1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 大井町駅
  5. 東京個別指導学院 大井町
  6. 53件の口コミから東京個別指導学院 大井町の評判を見る

東京個別指導学院 大井町の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全53件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

大井町の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の丸つけや解答の解説などはほぼ全てやった。その他はスキマ時間に一問一答形式なクイズをゲーム感覚でやった。理解や社会の暗記問題には効果的だった。

大井町の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

大井町の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

大井町の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験のために必要な参考書をひたすら解くことだと思います。わからないところは説明してくれます。本人はわかっているつもりでも、もっとよい解き方があるものなど、先生の方から気づいて説明してくれていることを期待しています。

大井町の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅も近く夜になっても人通りがあり、明るい

大井町の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手科目に多く時間を裂いたり、理解が追いつかないカテゴリーを繰り返し勉強するなど、子供の状態に合わせて自由度が高いスタイルだった。子供もわからないことがあっても焦る様子がなく、勉強が身についてきたので、うちの子供にはあっていた。

大井町の口コミ・評判

講師・授業の質

電話などを取ってくれる講師の方はハキハキとして感じがよく、担任の講師の方以外もいい感じがした。子供も教え方が好きらしく、講師の方に懐いていた。年が近いため、親には言えないことも相談しているようだった。

大井町の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700000円

大井町の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、算数、理科、社会の4科目を教えてもらっていた。個別指導なので、苦手なところや教科に時間を多く割くなど、融通がきいてよかった。急な予定が入ったり体調を壊した時など、時間やカリキュラムを適宜変更できるのもよかった。

大井町の口コミ・評判

総合的な満足度

受験に必要ないような難しい教材もいつの間にか買わされ、宿題が多すぎて子供が泣きながらやらされた。それを先生に言えないでいるから他の教科に手が回らなくなる。親がようやく言って改善されました。自習室はあるけど子どもいわく質問しにくいそうです。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください