1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 大井町駅
  5. 東京個別指導学院 大井町
  6. 大井町に決めた理由

東京個別指導学院 大井町に決めた理由

該当件数4

中学3年生
父親 / 2019年頃 / 小学校5年生 / 週2日通塾 / 東京個別指導学院大井町 / 志望校:品川女子学院中等部

講師と子供の相性も良かったり、カリキュラムや時間の自由度が高く、我々の生活にはあっていたので不満はあまりないが、費用面は決して安くないことや相性の問題が大きいと思うので、必ずしも他人に勧めらるものではないと思う。

社会人以上
母親 / 2014年頃 / 中学3年生 / 週2日通塾 / 東京個別指導学院大井町 / 志望校:東京都立つばさ総合高等学校

最終的には志望校に合格できたので、よかった。高校入試が終わったら退塾する予定だったが、子供の希望で高校3年間も通い、大学受験までお世話になった。その後、下の子供も2人お世話になった。2人とも希望高に合格した

社会人以上
母親 / 2015年頃 / 高校2年生 / 週4日通塾 / 東京個別指導学院大井町 / 志望校:神奈川県立保健福祉大学

うちの子は理解できない事があり、そこで躓いたままでしたのでその穴を埋めるためにここを選びました。要は遅れを取り返すために通ったのです。初めはどうなるかと思いましたがなんとか受験に間に合いました。そういう点で満点評価です。但し個別指導がストレスになるお子さんもいると思いますので、満点評価はしませんでした。

中学3年生
父親 / 2019年頃 / 小学校5年生 / 週2日通塾 / 東京個別指導学院大井町 / 志望校:中央大学附属横浜中学校

講師の質と相性がとても重要であり、子供への影響力が大きい。そういう意味では、相性の良い講師に巡り会えてよかった。子供が勉強を嫌がらなかったので、それは中学生になった後も意味が大きい。ただし、高額なので費用対効果は不明。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,936 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください