塾選ピックアップ
聖路加国際大学の合格体験記
対象学年
授業形式
東京個別指導学院の指導スタイルは1対1、1対2から選択可能。講師の質にかなりこだわっていて、学力だけでなく生徒のためにとことんサポートができる人柄を重視しています。また、生徒が自分にピッタリ合う講師を選べるところもポイント。さらに全教室が直営で、どの教室でも安定した品質のサポートを受けられるため、安心して学習を進めることができます。
東京個別指導学院は、生徒の性格・状況に合わせて前向きに取り組めるようなコーチング指導を行っています。相性ぴったりの担当講師が生徒に伴走しながら、生徒のつまづき箇所などは戻り学習を行い原因から解消。少しずつ成功体験を積み重ねていくことでやる気や自信につなげます。また面談の多さもポイントのひとつで、保護者を含めた課題感の共有や学習の悩みなどの相談機会も豊富に用意されています。
東京個別指導学院は、全直営教室間のスムーズな情報共有を徹底しています。地域・学校ごとの受験傾向が徹底的に把握され入試制度や出題傾向が大きく異なる学校別の入試にきめ細かく対応可能。大学、学部ごとに異なる選抜方法に対応した指導を行っています。総合型・学校推薦型選抜の対策では、志望大学・学部の入試傾向に合わせ、小論文添削指導や志願理由書・PRシートの書き方をサポート。新大学入試で重視される「主体的な活動経験」のまとめ方などのフォローも行うなど、各種入試の対策に強いことが特徴です。
西武池袋線所沢駅から徒歩5分
人見知りな性格に合っていた「個別指導」。塾の先生との距離感がちょうど良かった。
個別指導の過去問演習で「苦手な時間配分」を克服!ジャーナリストになりたい一心で早稲田大学に見事合格
回答者数: 6人
回答日: 2023年12月12日
短期でお金にならない利用できないような生徒なのに、塾長さんは丁寧に接してくれてお世話をしてくれて、とても感謝をしています。担当の講師さんは大学生のアルバイトっぽい雰囲気だったから不安だったけど、褒めてやる気をなくさせず勉強ができたので、素晴らしいな~と思いました。
あり
質問があれば都度応えてくれる
1〜2時間
推薦の対策だったので、学校の授業とは違うような流れだったとは思う。小論文対策だったが、色々なテーマを出してくれて、そのテーマに関して文章を書くのは宿題、読んで書き直しや訂正やコメントなどは授業で無駄な時間はなかった。書くことになれたら授業ないに時間を図って書いていた
テキストを購入していない
回答日: 2024年06月22日
初めに何人かの講師の授業を受けて、自分に合う講師を選ぶことができる。講師は大学生と思われ、教科ごとに専任の担当講師がつく。定期的に面談があり、それまでの学習状況の報告とその後の学習計画の予定を知らされる。
あり
担当講師の空いている時間はいつでも質問できる。その場で解決してもらえる。
1〜2時間
生徒と講師2:1で、通路を挟み両サイドが生徒で通路に講師というかたちで授業を行う。 教える時間、解かせる時間を交互に行っている。専任の担当講師が付くので責任を持ってやってもらえる。歳が近めの講師が多いので、受験の情報も共有してもらえやすい。
生徒が学校で使うテキスト 学校推薦のテキスト 生徒のレベルに合ったテキスト
回答日: 2024年07月09日
短期で苦手分野のみの受講だったので、本当にお金にならない、正直どうでもいい生徒だと受講する立場でありながら申し訳なく思っていたが、そんな生徒でも丁寧で親切に接してくれて、とにかく合格まで面倒を見てくれたのでとても有難かった。下の子の時もお世話になろうと思える塾だった。
あり
自習室もあり、自分の担当でない生徒でも快く質問の対応はしてくれる
1〜2時間
わからないところを授業で解説してもらい、その後宿題で解いていって、次回の授業で答え合わせをして、また間違えていた李わからなかったら解説、その繰り返しをしながら、わからないところをどんどん克服する形だった。受験校の出題傾向に合わせた問題を解いてくれるので、とても助かった。
強制的に買わせられることはなく、自分にあった、自分の教材で進められた。
回答日: 2025年01月17日
塾長さんがとにかく親身で良い方だったが、他は大学生が多かったように思われる。少し不安であったが、子供の性格にもよるけど、年齢が近い分、先輩のいうことは絶対みたいなところもあったりして逆に良かったかもしれない
あり
授業外でもOK
1〜2時間
清潔感と明るさがあり、静かだけど、休憩時間には話し声が聞こえたりと、メリハリがある雰囲気だった。勉強をしに来ています!!という生徒が多いので、無理やり通塾しているという生徒がいない雰囲気も良かった。なんとなく空気に流されて勉強してくれる
持ち込み教材が許可されたので、無駄な費用が発生しなかった
回答日: 2025年03月23日
分かりやすい、ぱっと見た感じは大学生が多い印象。お年を召したベテランぽい教えるのが上手な先生もいた。優しい。自分で選択出来る。 フレンドリーで先生から話しかけてくれるから、安心して授業が受けれる。若い人が多い
なし
2〜3時間
