1. 塾選(ジュクセン)
  2. 啓明館
  3. 啓明館の口コミ・評判一覧
  4. 啓明館の口コミ・評判一覧(2ページ目)

啓明館の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全274件(回答者数:56人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

啓明館の口コミ・評判

家庭でのサポート

解説を読んでも分からない問題について噛み砕いて教えるなど勉強のサポートはしている。 模試の丸つけをしている。 やらなくてはいけないことを相談している。

通塾中

啓明館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約70万円

通塾中

啓明館の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内での確認テストで良い成績を取れた際に頑張っているので褒めて下さいといった内容の連絡から保護者会開催のお知らせなど

通塾中

啓明館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約70万円

通塾中

啓明館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは悪くないが、自転車置き場がなく不便。

通塾中

啓明館の口コミ・評判

塾のサポート体制

必要があれば直接連絡をいただけます。それ以外にも定期的に保護者面談があるので安心できます。長く通っているということもあり、親身になって色々と面倒を見てくれている感じです。

通塾中

啓明館の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での授業終了後、当日の宿題の内容が塾の会員専用ホームページにアップされて保護者に連絡されている。 3ヶ月に一回保護者との面談が実施されている。 欠席する際には、フォローの電話連絡がある。

啓明館の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談などのときだけだったと思います。こちらから聞きたいことあればいつでも問い合わせる事はできました。先生だけでなく事務のお姉さんも子供のことを分かってくれてたので安心感があったとおもいます。

通塾中

啓明館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

通塾中

啓明館の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業後の宿題の内容を連絡されている。 学校説明会の案内を受けている。 保護者面談のお知らせを受けている。 追加授業のお知らせを受けている。 授業スケジュールのお知らせを受けている。

通塾中

啓明館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:70万円

通塾中

啓明館の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートは、非常に大きな期待されている印象で、負担も相当大きい。塾の講師並に教える必要があり、塾の費用は何のために、と思うこともあり。

啓明館の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長などはしっかりとしており、色々な情報を教えてくれたり、指導してくれたりする。 各科目の講師については、クラスに寄りけりになり、難関コースだとしっかりとした先生がついている印象がある。 いろいろこちらから聞くと答えてくれるが、積極性がないときけず、わからなママになってしまう可能性がある。

通塾中

啓明館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:90万

通塾中

啓明館の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のアルバイト わからない部分はそのばで確認ができる。 2人の生徒に対して1人の先生がついてくれるので比較的安心して勉強ができている。また、それなりの大学を出ているようだ。 年齢が近いこともあり、ベテランの講師よりもいろんな意味で相談がしやすいようだ。

通塾中

啓明館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なので自分のペースで進められるところは本人的にもすごいやりやすいと言っている。生徒2人に対して1人の講師がついているようだ。特に不満はなく前向きに授業を進めることができている様子。引き続きこの形式で取り組めることをのぞんでいる。

通塾中

啓明館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街のそばにあるため夜は心配 ディスカウントストアがそばにあり便利 入退塾時間をメールで教えてくれる 夜はスタッフが最寄りの駅まで送ってくれることがある

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

子ども達のことをよく考えてくれる。基本的に先生は優しいが、時には少し厳しく対応してくれる。必要なら居残りさせてちゃんと勉強を見てくれる。子どもの情緒面で心配事があったら相談できるし、塾でもフォローしてくれる。1人1人のノートにコメントを書いて返してくれるきめ細やかな対応。先生方が、子ども達をビジネスの道具に見ていない。

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

子供が楽しそうに通っていたから。先生達も親身に相談に乗ってくれたり、子供一人一人の個性を見抜き的確な指導をしてくれました。最初は受験することなんて考えていなかったけど、将来や子供の可能性を教えててくださり大変感謝しています。

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

先生もみんな面白かったしメリハリある人でみんないい人でした!楽しかったし先生が分かりやすく教えてくれるのでモチベが上がりました!できたところは褒めてくれるし周りの人も頑張ってるから私も頑張らなきゃと思って頑張れました!!!

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

駅からそれなりに近いため、利便性が長く、電車やバス、その他交通機関を利用しての通学もしやすく、通塾しやすい。通塾のしやすさは、継続のしやすさにも関わってくるため、重要だと考えると、総合的に良い評価だといえる。

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

娘は志望校に受かったので塾との相性が良かったと思うが、結果が思わしくなかったお友達も数名いたので、合う合わないがあるのかもしれない。大手ではないので弱い部分があるのかもしれないが、先生方が子供の性格をよく把握されていて、勉強や進路のアドバイスをして下さったので、安心して子供をお任せ出来たし、相談できた。

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

塾専属のベテラン講師が多く、子どもの扱いに長けており、硬軟使い分けた指導が行われており、子どもが上手く勉強に集中できる観客となっている。また、自宅からも近く通塾負担も少ないため、こどもが通いやすい状況である。

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

専任のベテラン講師が多くメリハリのある授業が行われており、子どもの扱いにも長けているため、子どもも楽しみながら勉強し通塾できている。バスで10分程度の場所にあり、鉄道駅からも近いので、通塾負担も少なく済んでいる。まだ最終的な受験結果が出ていないため、満点にはできないが、おすすめできる塾である。

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

他の生徒と自分の子供で性格等異なる部分を、上手く引き出してくれて、良い大人という物を経験していたと見えた。 他の塾に何個も通ったが、最終的なこの塾が子供に合っていたと思い、受験にも合格したと思います。

啓明館の口コミ・評判

総合的な満足度

講師が大学生なので、学部が合っていないと対策が不充分。志望の学部でさらに志望校の学生がいたのでモチベーション向上につながった。 塾長が途中で代わり、新しい塾長のレベルが低く保護者面談等の対応に不満が募った。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください