塾選ピックアップ
立命館大学の合格体験記
対象学年
授業形式
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
個別教室のトライ 名取駅前校では、東北学院中対策コース、仙台南・仙台三桜・名取北・仙台西高校突破コース、大学受験対策コースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。
個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。
個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。
個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩3分
大学受験対策コース
高校1・2年生の方もご相談可能です!志望校に向けて学校の授業とは別にテキストを使用して志望校合格を目指すコースです。宮城教育大学、宮城大学、東北学院大学など国公立、私立関わらずに対策が可能です。他県の大学受験に関してもご相談可能です。
名取北高校定期テスト対策コース
名取北高校の定期テストに合わせて指導を行うコースです。学校の教材に合わせて苦手単元をピンポイントで指導を進めます。
【仙台高専生対象】苦手教科対策コース
仙台高専のカリキュラムに合わせて進めていくコースです。専門教科があり大変ですが、向上心を持って頑張ってくれています。
仙台南・仙台三桜・名取北・仙台西高校突破コース
志望校合格に向けて指導を進めます。各生徒の状況に合わせてテキストを提示し、偏差値を上げていくことを目指すコースです。
名取一中・名取二中・増田中定期テスト対策コース
定期テストに向けて教科書の準拠テキストを使用し定期テスト対策を図ります。数学・英語だけではなく理科・社会の対策も可能です。
集団塾併用対策コース
集団塾に通っているが苦手単元をピンポイントで指導して欲しい方向けのコースです。テキスト等は現在通っている集団塾のテキストを使用することも可能です。
東北学院中対策コース
東北学院中の受験に向けての対策コースになります。テキストを用いて中学受験入試レベルの対策を行います。国語、算数をメイン教科で進めていくことが可能です。
仙台二華中対策コース
仙台二華中の試験対策コースとなります。開始時期と本人のレベルに合わせて、使用するテキストも相談しながら合格を目指すコースです。総合型入試や作文、面接の対策も可能です。
増田西小・増田小学習習慣づけコース
小学校の授業で苦手単元を作らないようにするコースです。テキストを用いて以前の単元の復習も行いながらわからないところを見つけ出し進めていきます。小学生は90分、60分のコース選択が可能です。
回答者数: 6人
回答日: 2023年04月13日
面接対応やオープンスクールの日程も教えていただき、働いて慌ただしい身としては、大変助かった。先生がたは、気にかかることがあって訪ねてもいつも相談しやすい雰囲気だったのでたいへんありがたかった。ただ、入塾当初の塾長のかたは、いつ訪ねても忙し様子で、あまり滞在しておらず、見かけてもご自身の車の中で携帯電話で話をしていたり、車でそのまま出掛けて行ってしまったりと顔を合わせる機会が大変少なかった。今になって思うと不誠実な方であったように思う。
あり
生徒が多いとその都度ではなく、各自の契約時の曜日と時間のみのこともあり
1〜2時間
アットホームで良い雰囲気だった。授業の、形式は各自自由なテキストに沿って問題を解き進め、分からないところを個別指導の時間帯に先生にきく。流れは、これと言って決まっていないので、自分で自由に決めておこなっていたので、長く続いたのだと思う。
各自自由なものを使っていた
回答日: 2023年04月21日
面談の時は親切丁寧に細かく金額のことまで説明はしてくれるけど授業での話を子供に聞くと教え方が雑だっようです。 その子にあった先生をつけてくれれば成績も伸びるかもしれないけれど、相性によっては塾に行くのを嫌がったり聞きたいことがあっても聞けずに終わってしまうこともある。 子供との相性をしっかり把握して先生をつけてくれないと個別教室に通わせた意味が無いと思う。
あり
覚えてません。
2〜3時間
個別と言いながら集団な感じ… 特別個別な感じはなかったので 本当に個別を望むなら家庭教師の方が良いと思った。 塾側と保護者との連絡も蜜ではなく面談の時くらいしか把握する機会はなかったと思います。 その子の理解に合わせた授業がされていたかは疑問に思います。
忘れました
回答日: 2023年12月13日
恐らくアルバイト学生かと思う。 プロがいるところはなかなかないと思っていたので問題はない。 先生によって当たり外れがある噂は聞くので、先生の変更ができると良いと思う。 本人の希望で女性を選択したが、希望を聞いて対応してくれた。
なし
1〜2時間
疑問点は根気よく教えてくれているようだ。 入塾のときから、先生方の雰囲気は良かったと思う。 たまに電話で塾での様子の近況を教えてくれるので安心して通わせている。 個別なので質問はしやすいと言っています。
不明(こどもに任せている)
回答日: 2025年05月12日
ほとんど大学生。 1、2年ほどでほとんど入れ替わる印象。生徒の教えてもらう科目によって、担当が決まる。合わないと感じたり、不満があれば面談などで相談し、担当を変えることもできる。 宿題をあまり確認しない講師もいる。
あり
授業前後に担当講師へ、前回や前回からの1週間で行った自習内容に関してや宿題に関しての質問、自習中も空いている講師がいれば分からない内容について質問ができる。
1〜2時間
前半は一対一の個別指導。タブレットのシステムを使って宿題や1週間の自学を振り返る。分からないところがあれば聞いてから内容に入る。 後半は自習。その日に習った内容の復習。分からないところがあれば空いている講師に聞いたり、次の授業のはじめに聞いたりする。プリント数枚と、タブレット教材を使うことがほとんど。
プリント、web教材が基本。必要ならドリルやワークも購入できる。 プリントは必要ならどの科目でも貰うことができるので、テスト前などに重宝。web教材は教室に置いてあるタブレットのほか、自分のスマホやパソコンからも使える。
回答日: 2023年04月29日
社会人の方が取りまとめを行い、大学生のアルバイトのスタッフさんもいた。どの講師の先生も優しく、丁寧に指導してくれ、やる気に働きかけようとしてくれた。 兄弟間で姿が異なっていたが、毎日通う子には授業以外の時間でも、ここが分からないと質問したことや、実施している勉強内容に声をかけながら丁寧に分かるまで対応いただいた。 授業の日にしか通わない子には、その短時間の中で、意欲を引き出そうと様々な声がけや働きかけがあり、プレッシャーもなく、自分のペースで勉強に向かえたと感じる。
あり
家での学習習慣がつきません。どうしたら良い? →自分の現状を知ることに目を向けてみましょう。自分の得意、苦手を理解できること、目標に向かうために必要な点数獲得にむけて、ここをこうすると…と、具体的に分かりやすく教えてくれる。
1〜2時間
質問しやすい環境、集中できる環境が整っている。 2時間あるうち、1時間講師からのアドバイス付き、もう1時間はその応用等を解く時間だったと把握している。 その他、授業が入っていない日は、自由勉強を実施できるスペースがある。 これについても兄弟差があり、毎日通い、勉強が楽しくなるタイプと、自宅を好み授業以外に足を運ばないタイプと全く姿は異なった。先生はいつの時代も優しく、分かりやすく指導がある。
トライナビ他。
回答日: 2025年01月10日
色々な方がいらっしゃいました。 学生さんもいらっしゃいますし 塾講師の方もいらっしゃいました。 みなさん、明るくどの方も勉強も分かりやすいです。どちらかというと若い方が多く 学校の先生とは違って年の近いので 話しやすさがあるのかと思います。
あり
質問があれば対応してくれます。
1〜2時間
雰囲気がいいです。 講師の方たちも、明るく授業中もみなさん熱心でした。その子に合わせた勉強の仕方を考えて くださってると感じます。 流れは 前回の間違っていた所の復習や疑問点などの確認→その日の勉強→分からない所の質問→ 簡単なミニテスト→復習の流れが多く、後はその子に合わせた流れで授業をしてくれます。
名前は分かりません
兄弟が通っていたから
塾を考えていた時に、勧誘があり、話を聞きに行きいいなと感じたからです。家から近いのもです。 回りのお母さん方の通ってみての感想も色々、参考になりました。
グループ授業は考えていなかったから。 有名な名前の塾を探していたから。 本人の希望があり、個人対応をしてくれる塾を一番の優先順位で探していた。
家や中学校から近かった。また、同じ中学の子が多く通っていたので一緒に自学できるから。他に考えていた塾よりは、カリキュラムや講師が合っていそうだと感じたから。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月10日
個別指導塾が性格に合っている点は、他の生徒の進行状況や達成状況に惑わされることなく、自分のペースで学習することができることだと思っています。反面、のんびりしてしまい、焦りが出てこないことは課題なのかなと思っています。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2024年05月24日
塾と部活の両立を考えていたのでスケジュール的にも合っていて、性格的にもマンツーマンの授業の方が集中出来ると思ったので良かったと思います。またカリキュラムも指導の仕方なども良かったと思う。 定期的に行う3者面談などは子供は嫌な場なのか少し嫌がってはいた感じでした。
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月10日
塾が合ってるなと思った点は、講師の方はフレンドリーな方が多く明るい雰囲気で安心して通えてる点と学校での授業とは違い一人ひとりのぺースで勉強できる事。分からない所をきちんと対応してくれ、分からないと聞ける雰囲気もキチンと考えてくださってると感じます。友達も通ってるので安心。 本人が楽しく通っているのが一番です。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年04月29日
何よりも自分のペースで勉強できる点がすごく良かった。兄弟全く異なる通い方であったが、それぞれが自分なりの勉強の仕方を習得できたのは、ベースとなる、個別塾の場があったからと感じる。 あまりにも、気が向かない子には、通っている意味があるのか?疑問を感じたこともあったが、週に数回でも通う場があったからこそ、なんとか学びを継続できた。
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
塾では、自主性を重んじる方針で、元々、引っ込み思案の所もありましが、自発的に勉強に取り組む習慣を身に付けた所は、合っている点だと思います。また、性格的にも、積極性を身に付けることが出来、人間性を養う事が出来た事は、塾の方針が子どもに合っていたと感じています。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年08月05日
色々と話をしやすく質問もできているようなので、すごく合っていると思います。塾楽しいと言っているので、よかったです。ただお金が高いので、そこだけが少し家計的に合っていないかと思います。とにかく個別はお金が高いですね。
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介
記事を読む
120万人の指導実績に基づいた学習法をマンツーマンで。効率よく成績を伸ばす【個別教室のトライ】
記事を読む
個別教室のトライの料金、本当はいくら?通った300人の口コミからリアルな費用を徹底解剖!
記事を読む
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業 / 自立学習
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり