お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_二俣川_2_東京個別指導学院_二俣川 3

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

東京個別指導学院 二俣川の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月11日(木)〜2026年01月07日(水)
申込期限
2026年01月06日(火)

東京個別指導学院 二俣川はこんな人におすすめ

相性の良い講師から個別に指導をしてもらいたい人

東京個別指導学院の指導スタイルは1対1、1対2から選択可能。講師の質にかなりこだわっていて、学力だけでなく生徒のためにとことんサポートができる人柄を重視しています。また、生徒が自分にピッタリ合う講師を選べるところもポイント。さらに全教室が直営で、どの教室でも安定した品質のサポートを受けられるため、安心して学習を進めることができます。

学習のモチベーションがなかなか続かない人、苦手科目の克服方法がわからない人

東京個別指導学院は、生徒の性格・状況に合わせて前向きに取り組めるようなコーチング指導を行っています。相性ぴったりの担当講師が生徒に伴走しながら、生徒のつまづき箇所などは戻り学習を行い原因から解消。少しずつ成功体験を積み重ねていくことでやる気や自信につなげます。また面談の多さもポイントのひとつで、保護者を含めた課題感の共有や学習の悩みなどの相談機会も豊富に用意されています。

総合型選抜や学校推薦型選抜なども対策して、志望校合格の可能性を広げたい人

東京個別指導学院は、全直営教室間のスムーズな情報共有を徹底しています。地域・学校ごとの受験傾向が徹底的に把握され入試制度や出題傾向が大きく異なる学校別の入試にきめ細かく対応可能。大学、学部ごとに異なる選抜方法に対応した指導を行っています。総合型・学校推薦型選抜の対策では、志望大学・学部の入試傾向に合わせ、小論文添削指導や志願理由書・PRシートの書き方をサポート。新大学入試で重視される「主体的な活動経験」のまとめ方などのフォローも行うなど、各種入試の対策に強いことが特徴です。

東京個別指導学院二俣川へのアクセス

東京個別指導学院 二俣川の最寄り駅

相鉄本線二俣川駅から徒歩3分

東京個別指導学院 二俣川の住所

〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川1-45-17パンドラビル 3F

地図を見る

東京個別指導学院 二俣川の行き方

二俣川駅北口を出て試験場通りを「アルコット二俣川」(ドン・キホーテ/ヤマダ電機ほかが入っているビル)を左手に見ながら進みます。「アルコット二俣川」を過ぎ、道を挟んで向かいにある「パンドラビル」の3Fが二俣川教室です。※1Fに「ファミリーマート(二俣川北口店)」があります。

東京個別指導学院二俣川の概要

受付時間
14:00~21:30
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース
中学受験対策プラン【小学生】 / 習い事両立 中学受験対策プラン【小学生】 / 公立中高一貫校 受検対策プラン【小学生】 / 集団塾 併用プラン【小学生】 / 学習習慣定着サポートプラン【小学生】 / 学習内容 基礎固めプラン【小学生】 / 苦手克服 習い事両立プラン【小学生】 / 算数文章題克服プラン【小学生】 / 中学先取り学習プラン【小学生】 / 英語検定対策プラン【小学生】 / 高校受験対策プラン【中学生】 / 推薦入試対策プラン【中学生】 / 定期テスト・内申点対策プラン【中学生】 / 学習習慣定着サポートプラン【中学生】 / 学校別学習フォロープラン【中学生】 / 中高一貫校生サポートプラン【中学生】 / 部活との両立プラン【中学生】 / 苦手分野集中対策プラン【中学生】 / 学習内容 基礎固めプラン【中学生】 / 英語資格検定対策プラン【中学生】 / 中学入学準備プラン【中学生】 / 高校学習先取りプラン【中学生】 / 大学受験対策プラン【高校生】 / 総合型選抜・推薦対策プラン【高校生】 / 推薦・一般入試ダブル対策プラン【高校生】 / 内部進学対策プラン【高校生】 / 通学校別学習フォロープラン【高校生】 / 苦手分野集中対策プラン【高校生】 / 定期テスト・評定対策プラン【高校生】 / 小論文・面接対策プラン【高校生】 / 部活との両立プラン【高校生】 / 学習内容 基礎固めプラン【高校生】 / 英語資格検定対策プラン【高校生】 / 高校入学準備プラン【高校生】
自習室利用時間
14:00~21:30
安全対策
入退室メール

東京個別指導学院の合格実績

  • 東京大学
  • 慶應義塾大学
  • 早稲田大学
  • 青山学院大学
  • 上智大学
  • 明治大学
東京個別指導学院の合格実績をすべて見る

東京個別指導学院の合格者インタビュー

東京個別指導学院の合格体験記

東京個別指導学院 二俣川のコース・料金

コース

東京個別指導学院のコースをすべて見る

料金

大学受験対策【高1-高3・高卒生/個別指導】

初期費用
0円(税込)
月額費用
要問合せ

推薦対策【高1-高3・高卒生/個別指導】

初期費用
0円(税込)
月額費用
要問合せ

内部進学対策【高1-高3/個別指導】

初期費用
0円(税込)
月額費用
要問合せ

定期テスト対策【高1-高3/個別指導】

初期費用
0円(税込)
月額費用
要問合せ

東京個別指導学院二俣川に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立松陽高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    講師陣の特徴

    ・全員が現役大学生 ・何回かいろんな先生を体験してから選べるので、気の合う話しやすい人の授業をとれた。 授業もわかりやすい。=わかりやすい先生をえらんでる) ・大学生なので先生の都合での日程変更がたまにある。 ・担当を指名した後も、先生の都合で代わりの先生の授業になってしまい、ほとんど希望の先生の授業を受けられていない時期があった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    聞いたことはきちんと対応してくれる。 技術のテストで2新法出るという話をしたら、数学の先生が時間を作って集中的に教えてくれたこともあった。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ・先生1対2の授業だけど、同時に生徒2人で授業を受けるのではなく、先生が2人の生徒に順番に向き合う感じ。 先生は間に立って、もう一人の生徒と会話することもなく、まったく別の内容をやっているので気にならない。(他学年だったり、高校生の時もある) ・運よく同じ曜日・時間帯の、同じ先生の授業えおとっている人がいなければ、1対1の授業になる日もある。(費用は1対2授業分そのまま) ・固くない雰囲気でとても話しやすい。

    テキスト・教材について

    ・高校受験英単語 ゲットスルー2600(エデュケーショナル) ・中学必修テキスト 英語【光村】中3(文理) ・精選トレーニング 英語 中3(エデュケーショナル) ・中学必修テキスト 国語【光村】中3(文理) ・成長する思考力GT 国語 5級(学林舎) ・精選トレーニング 数学 中3(エデュケーショナル) ・新中学問題集 数学 中1(教育開発出版) ・新中学問題集 数学 中2(教育開発出版) ・新中学問題集 数学 中3(教育開発出版) ・マイクリア 理科(教育開発出版) ・新中学問題集 国語 中3(教育開発出版) ・新中学問題集 英語 中3(教育開発出版)

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 上智大学

    回答日: 2025年03月28日

    講師陣の特徴

    講師は学生でしたが、とても、フレンドリーな感じで本人は色々な質問をしやすかったようです。  宿題も部活との両立を基本に宿題量を考えてくれて、部活との両立をしながら無理なく勉強ができたと思います。子供の正確に合わせて、やる気が出る指導をしていただけたので満足しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    覚えてない

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師一人に生徒二人の形式で課題を与えられ解いている間は、もうひとりの生徒をみている感じです。わからないことがあれば都度質問も出来る環境でした。雰囲気も静かで落ち着いていてとても良かったと思います。塾長も講師とのコミュニケーションがとれている感じでした。

    テキスト・教材について

    覚えてない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立鎌倉高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    講師陣の特徴

    事前にカウンセリングがあり、当時不登校気味だった娘に本当に親身に相談に乗ってくれました。前別の塾で、成績順のクラス分けがプレッシャーになり、退塾した経緯を理解してくれました。そこが娘にとってよかった事だと思います。また、アルバイトの先生ですが娘と歳が近く、ゲームの話などを話しやすかったのも大きいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないことがあると、集団では発言せずに終わる娘でも、個別であること、個別でも先生との距離が物理的に近いこと(並んで座る)により心理的なハードルがさがり、質問しやすかったと思います。 また先生も、質問には一生懸命答えてくださっていました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2名に1人先生がついてくださる、普通の個別指導です。先生が、横に並んだ机と机の間に座り、両サイドに生徒が一名ずつ座り、それぞれの教科を勉強します。質問があれば都度先生に声をかけて、教えて頂くスタイル。時々生徒とゲームの話や大学の話などをしてくれ、そこが娘が通い続けられた最大の理由だと思っています。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材もとにかく一緒について解いてくださった事が良かった。

