格に向けてきめ細かいサポートをしてくれました。