学校の授業がわからず、ついていくのが難しい人
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
対象学年
授業形式
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。
ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。
JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩13分
回答者数: 3人
回答日: 2025年10月04日
大学生が多かった。男性、女性、共に気さくな方が多かった。国立大学生が多い。質問にしっかり答えてくださる。質問しやすい。ちょうどよい距離感。皆、きさくに話しかけていた。志望校の相談にものってくださった。
あり
わかりやすい
1〜2時間
オンライン授業もさせていただいたことがある。小学生がプログラミングの練習をしていた。自習をしている人も多かった。自習をしに来て、その後授業を受けている方もいた。生徒2人につき、先生1人の日もあったが効率が良いと思う。配置、照明なども整っていた。模試も自由参加で行われる。
教科書
回答日: 2025年02月22日
講師については、大学生のアルバイトの方が多いと思います。 決まってないのでローテーションです。 たまに塾長の時もあります。 今のところどの方もわかりやすいそうです。 やはり一番わかりやすいのは塾長だそうです。
あり
わかるまで教えてくれる
1〜2時間
基本生徒2人に先生1人です。順番に教え、待ってる間に問題を解いているシステムです。 流れもいいと思います。 雰囲気はとてもいいです。 先生と生徒の距離が、わからないところがあったら質問しやすい環境だからです。
学校の内容とほぼ変わらない。
回答日: 2025年03月07日
・教師の種別:社員の塾長とアルバイトの大学生がおります。塾長が常駐してます。 ・教師の教師歴:新人もベテランもいらっしゃいます。 ・教え方:学校より分かり易い。わかるまで教えてくれる。優しい。褒めてくれる。 ・教師の人柄:塾長も他の先生も基本優しい。褒め上手。
あり
子供は今のところ質問あまりしない。
1〜2時間
・個別なので基本先生1人に生徒2人。 1人の生徒に教えている間、もう1人は問題を解く。順番に教えるスタイル。 ・小テストはないが、毎回宿題があり、毎回正答率を算出理解度確認が必須で行われる。 ・オンライン授業にも対応している。
・教材名:ナビスタ ナビ個別オリジナルのテキストを使っている。内容は学校の教科書通り+応用問題がある。
家から近く通いやすい為。中学受験はしないので学校の授業についていけるようにしたかったので個人塾を希望。 この口コミを全部見る
子供の性格的に通うなら個人塾希望で塾ナビで検索。自宅から一番近く、悪天候でも通えるところだったため。 この口コミを全部見る
友達が通っていて、勧めてもらい通うようになった。口コミがよかった。人気がある。知名度がある。環境が悪くなさそう。雰囲気がよかった。 この口コミを全部見る
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年04月10日
まずは先生の授業がわかりやすかったこと。映像授業では自分のわからなかったところを誰かに聞くということがなかなか難しかったので対面の個別塾に入りたいと思った。先生もイケメンが多いのでモチベは沢山あった。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年12月12日
塾の先生との相性がよかったのか楽しんで勉強できたようです 講師の先生も年齢が近いこともありフレンドリーになんでも話ができていた 本人の意見をとにかく否定されることはなかったのでなんでも話ができて先生方を信頼できた
学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介
記事を読む
勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気
記事を読む
【2025年最新】5教科を教えてくれる料金が安い塾おすすめ16選
記事を読む
小学6年生のおすすめ学習塾10選!費用や必要性など解説
記事を読む
フリーステップが最悪と言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!
記事を読む
ナビ個別指導学院の評判が悪いと言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!
記事を読む
【2025年最新版】森塾の口コミと評判 通塾経験者が語るリアルな声とは
記事を読む
明光義塾はやめたほうがいいと言われる理由は?評判と口コミから実態を徹底解説!
記事を読む
【2025年最新】個別指導塾のおすすめ10選!徹底比較でぴったりな塾の選び方がわかる
記事を読む
【2025年最新】中学生が夏期講習だけ受講するメリット|費用相場やおすすめ塾も紹介
記事を読む
【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介
記事を読む
【和歌山県】難関私立中学の共学校4選|各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!
記事を読む
【小学生】予習と復習のやり方|効率の良い勉強法やコツ、おすすめ塾など解説
記事を読む
中学受験に向けた小学5年生の勉強法|やるべきことや学習時間目安、おすすめ塾など解説
記事を読む
【高校受験】理科の勉強法|出題範囲やよく出る単元、時期別の対策法、おすすめ塾など解説
記事を読む
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩3分
中学生 / 高校生
映像授業
JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩3分
中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩5分