リード進学塾 鵜沼校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
リード進学塾 鵜沼校のおすすめポイント
- 岐阜県の教育・受験事情に合わせた指導
- 幼児から高校までの一貫教育を実現!
- リード式「3段階学習法」を指導に導入!
リード進学塾 鵜沼校はこんな人におすすめ
幼児から高校生までの一貫教育に興味がある
リード進学塾の最大の特長は、幼児から高校生までの一貫教育を実現しているということです。
できるだけ早い段階から将来のためのさまざまな能力を身につけることを目的とした指導を行なっており、単なる知識だけではなく、より深く専門的に学習内容を学ぶことができる環境を用意しています。
また、常に生徒の目線に立って学びやすい環境やカリキュラムを追求するなど、生徒第一主義の指導に強みを持っています。
全コース、全クラス定員制による指導では生徒一人ひとりの「個」に向き合う指導を行い、個々の生徒の学力や個性、向上心などを大切にした丁寧な指導を行なっています。
地域密着型の指導を受けたい
リード進学塾では、岐阜県の教育・受験事情に合わせた指導を行なっています。
授業では幼児から高校生まで地域の生徒のあらゆるニーズに応えるカリキュラムやラインナップで指導を行なっており、各エリアの学校に合わせた指導が可能です。
特に中学生を対象にしたコースでは、中学別の定期テスト対策や実力テスト対策を実施しています。
また、二学期制と三学期制に完全対応するなど、岐阜県の特性に合わせた教育指導や進路指導を受けることができます。
岐阜県内のトップ高校を目指している
リード進学塾では高校受験に強みを持っており、リード進学塾独自の指導法である「リード式3段階学習法」で指導を行なっています。
リード式3段階学習法では、授業の理解を深める反転学習と時間的な余裕を生む先取り学習、知識の定着を図る繰り返し学習とテストに強くなるさかのぼり学習を通して、学んだ内容への理解を確実なものにしていくことが可能です。
また、テスト実施日程3週間前から実施している定期テスト対策、英語4技能に完全対応した英語指導などに強みを持っており、このような指導を通して多くの生徒が第一志望校への合格を果たしています。
近年では岐阜高校をはじめ、国立高専や各務原西などの岐阜5校などに多くの合格者を輩出しています。
リード進学塾 鵜沼校へのアクセス
リード進学塾鵜沼校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 理科 / 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語 |
特徴 | 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
リード進学塾の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
リード進学塾 鵜沼校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年12月17日
講師陣の特徴
プロの方が沢山いて、熱心に指導してくださった。時には厳しく、少しでも問題が解けるようになったり、理解度が深まると優しく褒めてくださることもあり、成長するのには良い環境下で勉強ができていると感じることが出来る。しかし、声が大きくびっくりすることもあったり、怖いと感じることもあり、質問を指示行くのを迷うこともあった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
まあ丁寧だったと思う
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
予習は特に必要がなく、学校の授業でやった事の復習や、学校の授業の予習がおおかった、進む進度が早く、塾でやって忘れた頃に学校の授業で復習するという形が多かった印象がある、雰囲気は堅苦しい時もあれば、楽しく受けることが出来る時もあり、先生によると思う
テキスト・教材について
リードの教材
-
回答日: 2023年04月08日
講師陣の特徴
2人の先生がおり、基本、交代で講義を行うが、場合によっては、2人の先生がいることもあった。 イベントをすると、他の教室と合同で講義や試験を行なった時などは、複数人の講師で行なったらしい。 もう少し、各生徒毎に、QAを行なって、個人個人に向き合っても良かったかなと。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本、各自、黙々とワークを行うスタイルのようだが、あるタイミングで、講義を行っていたという。 休憩時間があるが、その際には、各自、スマホをいじっていたようです。 各自、問題を解いている時には、好きなところで勉強している子がいた。 塾ないの玄関や、廊下に置かれた、テーブルなど、他人が気にならない環境を作る事も出来たようだ。
テキスト・教材について
一般のワークでの勉強がメインだが、「カリキュラム」にも記載したように、各在学高の対策資料は、塾で手作りしているので、二刀流での教材を使っていたようです。
-
回答日: 2025年01月18日
講師陣の特徴
楽しく教えてくださる先生方でした。また、実演、語呂合わせ、生徒も巻き込むこともありとても楽しかったです。成績が上がるとたくさんほめてくださって、下がってしまったらどうして下がったのか原因を一緒に考えて対策をしっかりしてくれる先生方でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的には勉強の内容でしたが中にはこのままいっても大丈夫なのかなど気持ちの面でもサポートして頂きました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストがありました。基本的には先生が話し進めていく感じでしたが時々、生徒にも聞いて進めていました。生徒の明るさもあって楽しく学ぶことが出来ました。授業の初めと終わりには挨拶があって気持ちの切り替えができるので良い習慣だったと思っています。
テキスト・教材について
パスポート、サマーワーク、コンプリート
リード進学塾 鵜沼校の合格実績(口コミから)
リード進学塾 鵜沼校に決めた理由
-
兄弟が通っていたから。仲の良い友達が通っていたから。ここに入れば大丈夫だと思ったから。クラス、学年、先輩方のほとんどがこのリードに通っていて、良い評判だったから
-
鳩ヶ谷校だが、今はない。
-
家から1番近い位置に位置していたこと。 また周りの友達がみんな通っていたから。 あとは進学実績が高いと感じたから
リード進学塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月18日
塾に行かないと課題をあまりやらなかったりと怠けてしまう性格だと自分では思っているので先生に面倒を見て頂いて管理してもらうことがあっていました。また、メンタル面でも受験当日に近づくにつれ不安定になりがちな私は褒めていただいたり励まして頂いたりしたことが良かったと思っています。
保護者/大学生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月06日
うちの子はこの塾にあっていたため、そのへんはよくわからないのだが、聞いた話であると、 合わない先生がいたりすると大変であった様に思う。あまりに合わない先生だと保護者からの苦情が多く出るため先生が変わったりしていた様に思う。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年06月05日
個別の実力に応じたクラスやカリキュラムであるため、内容については心配なくまかせています。通常の指導だけでなく、漢字検定や英語検定、数学検定なども申し込んで塾で受験できるため、取り組みやすい。 学習の量、時間がやや多いかもしれない。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月09日
塾は性格上合っていたと思う 家では時間を気にする必要がないのでいつでも出来るという思いからなかなか取り掛かることがなかった 塾だとわからない点もその場で質問して対応してもらえる 都合が悪い時はオンラインにて 対応が可能でした 難点は 週3、4の送り迎えが大変だった
リード進学塾 鵜沼校の近くの教室
リード進学塾以外の近くの教室
リード進学塾に似た塾を探す