お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_蒲田_2_東京個別指導学院_京急蒲田

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

東京個別指導学院 京急蒲田の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月11日(木)〜2026年01月07日(水)
申込期限
2026年01月06日(火)

東京個別指導学院 京急蒲田はこんな人におすすめ

相性の良い講師から個別に指導をしてもらいたい人

東京個別指導学院の指導スタイルは1対1、1対2から選択可能。講師の質にかなりこだわっていて、学力だけでなく生徒のためにとことんサポートができる人柄を重視しています。また、生徒が自分にピッタリ合う講師を選べるところもポイント。さらに全教室が直営で、どの教室でも安定した品質のサポートを受けられるため、安心して学習を進めることができます。

学習のモチベーションがなかなか続かない人、苦手科目の克服方法がわからない人

東京個別指導学院は、生徒の性格・状況に合わせて前向きに取り組めるようなコーチング指導を行っています。相性ぴったりの担当講師が生徒に伴走しながら、生徒のつまづき箇所などは戻り学習を行い原因から解消。少しずつ成功体験を積み重ねていくことでやる気や自信につなげます。また面談の多さもポイントのひとつで、保護者を含めた課題感の共有や学習の悩みなどの相談機会も豊富に用意されています。

総合型選抜や学校推薦型選抜なども対策して、志望校合格の可能性を広げたい人

東京個別指導学院は、全直営教室間のスムーズな情報共有を徹底しています。地域・学校ごとの受験傾向が徹底的に把握され入試制度や出題傾向が大きく異なる学校別の入試にきめ細かく対応可能。大学、学部ごとに異なる選抜方法に対応した指導を行っています。総合型・学校推薦型選抜の対策では、志望大学・学部の入試傾向に合わせ、小論文添削指導や志願理由書・PRシートの書き方をサポート。新大学入試で重視される「主体的な活動経験」のまとめ方などのフォローも行うなど、各種入試の対策に強いことが特徴です。

東京個別指導学院京急蒲田へのアクセス

東京個別指導学院 京急蒲田の最寄り駅

京急本線京急蒲田駅から徒歩3分

東京個別指導学院 京急蒲田の住所

〒144-0052 東京都大田区蒲田4-25-7ハネサム21 5F

地図を見る

東京個別指導学院 京急蒲田の行き方

京急蒲田駅西口を出て線路を左手に見ながら雑色駅方面へ進み、高架下駐輪場を右折し、信号のある交差点に向かいます。交差点の角にある「ハネサム21」の5Fが京急蒲田教室です。※1Fに「セブンイレブン(京急蒲田駅前)」があります。

東京個別指導学院京急蒲田の概要

受付時間
14:00~21:30
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース
中学受験対策プラン【小学生】 / 習い事両立 中学受験対策プラン【小学生】 / 公立中高一貫校 受検対策プラン【小学生】 / 集団塾 併用プラン【小学生】 / 学習習慣定着サポートプラン【小学生】 / 学習内容 基礎固めプラン【小学生】 / 苦手克服 習い事両立プラン【小学生】 / 算数文章題克服プラン【小学生】 / 中学先取り学習プラン【小学生】 / 英語検定対策プラン【小学生】 / 高校受験対策プラン【中学生】 / 推薦入試対策プラン【中学生】 / 定期テスト・内申点対策プラン【中学生】 / 学習習慣定着サポートプラン【中学生】 / 学校別学習フォロープラン【中学生】 / 中高一貫校生サポートプラン【中学生】 / 部活との両立プラン【中学生】 / 苦手分野集中対策プラン【中学生】 / 学習内容 基礎固めプラン【中学生】 / 英語資格検定対策プラン【中学生】 / 中学入学準備プラン【中学生】 / 高校学習先取りプラン【中学生】 / 大学受験対策プラン【高校生】 / 総合型選抜・推薦対策プラン【高校生】 / 推薦・一般入試ダブル対策プラン【高校生】 / 内部進学対策プラン【高校生】 / 通学校別学習フォロープラン【高校生】 / 苦手分野集中対策プラン【高校生】 / 定期テスト・評定対策プラン【高校生】 / 小論文・面接対策プラン【高校生】 / 部活との両立プラン【高校生】 / 学習内容 基礎固めプラン【高校生】 / 英語資格検定対策プラン【高校生】 / 高校入学準備プラン【高校生】
自習室利用時間
14:00~21:30
安全対策
入退室メール

東京個別指導学院の合格実績

  • 東京大学
  • 慶應義塾大学
  • 早稲田大学
  • 青山学院大学
  • 上智大学
  • 明治大学
東京個別指導学院の合格実績をすべて見る

東京個別指導学院の合格者インタビュー

東京個別指導学院の合格体験記

東京個別指導学院 京急蒲田のコース・料金

コース

東京個別指導学院のコースをすべて見る

料金

大学受験対策【高1-高3・高卒生/個別指導】

初期費用
0円(税込)
月額費用
要問合せ

推薦対策【高1-高3・高卒生/個別指導】

初期費用
0円(税込)
月額費用
要問合せ

内部進学対策【高1-高3/個別指導】

初期費用
0円(税込)
月額費用
要問合せ

定期テスト対策【高1-高3/個別指導】

初期費用
0円(税込)
月額費用
要問合せ

東京個別指導学院京急蒲田に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年01月06日

    講師陣の特徴

    大学生だが丁寧で良い。適度に距離感を保ってくれて、品がある。白衣のような制服を着ている。馴れ合いすぎない。男性が多い。女性講師もいる。 大学生が中心。社員は2.3人いる様子 社員はベテラン感があり、知識も豊富。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは細かく教えてくれる。 うまく聞けない時は代弁してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別で、しっかり教えてくれるので成績アップにつながった。2対1で小学生から高校生まで決まった人がペアではない。毎回別の人がペアになる。 斜めに座り、先生が順に回る形。 静かな雰囲気で雑談はほんの少し。 宿題の確認から入り、復習4割予習6割 復習して欲しい所は適宜伝えればやってくれる。 どちらかにばかり回るようはことは感じたことがない、と子供が言っているので感じたことはなさそう。

    テキスト・教材について

    宿題もきちんと出してくれる

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年02月18日

    講師陣の特徴

    学生のアルバイトのようだが常に社員のベテランの方がいるので安心して任せられる。学生でも落ち着いていて話しやすく、どの先生も嫌と子供が思ったことはないそうです。男性8割女性2割で男性の先生の方が多いです。皆白衣のような制服を着用しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないことがあったらその都度聞ける

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対1だが常に見てくれていて、個別に苦手なことを伝えておくと対応してくれる。教科が異なっても対応してくれる。細かく解説してくれて、毎回の授業の後に感想シートのような物を書く。半年に一度くらいの頻度で保護者面談があり、先々の進路のこと等共有出来る。

    テキスト・教材について

    宿題は毎回専用のプリント。復習予習どちらも対応してくれている。専用教材は宿題プリント以外なくて、学校で使用する教科書やテストを使用する。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年03月31日

    講師陣の特徴

    大学生のアルバイトのようだが、どの先生も研修が行き届いていて、しっかり教えてくれる。清潔感があり、寄り添って教えてくれている。社員らしき方が常に1人か2人いて、安心感がある。男性も女性も半々。 白衣のようなユニフォームを着用している。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    テストで間違えたところやわからないことを教えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対1で、最初に講師を選ぶ。90分の授業で、終わったら毎回何をしてどうだったか感想を書いている。とても静かで机の間隔も充分にとれている。2対1だがどちらかがずっと放置されることもなく、よくみていただいてるな、と感じている。

    テキスト・教材について

    宿題はオリジナルのプリントが単元別にあり、決まった枚数出される。 授業でもオリジナルの教科書準拠のテキストを元にノートに問題を解いていく。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月08日

    講師陣の特徴

    おそらく大学生で勤務歴はわからなかった。ほぼ一対一のため学校よりも対応がしっかりしていてわかりやすかった。塾の先生は優しい方が多く、親しみやすい雰囲気だった。オンライン授業が多かったが、対面と変わらずわかりやすく教えてもらえた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業中にわからなかった場所はしっかりと教えてもらえた

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導で生徒2人に対して先生1人の形式。コロナウイル対策にためかオンライン対応。現在は対応しているかはわからない。先生の担当している別の生徒と会話することはなく、ほとんど一対一のような状態だった。大学生の先生が多いのかそこまで厳しい雰囲気はなかった

    テキスト・教材について

    青チャート

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年01月06日

    カリキュラムについて

    個別指導で2対1。講師は選べる。一回の授業が90分。前日までに連絡すれば振替可能 休みはなく、5週目も授業有り。塾側の都合で休みの時は振替を行う。 振替は当月内でとる。 半年に一度位の頻度で社員と面談が30分ほどある。

    定期テストについて

    ブイ模擬がある

    宿題について

    プリント2.3枚を1週間にやる。言えば増やしてくれる。予習内容のプリントの時はわからなかった、と教えてもらいながらやっている。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年02月18日

    カリキュラムについて

    最初に体験をして先生を選ぶことが出来る。相性を遠慮なく判断出来るのでありがたい。当日までに連絡すれば当月以内で振替が可能。90分の授業で2対1 復習か予習か、入塾時に希望を伝えて理解が追いつくと予習に切り替わる。

    定期テストについて

    まだ定期テストが始まっていない。 統一模試が半年に一度くらいのペースである。

    宿題について

    プリント3枚が毎回の宿題として出される。量は増やすことも減らす事もどちらも対応してくれる。本人のスケジュールに合わせて柔軟に対応してくれる。 宿題は塾が用意してあるオリジナル教材。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年03月31日

    カリキュラムについて

    ここを復習してほしい、等の具体的な要望がない場合、復習から始めていき、ある程度進むと予習に入る。最初に宿題の採点から始まる。授業は時折お話しを混えたり、飽きさせないように工夫されている。わからないことが聞きづらい、ということもない。

    宿題について

    オリジナルの単元別プリントがあり、数枚宿題として出される。希望を言うと増やしたり減らしたりできる。検定を受けている時は違う教科の宿題を出してくれた。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月08日

    カリキュラムについて

    志望校のことを考えて自分に合ったレベルのものを教えてもらえた。区切りごとに大まかな学習のカリキュラムを組んでもらい、そのカリキュラムに沿って授業が行われた。カリキュラムは理解度によって変化する柔軟なものだった。

    宿題について

    授業の理解度に沿った場所を宿題として出すため、そこまで多くない。宿題で忘れてしまったところがあれば、次回の授業はその問題の理解から始まる

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年01月06日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    振替や時間の変更についてが主で、特に何もない時は様子や近況など。成績が出た際には提出して、共有したり感想を言ったりしている。塾の都合で休みがある時は事前に連絡をくれる。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    テストを受けたら結果を元に分析してくれる。先々の高校受験についての相談など情報を教えてくれる。目安や何点位とっておくと良い、など、具体的に教えてくださるのでありがたい。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ不振なことがないのでわからない。 定期テストが始まったらわかると思う。 テストで点数が悪かった時はテストを見せている。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年02月18日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    半年に一回必ず面談があり詳しく話しあいしてくれる。先生の体調不良がある時には振替となる。送迎時に毎回詳しく様子や要望も聞いてくれる。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    進め方や要望や今後の進路についての情報もしてくれる。成績の満足度はどうか、など保護者の要望も聞いてくれ。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    テストで間違えた物を持参させ、類似問題を用意して繰り返し問うことをやってくれる。模試を受けたら細かい設問の間違えた問題を解説して、類似問題を用意してくれる。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年03月31日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    テストがある時や、何か変更がある時に電話連絡がある。送迎時もいつもお話し出来る。担当の先生の体調不良時も連絡がくる。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    学習の様子や長期休暇の前のスケジュール調整など 進路に関する情報もくれる。 情報交換出来る場なので私は貴重な時間。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    こちらから言わないと特にアドバイスはない。小学生なのでテストでしか判断出来ないので仕方がないねかもしれない。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    三者面談の日程や授業の有無などの事務的な連絡があったと記憶しているが、それ以外の連絡に関しては親からの連絡がなかったため確認できない。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    カリキュラムの確認とこれからの模試や志望校に関する話だった。対応してくれたのは塾長で穏やかな雰囲気で話し合いが行われていた

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    三者面談で成績に関する話を行った。基本的に励ましの言葉が多く、成績が伸び悩んだからと言って責められることはなかった

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年01月06日

    アクセス・周りの環境

    家からの距離が遠かった。送迎が必要なので無理だった

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年02月18日

    アクセス・周りの環境

    家から1番近くて1人で通塾しても安心な道のりであることは最も重要視した。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年03月31日

    アクセス・周りの環境

    1人で夜でも行き帰り出来る場所にあること。下にコンビニがあって困っても何かすぐ買えること。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月08日

    アクセス・周りの環境

    駅に近い

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年03月31日

    あり

    宿題をやったか確認するのみ。共働きなので子供が多いのでありがたい。わからない点も塾に聞いて、としている。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年01月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年02月18日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円位内

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大田区立蒲田中学校

    回答日: 2024年03月31日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    季節講習は受験をしていないので受けていない。 テストを一回3000円で受けた。 あとは全て授業料と設備費

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月08日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    わからない

この教室の口コミをすべて見る

東京個別指導学院京急蒲田の合格実績(口コミから)

東京個別指導学院京急蒲田に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からも学校からも1番近いから。振替がしやすく、都合に柔軟に合わせてくれる。個別指導の塾が良かったので。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近くて、他の習い事とスケジュールが調整しやすかった。静かな雰囲気で落ち着いて勉強ぐ出来そうな安心感があった。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くで振替がしやすい。個別で確実に成績アップに繋がるかどうか。 雰囲気もアットホーム過ぎず、通いやすいので この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    最寄りの駅から近く、家から通うのに便利な場所にあったから。塾自体の評価が高く、集団でやっていける自信がなかったため個別指導の塾を選んだ この口コミを全部見る

東京個別指導学院の口コミ

東京個別指導学院の口コミをすべて見る

東京個別指導学院 京急蒲田の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

無料体験授業で質と雰囲気を体感

生徒との相性が考慮された担当講師を設定してもらえます。科目や単元、使用テキストなど、体験授業の内容は事前のカウンセリングにて相談可能です。

3

入塾手続き

指導方針や内容に納得出来たら入塾に必要な手続きを行います。

東京個別指導学院京急蒲田の画像

orig_蒲田_2_東京個別指導学院_京急蒲田 orig_蒲田_2_東京個別指導学院_京急蒲田 orig_蒲田_2_東京個別指導学院_京急蒲田 2 東京個別指導学院 Top 251106差替え 東京個別 関西個別 Ds C1319 東京個別 関西個別 Tr A3484 東京個別 関西個別 Ds C1909 東京個別 関西個別 Ds C2021 東京個別 関西個別 Tr A8059 東京個別 関西個別 Ds C1680

東京個別指導学院の記事一覧

【2025年最新】東京個別指導学院の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

【2025年最新】東京個別指導学院の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

東京個別指導学院 京急蒲田の近くの教室

池上

〒146-0082 大田区池上6-1-2 CS池上ビル 4F

蒲田

〒144-0051 大田区西蒲田7-44-7西蒲田TOビル 4F

東京個別指導学院以外の近くの教室

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

蒲田校

JR京浜東北線蒲田駅から徒歩13分

POOLDUCK(プールダック)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

京急蒲田校

京急本線京急蒲田駅から徒歩4分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

蒲田駅前校

JR京浜東北線蒲田駅から徒歩1分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

糀谷校

京急空港線糀谷駅から徒歩1分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

蒲田校

JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

梅屋敷校

京急本線梅屋敷駅から徒歩3分

大田区の塾を探す 京急蒲田駅の学習塾を探す