東京個別指導学院 田無
対象学年
授業形式
東京個別指導学院 田無のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院 田無はこんな人におすすめ
相性の良い講師から個別に指導をしてもらいたい人
東京個別指導学院は、オリコン満足度®ランキング「成績向上・結果」「講師」「通いやすさ・治安」第1位※の実績があります。指導スタイルは1対1、1対2から選択可能。講師の質にかなりこだわっていて、学力だけでなく生徒のためにとことんサポートができる人柄を重視しています。また、生徒が自分にピッタリ合う講師を選べるところもポイント。さらに全教室が直営で、どの教室でも安定した品質のサポートを受けられるため、安心して学習を進めることができます。
※2024年 オリコン顧客満足度®調査 大学受験 個別指導塾 現役 首都圏 成績向上・結果 第1位/ 高校受験 個別指導塾 首都圏 講師 第1位 / 中学受験 個別指導塾 首都圏 通いやすさ・治安 第1位
学習のモチベーションがなかなか続かない人、苦手科目の克服方法がわからない人
東京個別指導学院は、生徒の性格・状況に合わせて前向きに取り組めるようなコーチング指導を行っています。相性ぴったりの担当講師が生徒に伴走しながら、生徒のつまづき箇所などは戻り学習を行い原因から解消。少しずつ成功体験を積み重ねていくことでやる気や自信につなげます。また面談の多さもポイントのひとつで、保護者を含めた課題感の共有や学習の悩みなどの相談機会も豊富に用意されています。
総合型選抜や学校推薦型選抜なども対策して、志望校合格の可能性を広げたい人
東京個別指導学院は、全直営教室間のスムーズな情報共有を徹底しています。地域・学校ごとの受験傾向が徹底的に把握され入試制度や出題傾向が大きく異なる学校別の入試にきめ細かく対応可能。大学、学部ごとに異なる選抜方法に対応した指導を行っています。総合型・学校推薦型選抜の対策では、志望大学・学部の入試傾向に合わせ、小論文添削指導や志願理由書・PRシートの書き方をサポート。新大学入試で重視される「主体的な活動経験」のまとめ方などのフォローも行うなど、各種入試の対策に強いことが特徴です。
東京個別指導学院 田無へのアクセス
東京個別指導学院 田無の最寄り駅
西武新宿線田無駅から徒歩2分
東京個別指導学院 田無の行き方
東京個別指導学院田無の概要
受付時間 | 14:00~21:30 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり |
コース | 中学受験対策プラン【小学生】 / 習い事両立 中学受験対策プラン【小学生】 / 公立中高一貫校 受検対策プラン【小学生】 / 集団塾 併用プラン【小学生】 / 学習習慣定着サポートプラン【小学生】 / 学習内容 基礎固めプラン【小学生】 / 苦手克服 習い事両立プラン【小学生】 / 算数文章題克服プラン【小学生】 / 中学先取り学習プラン【小学生】 / 英語検定対策プラン【小学生】 / 高校受験対策プラン【中学生】 / 推薦入試対策プラン【中学生】 / 定期テスト・内申点対策プラン【中学生】 / 学習習慣定着サポートプラン【中学生】 / 学校別学習フォロープラン【中学生】 / 中高一貫校生サポートプラン【中学生】 / 部活との両立プラン【中学生】 / 苦手分野集中対策プラン【中学生】 / 学習内容 基礎固めプラン【中学生】 / 英語資格検定対策プラン【中学生】 / 中学入学準備プラン【中学生】 / 高校学習先取りプラン【中学生】 / 大学受験対策プラン【高校生】 / 総合型選抜・推薦対策プラン【高校生】 / 推薦・一般入試ダブル対策プラン【高校生】 / 内部進学対策プラン【高校生】 / 通学校別学習フォロープラン【高校生】 / 苦手分野集中対策プラン【高校生】 / 定期テスト・評定対策プラン【高校生】 / 小論文・面接対策プラン【高校生】 / 部活との両立プラン【高校生】 / 学習内容 基礎固めプラン【高校生】 / 英語資格検定対策プラン【高校生】 / 高校入学準備プラン【高校生】 |
自習室利用時間 | 14:00~21:30 |
安全対策 | 入退室メール |
東京個別指導学院の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
東京個別指導学院の合格体験記
東京個別指導学院 田無のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
大学受験対策【高1-高3・高卒生/個別指導】
「志望校合格に直結する学習プラン」と「得点力を強化する対策演習」で志望校合格を目指すコースです。
受験合格率が高まるよう、ベネッセグループならではの豊富で確かな受験情報と、社内の受験専門部署「進路指導センター」の分析力を最大限活用した進路指導・出願戦略で、しっかりと志望校合格まで導きます。
《科目:国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数Ⅰ・A / 数Ⅱ・B / 数Ⅲ・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》
推薦対策【高1-高3・高卒生/個別指導】
大学・学部ごとの選抜方式に合わせた推薦入試の対策を行うコースです。
志願理由書やPRシート、小論文、面接などの対策はもちろん、評定アップのための指導も行います。一人ひとりの志望校、学部学科、推薦方式(学校推薦型選抜・総合型選抜指導)に合わせた進路指導・対策を行い、志望校合格を目指します。
《科目:国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数Ⅰ・A / 数Ⅱ・B / 数Ⅲ・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》
中学生向け
高校受験対策コース【中1-中3/個別指導】
高校受験に向けて、最短距離で志望校合格を目指すコースです。
一人ひとりの個性・学力レベルに合わせたカリキュラムを作成し、個別指導を行います。地域密着、直営個別指導の情報力と35年以上のノウハウで、志望校合格までしっかりと導きます。
《科目:国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》
定期テスト対策コース【中1-中3/個別指導】
通っている中学校に合わせて出題傾向を分析・予測して、定期テスト対策を行うコースです。
受講科目以外も含めて、5教科の無料の定期テスト対策補講も実施し、総合点アップを目指します。
《科目:国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》
小学生向け
中学受験対策【小1-小6/個別指導】
中学受験に向けて、最短距離で志望校合格を目指すコースです。
一人ひとりの個性・学力レベルに合わせ、合格から逆算したカリキュラムを作成し、個別指導を行います。ベネッセグループの強みや35年以上の個別指導のノウハウを活かし、合格まで手厚くサポートします。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング / 英語スピーキング》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》
中学の先取り学習【小1-小6/個別指導】
進学先に合わせ、中学校の学習を先取りして学ぶコースです。
地域の各中学校の情報にも精通しているため、進学先に関する不安や心配にもきめ細かく対応します。中学校入学後の学習が前向きに取り組めるように丁寧にサポートします。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング / 英語スピーキング》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》
東京個別指導学院 田無に通った方の口コミ
回答者数: 10人
-
回答日: 2025年02月25日
講師陣の特徴
ベテランで教えることに慣れている講師も数人いたように感じたが、大半が学生のアルバイト講師だと思う。自分が通った時点で数学を担当してくださっていた方は、ベテランかつ教え方も分かりやすく、かなり有意義な時間を過ごせた。他の講師の方は全員学生のアルバイトさんだったが、丁寧に教えてくれる方が多いので、良い印象を受けた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別で質問したい内容がある際には授業外だと事前の相談、予約が必要になる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自分の普段使っているテキストあるいは塾のテキストを解いて、その都度横にいる講師の方に解説してもらうというような形式で普段は進んでいた。個別指導ではあるが、講師の方の両サイドに1人ずつ、計2人の生徒を1人の講師が見る形式がほとんどのため、問題を早く解きすぎたりすると時間が余ることがある。周りの話し声は聞こえるため雰囲気だけみれば集団塾に近く、ワイワイした感じ。適宜雑談などを挟む講師の方もいて、親しみやすい印象があった。中学受験、高校受験の生徒も周りにはいて、たまに話し声が気になることもあった。
テキスト・教材について
名前は覚えていないが、あまり多くはない。
-
回答日: 2025年03月23日
講師陣の特徴
大学生位の人やおじいちゃんもいた。基本的に大学生。分かりやすかった。趣味の話もできて楽しく授業をすることが出来た。みんな優しくてよく褒めてくれた。高校は限られてたけど、中学校の範囲は基本的に全部教えてる先生がいた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところを聞けば答えてくれた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一人一人にあったやり方でやっていた。たまに休憩を入れてくれたり、雑談をしたりしてとても楽しかった。問題をといて答え合わせをして、分からないところを一緒に確認するって感じでやっていた。最初に宿題の確認や復習をした時もあった。
テキスト・教材について
新中学問題集、都トレ、買わないで塾の使うことも多かった
-
回答日: 2023年04月11日
講師陣の特徴
講師は親切で丁寧に指導してくれた。進路指導に関しても生徒の成績に合わせて親身になって志望校の相談に乗ってくれた。 学校の授業などの進捗具合を把握して授業を進めてくれた。志望校の情報なども教えてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業や問題がわからないときは講師が丁寧に対応して説明してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は、個別指導て生徒に合わせて丁寧に指導してくれた。学校でわからないところや過去問などでわからない事に関しても丁寧に教えてくれた。コロナ禍という期間でもあったため、体調不良で病欠しても振り替えて対応してくれた。
テキスト・教材について
数学ではMYNEXTを使用して学習していた。
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
講師陣は皆親切で丁寧に指導してくれるので安心して通わせる事ができた。 志望校を決めるにあたり、どこにするか迷っていた時も志望校の資料を集めて面談を行い指導して頂いた。 本人が体調不良の時なども都合が合う時に振り替えして対応してもらった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に対応していただいた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので学校の授業や模擬テストなどでわからないところを指導していただいた。 授業は講師が丁寧に個別に指導してくれるので分かりやすく理解できた。 英語と数学を受講していたが講師は優しくて、塾の雰囲気はよかったです。
テキスト・教材について
数学ではマイクリアを使用した。 学校で使用している教科書やワークを使用しての授業も行ってもらった。 学校の試験中などは過去問などのを用いて授業をしてもらった。
-
回答日: 2023年06月10日
講師陣の特徴
自分の子はマイペースなので集団指導での塾より個別指導があっていた。 両親も子供の受験が初めてだったので都立入試に関する情報や志望校の選び方を指導してもらえたのでよかった。 講師陣は皆親切で丁寧に指導してくれるので安心して通わせる事ができた。 志望校を決めるにあたり、どこにするか迷っていた時も志望校の資料を集めて面談を行い指導して頂いた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学校でわからないところなども質問して授業中に指導してもらった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
カリキュラムについては生徒のレベルに合わせたテキストを使用してくれる。 科目ごとに講師は変わるが皆丁寧に指導してくれる。個別指導なので自分がわからないところを指導していただいた。 授業は講師が丁寧に指導してくれるので分かりやすく理解できた。 英語と数学を受講していたが講師は優しくて、塾の雰囲気はよかったです。
テキスト・教材について
数学ではマイクリアを使用した。入試の過去問をメインに使用したが、学校で使用している教科書やワークを使用しての授業も行ってもらった。 学校の試験中などは過去問などのを用いて授業をしてもらった。
-
回答日: 2023年06月16日
講師陣の特徴
講師陣は皆親切で丁寧に指導してくれるので安心して通わせる事ができた。 志望校を決めるにあたり、どこにするか迷っていた時も志望校の資料を集めて面談を行い指導して頂いた。 本人が体調不良の時なども都合が合う時に振り替えして対応してもらった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところはもちろん、学校の試験問題などでわからないところやできなかったところを指導してもらえた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので自分がわからないところを指導していただいた。 授業は講師が丁寧に指導してくれるので分かりやすく理解できた。 英語と数学を受講していたが講師は優しくて、塾の雰囲気はよかったです。 学校の試験中などは過去問などのを用いて授業をしてもらった。
テキスト・教材について
数学ではマイクリアを使用した。 学校で使用している教科書やワークを使用しての授業も行ってもらった。 学校の試験中などは過去問などのを用いて授業をしてもらった。
東京個別指導学院 田無の合格実績(口コミから)
東京個別指導学院 田無に決めた理由
-
家から近くて個別指導であったため
-
知人から聞いて評判が良く塾は自宅最寄駅から近く、途中に危ない道や暗い場所などないので安心して自宅から徒歩で通えるため。 自分の子はマイペースなので集団指導での塾より個別指導があっているとおもったため
-
自宅から近く通いやすいため
-
自宅から近く通いやすかったため
東京個別指導学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年05月13日
自分の子はマイペースなので集団指導での塾より個別指導があっていた。 両親も子供の受験が初めてだったので都立入試に関する情報や志望校の選び方を指導してもらえたのでよかった。 合っていない点は特になかったとおもう。
保護者/大学生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2024年09月18日
講師の質が高く、教え方が丁寧だったので、娘の性格にも合っていたのだと思っています。志望校の在学生だったのもとてもラッキーだったと思っています。通っている生徒も同じ大学を志望していたのも刺激になって良かったのかもしれないです。 合っていない点は特になかったと思っています。
生徒/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月23日
色々な先生を試して自分に合う先生を指名できるからやりやすかった。途中で合わないなと思ったら変更することも出来て良かった。個別の授業だからどんどん先に進んでしまうことがなくて良かった。質問もし安かった。
塾選ピックアップ
生徒/中学3年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月27日
勉強することに自分のペースがある人に強くおすすめします。また、自分に勉強意欲がある人にも強くおすすめします。なぜなら、個別塾は勉強のやる気がないときは授業が停滞するためです。逆に勉強意欲がない人や競い合いたい人にはおすすめしません。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月17日
塾にあっている点は私たちにとても寄り添ってくれるところです。はじめてで何もかも不穏だったのですが、その不安を解消して頂き 面談も月イチのペースでやらせてもらっているので相談を沢山でき、私たちはとてもたすかっているじょうたです
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月07日
苦手な単元に対しては戻って学習させてくれたはら、フォローアップがしっかりしているので、親身だと思う。わからないことを、自分から言えるような信頼関係を作ってくれているようだ。うちの子には合っていると思う。合わない場面がきたら、それはそれで塾に相談し、改善してもらう。
東京個別指導学院の記事一覧
東京個別指導学院 田無の近くの教室
東京個別指導学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
東京個別指導学院に似た塾を探す