テキスト最初に見て問題解いてく形 分からなかったら教えてもらえる、わかりやすい、雰囲気は落ち着いている。スピードは普通だから置いていかれないと思う。言えばはやく、ゆっくり、してくれるから、ありがたい
LEAP
回答日: 2025年03月24日
とてもベテラン先生でした。この先生のおかげで英語力増し増しですし、子供の性格や個性を見抜いてくれていたので安心しかありません。的確に適度に褒めてくれていたので、その匙加減もよかったんだなあと思います。テキスト選びも的確で、無駄に多めに買う結果になったとかは全くありません。(全く別ジャンルの習い事では、無駄に買わされたテキストがあった為、その点は我が家は敏感です)
あり
わからないところはすぐに聞きましたし、すぐに聞けました。聞きにくいと言った空気感ゼロでした。
1〜2時間
口調のやさしい先生と塾長です。子供の良いところを見て伸ばすコミュニケーションをしてくれました。総合型だったので面接練習もして下さり、文章も一緒に考えてくださったりと、いたれりつくせりです。 授業は基本的なところから始まり、難しい英文を読解要約できるまでになりました。英検は準一級取得できました。
子供に添ったものなので、一概にいえない。
近いしとにかく親身。先生の質の高さ。他の塾なんて考えられないくらい、本当にこちらでよかった。保護者の悩みもちゃんと聞いてくれますし、それが長くならないように塾長は上手く切り上げてくれます。
集団は希望でなく個別で探していた。場所が学校からも自宅からも通塾に便利だから。 迎えに行く場合も遠過ぎず良い。 息抜きできる場所も近くに多くあり、長い目で見て良さそうだから。
子供が探してきて入塾を希望したから、意思を尊重して入塾を許可した。親として探してはいなかったので、決めた理由は子供の意志。
子どもが見つけてきて、一緒に見学に行って、良さそうな雰囲気と、塾長さんがとても親切で話しやすく信用できそうだったから
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年03月24日
個別だからこそ、すぐに質問できる。他の生徒の目を気にせずに学習できる。先生が決して否定することなく話を聞いてくださり、アドバイスしてくれました。みんな勉強にきている場なので、授業中にグループでふざけるといった事とは無縁。ただただ伸ばしたいと思うご家庭にはマストだと思います。
通塾中
生徒/高校2年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月23日
あっている点は、好きな時に自習しに行っていいところと、お昼など自習室で食べて大丈夫なところと、振替が無料でしてくれるところ、時間の融通がきくところ、先生が優しくて話しやすいところ。あっていないてんは、特に思いつきません。
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月06日
塾にはあっていて、すごく自分自身の勉強のスキルや力が着いたと思う。 その当時に一日3時間以上の勉強をしていたからこそ、今でもそのスキルが着いていると感じている。 合っていなかった部分は、比較的友達と話せる距離が近いので、、、少し談笑が多かったと思う。
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月16日
少しレベルが高かったので、ついていくのが必死だったので大変だったのと思いましたがとにかく必死に頑張ったので、高校受験の時にも活かせたのでとてもよかったです。ですが生徒会でも勝手な思い込みとかがあったので、何かそこは気持ちが悪かったです。。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/その他/目的:中学受験
5
回答日:2024年01月31日
今の塾に合っていない点はよくわかりません。 今の塾に合っている点は、子どもが自分から勉強しようという意識があり、塾にいることが楽しいと思っていることが今の塾に合っていると思えるところなのではないかと思います。勉強することが楽しいと思えることが子供にとっては一番大切なことだと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年12月12日
個別でよかったと思ってます。本当に子供に寄り添っている感じがします。先生も自分の生徒と思ってくれているのが伝わってきて、真剣に取り組んでくださってます。子供も先生をしたっています。 合ってない点はありません。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験授業で質と雰囲気を体感
生徒との相性が考慮された担当講師を設定してもらえます。科目や単元、使用テキストなど、体験授業の内容は事前のカウンセリングにて相談可能です。
3
入塾手続き
指導方針や内容に納得出来たら入塾に必要な手続きを行います。
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)