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立松陽高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    カリキュラムについて

    ・3年生から塾に入ったので、夏休みを利用して1、2年生の範囲から見直して基礎を固めてもらった。夏期講習の申込時期に、全範囲の学習計画表を出してくれて、それに合わせて追加コマ数を提案される。 ・ある程度自分のペースやレベルに合わせて少しずつレベルアップしていってる感じ。

    定期テストについて

    ・宿題や確認小テストもあり、理解度を確認しながら進められている。

    宿題について

    英単語200個暗記 問題集10ページ ある程度こなせなくもないような量だけど、学校の課題やテスト勉強に追われてる週は全然できないまま塾に行ったりしてる。できてなくても厳しく言われるわけではないけど、ある程度やらなきゃという気持ちははたらいて、直前にヒーヒー言いながらやってることもある。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 上智大学

    回答日: 2025年03月28日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは細かく分かれていて良かったです。子供の能力にあったテキストを選んでいただきました。学校の定期テストへの対応も臨機応変に対応していただきとても安心しておまかせできました。進路についても相談できて、結果も伴っていたので満足しています。

    定期テストについて

    覚えてない

    宿題について

    部活との両立をしながらの通塾だったため、本人と相談しながら決めていたようでした。できる量の宿題をだしてもらったのでよかったと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立鎌倉高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    カリキュラムについて

    完全に個別で行ってくれました。不得意教科に変更してくれたり、テストが迫っている教科を多めに時間配分してくださったり、本当に融通を利かせていただけたと思います。特筆すべき特殊なカリキュラムという訳ではありませんが、とにかく個別という性質上どれだけ個人の資質に寄り添えるかだと思います。

    定期テストについて

    近くのもっと大きい校舎で定期的に模試を行ってくれました。

    宿題について

    ありましたが特に多すぎるということもなく、できなかったらできなかったで塾で先生が一緒に問題を解いてくれたりしました。

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立松陽高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    面談日程の予定組み。 授業費を振り込みから口座引き落としに変えたとき、1ヶ月分が未納状態になってしまったことがあり、その連絡など。 塾から電話がかかってくることはほとんどない。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    これまでに学習内容、進度、理解度など。 室長と各教科の担当の先生が全員同席で話をする。 本人の弱点や理解度など、それぞれの科目ごとに話が聞ける。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    弱点を見出して、どの部分を重点的に強化したらいいか等の話があった。 もう少し本人に強めのハッパをかけてくれるといいかなとは思う。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 上智大学

    回答日: 2025年03月28日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    子供の勉強の進捗度の連絡とカリキュラムをどれだけこなせているかの説明。 この先のカリキュラムについての細かな説明もありました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    カリキュラムがどれだけこなせているかの説明と、今後のカリキュラムの具体的な説明もありました。教科別に講師と塾長同席でした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振時は、基本的なところまで戻ってつまずいた部分を発見してそこからしっかり勉強させていただいたので、すぐに取り戻すことができて良かったと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立鎌倉高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    保護者への連絡手段

    その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    定期的に連絡はありましたが、娘が学校に行けない時もあったため、様子をよく教えてくださいました。こちらから聞かなくても、今日は○○ちゃん、こうでした、などと気軽に教えてくださり、助かりました。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    塾での様子、勉強の進捗状況、話をしたらその内容、得意不得意な分野、など細かくご覧いただいていて教えてくださいました。また、家庭での様子もお仕着せではなく親身に聴いてくださり、本当に寄り添っていただけていると感じました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    無事どこかに入学できればよかったので、成績不振と感じたことはありません。できるだけでいいので頑張って、その時の娘の状況に合う学校とご縁を頂けるはず、という風にとらえていました。

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立松陽高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    アクセス・周りの環境

    駅から近いので、夜も駅からは人通りの多い道で行き来できる。 ただ、自宅とは線路を挟んで逆側にあり、大きな駅なので駅を超えて反対側に行くだけでやや時間がかかり、また最寄駅の一つ隣なので歩きや電車で行くと時間がかかってしまう。(駅までや塾前まで送迎をすることがほとんど) 駅から塾までは雨の日でもほぼ濡れずに行けるのがいい。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 上智大学

    回答日: 2025年03月28日

    アクセス・周りの環境

    駅前で安全に通塾できる。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立鎌倉高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    アクセス・周りの環境

    最寄りの駅の駅前のビル3階。治安はよかったのですが、毎晩必ず車で迎えに行っておりました。女の子ですし注意しすぎることはないと考えていました。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立松陽高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    あり

    通塾時間がもったいないので、送り迎えしをしている。 わからない部分はその場で解決したいので、わかる範囲で教えた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立鎌倉高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    あり

    夜遅く塾が終わったら必ず車で迎えに行っていました。勉強面では、英語は教えられるので質問に答えたりしていましたが、他の科目は一緒に考える、というスタンスでした。

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立松陽高等学校

    回答日: 2024年10月03日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    ・施設利用費(冷暖房費) ・授業料 ・夏期講習授業追加費用(普段の月謝内の授業数に、自分で何コマ追加するか決める( ・テキスト代

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 上智大学

    回答日: 2025年03月28日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間はわかりません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立鎌倉高等学校

    回答日: 2023年07月31日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 100万円程度

この教室の口コミをすべて見る

東京個別指導学院二俣川の合格実績(口コミから)

東京個別指導学院二俣川に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友人が通っていたため。当時規律性調節障害だった娘には、塾の実績やカリキュラムよりも「通える」事が必須条件でした。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    長女が通っていて指導がとても丁寧で良かったから。 先生も子供の気持ちに寄り添って無理なく出来る量の課題を出してくれたので本人もやる気になったと思う。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    集団塾を最初は体験してみたが、授業がかなり先取りで進んでるので理解が落ち着かなかった。授業後に質問タイムがあるが、集団だと思うように質問できなくて理解しないまま帰ってきてしまったので、個別指導の塾に変えた。 この口コミを全部見る

東京個別指導学院の口コミ

東京個別指導学院の口コミをすべて見る

東京個別指導学院 二俣川の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

無料体験授業で質と雰囲気を体感

生徒との相性が考慮された担当講師を設定してもらえます。科目や単元、使用テキストなど、体験授業の内容は事前のカウンセリングにて相談可能です。

3

入塾手続き

指導方針や内容に納得出来たら入塾に必要な手続きを行います。

東京個別指導学院二俣川の画像

orig_二俣川_2_東京個別指導学院_二俣川 3 orig_二俣川_2_東京個別指導学院_二俣川 2 2 東京個別指導学院 Top 251106差替え 東京個別 関西個別 Ds C1319 東京個別 関西個別 Tr A3484 東京個別 関西個別 Ds C1909 東京個別 関西個別 Ds C2021 東京個別 関西個別 Tr A8059 東京個別 関西個別 Ds C1680 東京個別 関西個別 Ds C2245

東京個別指導学院の記事一覧

【2025年最新】東京個別指導学院の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

【2025年最新】東京個別指導学院の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

東京個別指導学院 二俣川の近くの教室

鶴ヶ峰

〒241-0022 横浜市旭区鶴ヶ峰1-20-1YSビル 5F

三ツ境

〒241-0816 横浜市旭区笹野台1-31-12グランドメゾン三ツ境 1F

東京個別指導学院以外の近くの教室

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

二俣川校

相鉄本線線二俣川駅から徒歩3分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

二俣川校

相鉄本線線二俣川駅から徒歩2分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

二俣川校

相鉄本線線二俣川駅から徒歩2分

臨海セミナー 大学受験科

高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり

二俣川校

相鉄本線線二俣川駅から徒歩5分

二俣川校

相鉄本線線二俣川駅から徒歩2分

臨海セミナー 中学受験科

小学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

二俣川校

相鉄本線線二俣川駅から徒歩2分

横浜市の塾を探す 二俣川駅の学習塾を探す