個別教室のトライの口コミ・評判一覧(21ページ目)
601~630 件目/全6,805件(回答者数:1761人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは比較的高くて難易度の高い問題を次々と出されて子供は相当に苦労していたようですが、子供の進捗具合に合わせて出題して頂いたおかげで苦しみながらもこなしていたかと思います。ただ難しい問題ばかりではなくて基本的な問題を徹底的に反復させることも必要ではなかったかと。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生と社員の両方に教えていただく。 数学が苦手だったので、最初は数学 を教わり、大学受験で英語を重点的にシフトした時には英語の得意な先生にシフト。 大学受験の面接練習もしてくれるほど、一緒になって頑張ってくれた。 科目による先生の変更はあったが、どの先生も授業は解りやすく楽しかった模様。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩3分くらいの駅近です。我が家は自転車で通学させていました、自転車置き場があったのもポイントが高いところです、
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
高校授業の補習的な意味合いで高校一年の夏休み明けから約2年通塾していました。最初の頃は個別指導で定期テストコースを受けていました。先生とのコミュニケーションに緊張していましたが、若いお兄さんみたいな先生だったので、直ぐに打ち解けてなんでも質問できるようになったのでよかったです。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
月々の支払額が確定したときの金額連絡がメール、毎回の学習の様子と入退室時刻がアプリでわかるようになっている。学校の都合で入塾が遅れた際には電話もあった。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
子どもと年齢が近い現役の大学生を希望した。(体験入学時に意気投合したようで)ベテランの講師は年齢層が高いが対策などのスキルは持ち合わせているとの事でした。その分費用も割高になるようです。大学生の講師の方が子どもは話がしやすいと言っていました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強方法のアドバイスや現段階での志望校合格の可能性など細かく子供を分析してその内容を事細かに伝えてもらいました
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者が何より気になっている事である子どもが塾でどう過ごしているのかを塾内での様子を伝える事が重要である
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
次回面談日時及びその内容概略をもらっています。簡単に回答できる項目については、連絡の内容に書かれており、即日、先生へ返信しています
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車の音は聞こえるがそんなにうるさくない。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
最近はまかせてますが、以前は時間や内容管理や、丸つけ、解説、すべてつきっきりでしておりました。教材も厳選して購入。情報もいろんなところから得てためになりそうなものを実戦
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
1ヶ月の予定、模試の話し、月謝の話しなどと、 中学校でのテストの点数、結果のほか、苦手としてる教科の話しがありました
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者が何より気になっている事である子どもが塾でどう過ごしているのかを塾内での様子を伝える事が重要である
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
次回面談日時及びその内容概略をもらっています。簡単に回答できる項目については、連絡の内容に書かれており、即日、先生へ返信しています
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅に近く通いやすい。人通りはあるが、騒がしくなく不安はない。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
一人で歩いて行ける範囲なので助かります。学校からも近いので下校時にそのまま行けるのも助かります。学校帰り部活あとに直塾が出来、コンビニも近くにあり便利です。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の内容や様子はアプリで毎回確認できる。登塾&退塾時間もメールとアプリで確認できる。面談は各学期1回程度、
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分で持ち込みで学校の問題集などの分からない問題を教えて貰えたり、指導して頂く中で苦手分野の問題などをプリントして貰えるため教材費なとはかかりませんがコピーなど管理費が5000円ほどのみです。たくさんあるのでひたすら繰り返して問題を解くことが出来ます。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で便利
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
日頃の塾内での学習態度や、学校成績の推移や苦手科目や教科に対する内容を確認して、今後に向けて話し合いをしている。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:600000円
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生です。娘は女性の先生でないと嫌だというので、女性の先生に担当してもらっています。大学生もあれこれ忙しいようで、履修の都合や教授からの頼まれごと(?)の都合などで急に辞めることになる先生もいて、突然担当が変わることが多いです。最初は悲しんでいた娘ですが、最近は慣れてきたようです。就職活動が忙しくなるので辞めるという方もします。指導はとても優しくて、みなさんネガティブな言葉は使わずに、もうちょっと考えてみようか?とか、こう考えてみたらどう?というような言葉で指導してくれます。(コロナ禍はオンラインにしていたので、授業の様子がよくわかりました)
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に大事な連絡はありませんでしたし、個人面談に来てほしいと連絡が来ただけでした。また企画の案内の手紙も届きましたが、申し訳なく参加できませんでした。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
教室は八戸の中心街にある。隣にマチニワという施設がある。イベントをやっている時は、うるさい。車で送迎が面倒。路駐をしなくてはならない。交通量が多い場所なので危険を伴う。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万円程度
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
本人と一緒に、次週の学習のスケジュールの作成を行いました。その際は、本人と良く話をして、一番に本人の意向を踏まえて、作成したと思っています
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導であったが最初の先生は子供が合わなかったようで、1ヶ月 で交換してもらいました。その後は、先生にあったみたいで良かったみたいで、成績も少しですが上がってきました。最後までそのせんせあにお世話になり、無事に志望高校に合格できました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に高校受験に特化したカリキュラムを組んであるので、学校の定期テスト等の対策はきちんと行われている。またそれとは別に難関問題にも対応できるようなレベルの高い講義も存在している。また確認テストも多く、習熟度を測る機会も多い。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近い