-
北海道札幌稲雲高等学校
-
北海道札幌南高等学校
-
北海道石狩南高等学校
-
北海学園札幌高等学校
-
札幌大谷高等学校
-
北海道札幌手稲高等学校
札幌手稲高校
国公立大学への進学を目指している方が多い学校で、トライ手稲駅前校にも非常に多くの生徒さんが在籍しています。
学校の宿題が多いため、1・2年生のうちはそのフォローを行いつつ基礎力向上を図り、3年生は受験に必要な科目に絞り込んだ総合的な学習を行います。
札幌新川高校
部活に熱心な生徒さんも多く、文武両道で国公立をはじめとした大学進学を目指す方が多い学校で、トライ手稲駅前校でも部活と両立している方が多く在籍していらっしゃいます。
部活を続けながらも大学受験に対応できる学力向上を目指した学習プランで、無理なく学習しています。
札幌稲雲高校
国公立大学への進学を目指すKクラス在籍の方の受験対策指導や、一般のクラスの方の推薦・総合(AO)対策を行っています。
Kクラスの方は一般受験が前提となるため、受験に対応できる高い学力の養成を個別の学習プランで目指しています。
札幌国際情報高校
お通いの学科によって難関国公立大受験から私大の総合(AO)・推薦など、希望される進学先が幅広いのが特徴の学校です。
難関受験に対応する学力の養成を行うのか、学校の評定対策を行うのかは希望される進学先に合わせています。
札幌西陵高校
推薦・総合(AO)で大学受験を目指す方が多いため、学校の評定対策を徹底しています。
定期考査の出題内容は学校の問題集・プリントなどから大きくそれることがないため、それらを使って指導を行っています。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
札幌西高校、札幌東高校、札幌北高校、札幌南高校、石狩南高校、札幌あすかぜ高校、札幌大通高校、札幌第一高校、札幌光星高校、北海高校、北海学園札幌高校、札幌大谷高校、北海道科学大高校、龍谷学園高校 他
-
札幌市立新陵中学校
-
札幌光星中学校
-
札幌市立稲穂中学校
-
札幌市立稲積中学校
-
石狩市立花川南中学校
-
双葉中学校
手稲中学校
普段から多くの方が自習に通ってくださっていて、受験に向けた勉強や学校の評定対策を進めています。
定期試験は教科書内容から逸脱した出題がほとんどありませんので、基礎的なことを固めていく対策をしています。
稲穂中学校
部活をしながら通ってくださる生徒さんが多くいらっしゃいます。
そういった生徒さんは部活が終わったあとの時間や、部活のお休みの日に授業を行い、他の日で時間のある日には自習にお越しいただいて対応しています。
テスト前はいつも多くの方が自習に来てくれています。
稲陵中学校
3年生は受験に向けた独自のカリキュラムで、1・2年生は学校の授業に合わせた授業を行っており、テスト前には過去問演習にも取り組んでいます。
類似した問題の練習を徹底することで、詰め込みだけではない練習時間の確保を徹底しています。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
前田中学校、前田北中学校、新陵中学校、稲積中学校、双葉中学校、光星中学校、立命館慶祥中学校、藤女子中学校、花川中学校、花川南中学校 他
-
札幌市立手稲北小学校
-
札幌市立富丘小学校
-
札幌市立稲積小学校
-
札幌市立手稲中央小学校
-
札幌市立前田北小学校
-
札幌市立星置東小学校
手稲中央小学校
学校帰りに寄ってくださる生徒さんが多くいらっしゃいます。
ご自宅に帰る前に教室で1~2時間程度の勉強をすることで、学習習慣が定着することを目標にしています。
手稲鉄北小学校
中学受験対策としての先取り学習、学校の進度に沿った学習、前の学年などにさかのぼった学習など、様々なご要望にお応えしています。
毎回の授業での理解度に応じてステップアップしていきます。
稲穂小学校
学校の宿題だけでは勉強量が足りていないという生徒さんに向けて、トライの教室での勉強や宿題を通して勉強量を増やしています。
問題をこなすことによって、問題文を読むコツやミスを防ぐコツを覚えていただきます。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
手稲山口小学校、西宮の沢小学校、富丘小学校、前田北小学校、星置東小学校、手稲北小学校、稲積小学校、前田小学校、新発寒小学校 他