希学園 西宮北口本部教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
希学園 西宮北口本部教室のおすすめポイント
- 男女御三家・筑駒・灘などへの合格実績が豊富
- 中学受験のための洗練されたカリキュラムに強み
- 各学校の受験に特化した豊富なコース設定
希学園 西宮北口本部教室へのアクセス
希学園西宮北口本部教室の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
希学園の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
希学園の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月26日
塾と性格は関係ないと感じている。 親の考えている方針と、塾の方針が異なっているのであれば違うところに通えばいい。 鼓舞するために全体での説明会は熱くなりがちなところは否めない。説明会は1回しか参加していない。 塾全体で見るよりも、子供と接する講師との相性を見た方がいいのでは?相性が悪ければ担当も変えてくれるので、その点は塾に合っていたと言える。
保護者/社会人以上/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年07月07日
小学校低学年から 近くの学習塾で 学びをしてきておりましたが、どうしても 同じ小学校の同学年やクラス仲間も 多く、馴れ合いの塾通いに なってたと思います。 小学校高学年になり、やがて 中学受験という大きな壁に チャレンジする日が 近づきてくる時期に 大きな目標に 向かって 全力で 取り組む環境下に 子供も 身をおいて、 同じ受験生との 学びを通じて 切磋琢磨出来てたんだろうと思います。
保護者/中学1年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月25日
塾にあっていない点は、具体的には思い浮かばないので、些細なことはあったのかもしれないが、把握できていない。一方、良かった点は、あまり細かいことをいちいち言わず、自主性に任せるところは良かったんではないかと思う。勿論、子どもの性格等にもよるとは思うが。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年03月23日
自身の得意なところと苦手なところを客観的に分析してもらい、適切な対応を促してくれる。情報量が多く、個人塾では不安な自身の立ち位置が分かる。 住む場所によっては塾が遠く、電車で1時間以上かけて通塾するために、その時間を、有効活用できないともったいない。
通塾中
保護者/小学校6年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2024年04月30日
学習習慣が付くまでは、かなりしんどい塾だと思う。宿題の量が多く、ついていけずに辞めていく子もかなり多いと聞く。我が子も何度も挫折しかけたり、宿題が辛そうだったり、体力がないとまず厳しいと思うが、そこを乗り越えてこなせるようになってくると、かなり学習習慣がついてくるので、ゆくゆくも役に立つと思う。
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年04月23日
宿題の量が多い点は合っていないというか、1番辛いところです。 きっちりとフォロー対応して下さり、安心感があるところが1番満足しています。 スケジュールも早く出してくださるので、予定が立てやすいです。
希学園の記事一覧
希学園以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業
阪神本線線香櫨園駅から徒歩12分
小学生 / 中学生 / 高校生
グループ指導(4~10名未満)
阪急今津線線甲東園駅から徒歩2分
希学園に似た塾を探す