塾選ピックアップ
立命館大学の合格体験記
対象学年
授業形式
\ 対象者全員に /
コラボクリアファイルを無料でプレゼント!
期間限定で“トライ“と”ヒロアカ”の特別コラボ実施中!
対象期間中に無料学習相談および体験授業を受けられた方へ、限定のコラボグッズをプレゼント※いたします。
対象期間:2025/6/2 ~ 2025/11/30
※なくなり次第終了となります。詳細はお問い合わせください。
個別教室のトライ 山口中央校では、中学受験対策コース、高校入試対策コース、国公立大受験対策コースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。
個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。
個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。
個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。
JR山口線山口駅から徒歩12分
国公立大受験対策コース
苦手な教科をしっかりと対策します。自習室も完備。集中して勉強できる環境があります。共通テスト対策から二次対策までハイレベル講師と受験を熟知した教育プランナーが専用のカリキュラムで対応します。
定期考査対策コース
苦手科目の克服と、推薦対策で、しっかりと定期考査で点数が取れるようにします。自習室と質問対応も充実しています。
苦手科目徹底指導コース
苦手科目を集中して対策をするコースです。専用のカリキュラムで苦手を克服します。
その他
小論文対策コース 英検対策コース
高校入試対策コース
公立高校や私立高校の受験対策を実施します。 マンツーマンだけではなく、オーダーカリキュラムで第一志望合格を目指します。
定期テスト対策コース
各中学校に応じて、マンツーマン&定期対策ををします。定期テスト前は各学校ごとに充実した定期対策を実施します。
TOP高進学コース
高校に入っても高い学力を身に着ける専用コースです。マンツーマン&ハイレベル講師&専用カリキュラムをご用意しています。
その他
英検対策コース
New中学受験対策コース
思考力養成講座&マンツーマン&合格カリキュラム この春から思考力養成講座も導入して、万全の受験対策を実施します。
学習定着コース
単元テストで満点が取れるよう、マンツーマン&文章読解力をつけるコースです。中学校に上がったときに、しっかりと学校内容についていけるようにします。
英検対策コース
小学生の英語が必修化され、英語力がより求められるようになりました。英検を早いうちから取っておくことは英語力向上には必須です。
回答者数: 10人
回答日: 2023年09月09日
講師の方の人材が豊富。うちの娘については同性で山口大学の学生講師の方であった。学習面でのアドバイスはもちろんのこと、受験までのスケジュール管理や生活面での悩みなど、歳も近いこともあり聴きやすい雰囲気を作ってくれていた。
なし
1〜2時間
個別教室のため、家庭教師のように一対一で圧迫感があるわけでは無く、集団塾のように埋もれることも無く、ちょうどよい距離感で授業が受けれる。講師の方も教室内を定期的に巡回され、質問しやすい環境作りに努めていた。
過去問題集が中心。
回答日: 2023年10月08日
山口大学や山口県立大学が近いこともあり、学生講師の方も多く、子どもとも歳が近いこともあり、受験勉強に関するノウハウ、心得はもちろんのこと、高校生活ではやその後の学生生活の流れが想像しやすい。また様々な年代の講師の方が居られるため選びやすい。
なし
2〜3時間
集団塾とは違い、個別教室であるため静かな印象だが教室内は明るい。必要に応じて講師への質問を行い、応えてもらうといった形式。また新型コロナウイルス禍での通塾であったためか、基本的に一人一人仕切りのある机であった。
過去問題集が中心。
回答日: 2023年12月04日
山口大学が近いこともあり、現役学生の講師の方や年齢の近い方、また中堅からベテランまで豊富な人材が揃っていた。 娘の講師の方は同性で年も近く、高校や大学の受験を終えてそこまで時間が経っていないためアドバイスも的確でわかりやすかった。
なし
1〜2時間
【授業の形式、流れ】 数問区切りで問題を解き、講師の方にチェックしてもらう。間違えたところを解説、指導を受け、次の数問に進む。 【雰囲気】 講師の方がちょうどよい距離感で指導されており、圧迫感のない環境であった。
過去問題集
回答日: 2023年12月12日
大学生の女性だった。 子どもに合わせた人を選んでくれたようで、話しやすかった様子。 相性が悪ければ途中で変えてもらうこともできたとのこと。 学生だったので、卒業と同時に講師が変わることもあったが、きちんと親にもその旨の連絡があり、不安はなかった。
あり
その都度きちんと丁寧に教えてくれていだと思う
1〜2時間
講師1人に生徒2人体制だったので、問題につまずいたとき質問しやすかった。教室内は明るく静かで、ブースを区切ってくれていたので、集中しやすかった様子。授業が終わったあとも自習をしてよかったので、利用していた。
テキストは覚えていないが、個人に合わせて選んでくれていたように思う。、
回答日: 2023年08月01日
山口大学や県立大学が近いこともあり、若い学生の講師の方から、ベテランの講師まで様々な方がおられた。我が家の子どもが娘であったため、同性の講師の方をお願いした。講師の方もスタッフの方も懇切丁寧であった。
なし
1〜2時間
基本的に集団授業ではあるが、講師の方に質問しやすく、通塾する子どもの話や様子から親しみやすい教室であることがわかった。ただ通塾中はコロナ禍だったため、生徒一人一人に仕切りが設置されており、プライバシーや感染症への配慮もされていた。
志望校にあった豊富な過去問題集が中心。
回答日: 2023年12月01日
山口大学 大学院生 ハイレベルの算数の教え方が上手い 女性講師 優しくて丁寧 子供の目線で接してくれる 塾長も、時々教えてくれる レベルに応じて講師の交代あり 質問してわからいということはなし
なし
1〜2時間
マンツーマンでしっかりと教えてくれる、わからないところはわかるまで教えてくれる。難しい問題の解き方を分かりやすく教えてくれる たまに、テストあり、その日のうちに、再転、解きなおし。 雰囲気はとても静かで、いろんな学年が自習したり、先生と勉強したりしている
四谷大塚予習シリーズ算数4年 国語 理科 社会
本人が合格率が良い事や、本人のスタイルに合っていると感じたため。また自宅からも通塾しやすいと感じたため。料金が高いとは感じたが無駄な教材などの購入はなかったのも決めてである。
長女が高校生能登機に通っていた当時、まだ長男が年中にも関わらず、入塾させてくれ、学習会のいろはを丁寧におしえてくれたので。
全国的に有名な塾であり、実績豊富なスタッフの方から入塾において分かりやすく丁寧な説明を受けることが出来たため。また受験の不安を受け止めてくれる体制が整っていたため。
大手の学習塾なので信頼性が高いと思った。また自分の子は集団での教育よりも個別指導塾が良いと思ったためこちらに決めた。自宅からアクセスしやすいことも決め手。
通塾中
保護者/高校3年生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年08月07日
やはり集中力がないので、誘惑のない塾という環境のなかでは、自宅よりかなり集中して勉強できてるみたいでした。特に自宅で勉強しているとき、分からないことがあって行き詰まるとそこで止まってしまい、違うことに走ってしまう原因でしたが、塾ではその場で教えてもらい解決できるので、集中力を保つことができました。
通塾中
保護者/高校3年生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2023年12月13日
本人には合っていると感じる。効率よく時間を使いたいタイプなので、宿題がないことで普段の学校課題をする時間や自分で考えた受験勉強をすることができ、無駄な時間を作ることがなかった。また、親ではなく本人がしっかり講師と話ができた事でメンタル面でもサポートしてもらえた。
通塾中
保護者/小学校1年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年04月20日
娘はやや落ち着きのなさがあるため集団指導塾よりマンツーマンの指導が良いと常々感じていた。トライはその点、一対一の個別指導塾なので安心した。また、大手の指導塾なので指導のノウハウや技術も高いと思った。環境的にもアクセス的にも娘だけでなく娘を支える私達家族にもぴったりだと感じた。
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月01日
マンツーマンなのでてあついのがあっていて、よくわかると本人は言ってます。行きたくないといったことはなく、むしろ勉強が楽しいようです。宿題も自分から進んでしており宿題よりもおおめにするのをこころがけてます。 回りがみえないところが、よくもあり、わるくもあるかなと思ってます、なので、四谷大塚の小学生テストをうけたりして本人のレベルの確認をしてます。
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介
記事を読む
120万人の指導実績に基づいた学習法をマンツーマンで。効率よく成績を伸ばす【個別教室のトライ】
記事を読む
個別教室のトライの料金、本当はいくら?通った300人の口コミからリアルな費用を徹底解剖!
記事を読む
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業